• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二重ペロブスカイト型マンガン酸化物の磁気抵抗

研究課題

研究課題/領域番号 15540331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東北大学 (2004)
筑波大学 (2003)

研究代表者

有馬 孝尚  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (90232066)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワードマンガン酸化物 / 単結晶育成 / 巨大磁気抵抗 / 中性子散乱 / 放射光X線 / ラマン散乱分光 / 二重ペロブスカイト
研究概要

二重ペロブスカイト型マンガン酸化物RBaMn_2O_6の相図上で強磁性金属、反強磁性電荷軌道整列絶縁体、反強磁性二次元金属の3つの電子相の境界付近に位置するR=Ndの系について、輸送現象の異方性を測定する目的でa, b, c軸方向の揃った単結晶の作製を試みた。通常作製した結晶は単純なペロブスカイト構造の意味では単結晶であるが、RとBaの交互積層の方向であるc軸がa, b軸と入れ替わることによる双晶構造となっている。この結晶の磁気抵抗を測定したところ、反強磁性温度(約280K)の温度が外部磁場印加によって大きく低下することが明らかになった。また、c軸方向の電気抵抗率が磁場印加によって大きく減少することが発見された。240Kにおける磁場下の抵抗は磁場印加前のおよそ1/30にまで下がる。
一方、物性研究の一環として、X線散漫散乱の実験を行い、三相の競合がどのように起こっているかについて明らかにした。また、電荷整列相においてc軸方向に三価と四価のマンガンが交互に積層するパターンであることを示唆したが、そのパターンの違いが格子振動にどのような影響を与えるかについて、R=Smの系におけるラマン散乱分光によって調べた。その結果、三価のマンガンがc軸方向に並ぶ場合と異なり、q=0におけるヤーンテラー型の格子振動で頂点酸素が動くことが許されるため、電子の分極率の変調が大きくなり電荷整列相におけるラマン散乱の強度が増強されることがわかった。
R=Ndの中性子回折の詳細な解析からは、強磁性的にスピンが整列したマンガンのシートがc軸方向に反強磁性的に積層していること、および、そのスピン整列が生じる温度でa, b軸長が突然伸び、逆にc軸長が縮むことを明らかにした。このことは、マンガンのd電子がx^2-y^2軌道に選択的に入った軌道整列とスピン秩序が同時に起きることを明確に示している。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (44件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Optical Magnetoelectric Effect in a Submicron Patterned Magnet2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kida
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystallographic superstructure of Ti-doped hexagonal YMnO_32005

    • 著者名/発表者名
      T.Asaka
    • 雑誌名

      Physical Review B 71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optical Magnetoelectric Effect in a Submicron Patterned Magnet2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kida
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystallographic superstructure of Ti-doped hexagonal YMnO32005

    • 著者名/発表者名
      T.Asaka
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystallographic superstructure of Ti-doped hexagonal YMnO_32005

    • 著者名/発表者名
      T.Asaka
    • 雑誌名

      Physical Review B 71巻1号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Control of the ferroelectric properties of DyMn_2O_5 by magnetic fields2004

    • 著者名/発表者名
      D.Higashiyama
    • 雑誌名

      Physical Review B 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetization-induced Second-Harmonic Generation in Magnetic Semiconductor (Ga,Mn)As2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 73

      ページ: 2389-2392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct imaging of temperature-dependent layered antiferromagnetism of a magnetic oxide2004

    • 著者名/発表者名
      M.Konoto
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Charge-orbital ordering near the multicritical point in A-site ordered perovskites SmBaMn_2O_6 and NdBaMn_2O_62004

    • 著者名/発表者名
      D.Akahoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural and magnetoelectric properties of Ga_<2-x>Fe_xO_3 single crystals grown by a floating-zone method2004

    • 著者名/発表者名
      T.Arima
    • 雑誌名

      Physical Review B 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optical Magnetoelectric Effect in the Polar GaFeO3 Ferrimagnet2004

    • 著者名/発表者名
      J.H.Jung
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Commensurate-Incommensurate Crossover of Charge Stripe in La_<2-x>Sr_xNiO_4 (x〜-1/3)2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishizaka
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic and crystal structures of polar ferrimagnet Ga_<2-x>Fe_xO_32004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 272-276

      ページ: 555-556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] X-ray directional dichroism of a polar ferrimagnet2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kubota
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of a portable pulsed magnet to synchrotron radiation experiments2004

    • 著者名/発表者名
      Y.H.Matsuda
    • 雑誌名

      Physica B 346-347

      ページ: 519-523

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic domain structure of a La_<0.7>Sr_<0.3>MnO_3 (001) surface observed by a spin-polarized scanning electron microscope2004

    • 著者名/発表者名
      M.Konoto
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 84

      ページ: 2361-2363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spin dependent distribution and Fermi surface of the perovskite manganite compound La0.7Sr0.3MnO3 via 2D-ACAR measurements2004

    • 著者名/発表者名
      A.S.Hamid
    • 雑誌名

      phys.stat.sol.(b) 241

      ページ: 345-351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetization-induced second-harmonic generation in a polar ferromagnet2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] X線領域の非相反的方向二色性2004

    • 著者名/発表者名
      有馬孝尚
    • 雑誌名

      Photon Factory News 22

      ページ: 18-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Control of the ferroelectric properties of DyMn_2O_5 by magnetic fields2004

    • 著者名/発表者名
      D.Higashiyama
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetization-induced Second-Harmonic Generation in Magnetic Semiconductor (Ga, Mn)As2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 73

      ページ: 2389-2392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct imaging of temperature-dependent layered antiferromagnetism of a magnetic oxide2004

    • 著者名/発表者名
      M.Konoto
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Charge-orbital ordering near the multicritical point in A-site ordered perovskites SmBaMn_2O_6 and NdBaMn_2O_62004

    • 著者名/発表者名
      D.Akahoshi
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural and magnetoelectric properties of Ga_<2-x>Fe_xO_3 single crystals grown by a floating-zone method2004

    • 著者名/発表者名
      T.Arima
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optical Magnetoelectric Effect in the Polar GaFeO3 Ferrimagnet2004

    • 著者名/発表者名
      J.H.Jung
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Commensurate-Incommensurate Crossover of Charge Stripe in La_<2-x>Sr_xNiO_4(x〜1/3)2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishizaka
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic and crystal structures of polar ferrimagnet Ga_<2-x>Fe_xO_32004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kaneko
    • 雑誌名

      J.Mag.Mag.Mat. 272-276

      ページ: 555-556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] X-ray directional dichroism of a polar ferrimagnet2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kubota
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic domain structure of a La_<0.7>Sr_<0.3>MnO_3 (001) surface observed by a spin-polarized scanning electron microscope2004

    • 著者名/発表者名
      M.Konoto
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 84

      ページ: 2361-2363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetization-induced second-harmonic generation in a polar ferromagnet2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] X-ray Non-reciprocal Directional Dichroism2004

    • 著者名/発表者名
      T.Arima
    • 雑誌名

      Photon Factory News (in Japanese) 22

      ページ: 18-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct imaging of temperature-dependent layered antiferromagnetism of a magnetic oxide2004

    • 著者名/発表者名
      M.Konoto
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 93巻10号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Charge-orbital ordering near the multicritical point in A-site ordered perovskites SmBaMn_2O_6 and NdBaMn_2O_62004

    • 著者名/発表者名
      D.Akahoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B 70巻6号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic control of ferroelectric polarization2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura
    • 雑誌名

      Nature 426

      ページ: 55-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Coherent multistep anti-Stokes and stimulated Raman scattering associated with third harmonics in YFeO3 crystals2003

    • 著者名/発表者名
      J.i.Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review B 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distorted perovskite with e_g^1 configuration as a frustrated spin system2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura
    • 雑誌名

      Physical Review B 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Random Potential Effect near the Bicritical Region in Perovskite Manganites as Revealed by Comparison with the Ordered Perovskite Analogs2003

    • 著者名/発表者名
      D.Akahoshi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonlinear Magneto-Optical Kerr Rotation of an Oxide Superlattice with Artificially Broken Symmetry2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 光・X線で視る電気磁気効果2003

    • 著者名/発表者名
      有馬孝尚
    • 雑誌名

      日本応用磁気学会誌 27

      ページ: 1111-1116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Coherent multistep anti-Stokes and stimulated Raman scattering associated with third harmonics in YFeO3 crystals2003

    • 著者名/発表者名
      J.i.Takahashi
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distorted perovskite with e_g^1 configuration as a frustrated spin system2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Random Potential Effect near the Bicritical Region in Perovskite Manganites as Revealed by Comparison with the Ordered Perovskite Analogs2003

    • 著者名/発表者名
      D.Akahoshi
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonlinear Magneto-Optical Kerr Rotation of an Oxide Superlattice with Artificially Broken Symmetry2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetoelectric effects observed with electromagnetic wave2003

    • 著者名/発表者名
      T.Arima
    • 雑誌名

      J.Mag.Soc.Jpn.(in Japanese) 27

      ページ: 1111-1116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Akahoshi, T.Arima, et al.: "Random Potential Effect near the Bicritical Region in Perovskite Manganites as Revealed by Comparison with the Ordered Perovskite Analogs"Phys.Rev.Lett.. 90(17). 177203 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi