• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スピン揺らぎ超伝導のdHvA効果による伝導電子散乱の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15540327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東北大学

研究代表者

落合 明  東北大学, 極低温科学センター, 助教授 (90183772)

研究分担者 青木 晴善  東北大学, 極低温科学センター, 教授 (60302246)
木村 憲彰  東北大学, 極低温科学センター, 助手 (30292311)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードスピン揺らぎ / ドハース・ファンアルフェン効果 / 強相関電子系 / 超伝導 / 重い電子系 / 遍歴電子強磁性体 / 量子臨界点 / フェルミ面 / 遍歴電子強磁性 / 遍歴電子協磁性超伝導 / dHvA効果 / 散乱緩和時間 / ZrZn_2 / UGe_2 / p波超伝導 / SCR理論
研究概要

本研究の目的は、スピン揺らぎを媒介とすると考えられている超伝導物質のドハース・ファンアルフェン(dHvA)効果から、伝導電子の散乱緩和時間の詳細を調べ、スピン揺らぎと散乱の関係を明らかにすることである。採り上げた主な物質は、遍歴電子強磁性を示すZrZn_2と重い電子系反強磁性を示すCeIn_3である。
ZrZn_2は、同じく超伝導を示す遍歴強磁性体であるUGe_2と共通する異常強磁性相図を持つことを明らかにした。UGe_2は弱分極相から強分極相に転移する際に有効質量の増強が見られたが、ZrZn_2では有効質量の増強や散乱緩和時間の変化は観測されなかった。両者の違いは超伝導の発現に深く関与する磁性電子の違いに起因している可能性がある。一方で、ZrZn_2の超伝導は放電加工によって生じる表面効果であることを明らかにした。放電加工による不純物析出の可能性もあるが、加工歪によって超伝導が誘起されたとすると、スピン揺らぎが関与する超伝導と結晶の対称性が関係していることになりきわめて興味深い。
CeIn_3では、ドハース周波数(フェルミ面の体積もしくは形)、有効質量が少なくとも4つの特徴的な圧力で変化することを明らかとした。また、有効質量は磁場と圧力両方に対して変化し、アップとダウンスピンバンドの有効質量は異なる圧力変化を示すことを明らかにした。このような多段の変化はCeRh_2Si_2などの他の類型物質で見出されているドラスティックな変化と対照的である。このことは、同じCe化合物でも単一の枠組みで考えることはできないようにも思える。スピン揺らぎを媒介とする超伝導として有力な候補である量子臨界近傍の超伝導体は、共通した相図を持つことから、同じメカニズムで考えてもよさそうな気がするが、伝導電子を通してみると、必ずしも同じではなく、バラエティーに富んでいることが次第に明らかになってきたのではないかと考えている。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] dHvA effect and superconductivity of MgB_2 detected by AC torque method down to the field below H_<c2>2005

    • 著者名/発表者名
      T.Isshiki et al.
    • 雑誌名

      Physica C 417

      ページ: 110-118

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Successive magnetic transitions in a frustrated compound YbAgGe2004

    • 著者名/発表者名
      K.Umeo et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 73

      ページ: 537-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spin fluctuation and crystal field excitation of heavy-fermion compound YbAgGe studied by inelastic neutron scattering2004

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumura et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 73

      ページ: 2967-2970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Uniaxial pressure effect on the magnetic phase diagram and Fermi-surface properties of CeB_62004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamizu et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fermi surface and magnetic properties of CeTe2004

    • 著者名/発表者名
      M.Nakayama et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] de Haas-van Alphen effect in ZrZn_2 under pressure : Crossover between two magnetic states2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kimura et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolution of spin and field dependences of the effective mass with pressure in_CeIn_32004

    • 著者名/発表者名
      M.Endo et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] dHvA effect and superconductivity of MgB_2 detected by AC torque method down to the fields below H_<c2>2004

    • 著者名/発表者名
      T.Isshiki et al.
    • 雑誌名

      Physica C 417

      ページ: 110-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fermi surface and magnetic properties of CeTe2004

    • 著者名/発表者名
      M.Nakayama et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolution of spin and field dependences of the effective mass with pressure in CeIn_32004

    • 著者名/発表者名
      M.Endo et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] de Haas-van Alphen effect in ZrZn_2 under pressure : Crossover between two magnetic states2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kimura et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 92

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolution of spin and field dependences of the effective mass with pressure in CeIn_32004

    • 著者名/発表者名
      M.Endo et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 93

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Spin fluctuation and crystal field excitation of heavy-fermion compound YbAgGe studied by inelastic neutron scattering2004

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumura et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 73

      ページ: 2967-2970

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Successive magnetic transitions in a frustrated compound YbAgGe2004

    • 著者名/発表者名
      K.Umeo et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 73

      ページ: 537-540

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Uniaxial pressure effect on the magnetic phase diagram and Fermi-surface properties of CeB_62004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamizu, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 69

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fermi surface studies of the ferromagnetic superconductor UGe_2 under high pressure2003

    • 著者名/発表者名
      T.Terashima et al.
    • 雑誌名

      Acta Physica Polonica B 34

      ページ: 427-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phase diagram and dHvA effect of PrPb_3 under pressure2003

    • 著者名/発表者名
      M.Endo et al.
    • 雑誌名

      Acta Physica Polonica B 34

      ページ: 1027-1030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electronic structures of PrPb_3 in the para- and antiferroquadrupolar phases2003

    • 著者名/発表者名
      M.Endo et al.
    • 雑誌名

      Acta Physica Polonica B 34

      ページ: 1031-1034

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transport properties of the dense Kondo system Ce_<0.5>La_<0.5>B_62003

    • 著者名/発表者名
      S.Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Physica B 329-333

      ページ: 564-565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transport properties of the dense Kondo system Ce_<0.5>La_<0.5>B_6 at low temperatures2003

    • 著者名/発表者名
      S.Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics-Condensed Matter 15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electronic structure of B 2p σ and p π states in MgB_2, AlB_2, and ZrB_2 single crystals2003

    • 著者名/発表者名
      J.Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Field-induced transition from non-Fermi-liquid state to heavy Fermion state in Ce_<0.5>La_<0.5>B_62003

    • 著者名/発表者名
      S.Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electronic structures of PrPb_3 in the para-and antiferroquadrupolar phases2003

    • 著者名/発表者名
      M.Endo et al.
    • 雑誌名

      Acta Physica Polonica B 34

      ページ: 1031-1034

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamaizu et al.: "Uniaxial pressure effect on the magnetic phase diagram and Fermi-surface properties of CeB_6"Physical Review B. 69. 014423-1-014423-10 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nakamura et al.: "Field-induced transition from non-Fermi-liquid state to heavy Fermion state in Ce_<0.5>La_<0.5>B_6"Physical Review B. 68. 100402-1-100402-4 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] J.Nakamura et al.: "Electronic structure of B 2p sigma and p pi states in MgB_2, AlB_2, and ZrB_2 single crystals"Physical Review B. 68. 064545-1-064515-5 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Endo et al.: "Electronic structures of PrPb_3 in the para-and antiferroquadrupolar phases"Acta Physica Polonia B. 34. 1031-1034 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Endo et al.: "Phase diagram and dHvA effect of PrPb_3 under pressure"Acta Physica Polonia B. 1027-1030 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi