• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温高圧下における地殻深部岩石のP波速度およびS波速度測定

研究課題

研究課題/領域番号 15540457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

石川 正弘  国立大学法人横浜国立大学, 大学院・環境情報研究院, 助教授 (70232270)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード高温高圧 / P波速度 / S波速度 / 地殻 / 弾性波 / 岩石物性 / 高圧物性 / 地震波 / 高圧 / 高温
研究概要

地震波トモグラフィーから、日本列島の地殻構成岩石や地殻内流体分布を明らかにするためには、中・下部地殻に相当する高温高圧条件下において岩石のP波速度とS波速度を精確に測定することが不可欠である。本研究では、
(1)岩石のP波およびS波速度を高温高圧下(最高800-1000℃、1.0GPa)で測定する装置を開発した.この成果の一部はKono, Ishikawa & Arima(2004)によって国際学術雑誌Geophysical Research Lettersに掲載された。
(2)さらに,島弧地殻深部構成岩石のVp/Vs比をサブソリダス条件で精密に決定し,温度がP波・S波速度やVp/Vs比などに及ぼす影響(速度低下率、Vp/Vs比の変化)を検討した。
(3)上記データを用い、地震学的研究で得られた東北日本や伊豆小笠原弧で観測された地震波速度・地震波速度パータベーション・Vp/Vs比との対比を行い、東北本州の島弧地殻内における岩石不均質分布やメルトの分布を限定地域で明らかにした。この成果の一部はNishimoto, Ishikawa, Arima & Yoshida(2005)によって国際学術雑誌Tectonophysicsに掲載された.
これまで、高圧下にける地殻構成岩石のP波・S波速度測定の実験温度条件が最大400-600℃であり、島弧下部地殻の温度と比べかなり低温条件下での測定しか行われておらず、地震学データとの対比が困難であった。しかし本研究によって800-1000℃の高温領域での岩石のP波・S波速度測定法が開発され,地殻深部における地震学データとの直接対比が可能となった.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (1件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Laboratory measurement OF P-wave velocity in crustal and upper mantle xenoliths from Ichino-megata, NE Japan : ultrabasic lower crust beneath the NE Honshu arc2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto, S., Ishikawa, M., Arima M., Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Tectonophysic 396

      ページ: 245-259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultrasonic P and S wave velocity measurements at mid-to-lower crustal conditions of pressure and temperature in a piston cylinder apparatus.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st workshop on IODP physical property measurement.

      ページ: 41-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultrasonic P and S wave velocity measurements at mid-to-lower crustal conditions of pressure and temperature in a piston cylinder apparatus.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1^<st> workshop on IODP physical property measurement

      ページ: 41-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Laboratory measurement of P-wave velocity in crustal and upper mantle xenoliths from Ichino-megata, NE Japan : ultrabasic lower crust beneath the NE Honshu arc.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto, S., Ishikawa, M., Arima, M
    • 雑誌名

      Tectonophysics 396

      ページ: 245-259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Laboratory measurement OF F-wave velocity in crustal and upper mantle xenoliths from Ichino-megata, NE Japan : ultrabasic lower crust beneath the NE Honshu arc2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto, S., Ishikawa, M., Arima, M., Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Tectonophysics 396

      ページ: 245-259

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Discontinuous change in temperature derivative of Vp in lower crustal rocks2004

    • 著者名/発表者名
      Kono Y., Ishikawa, M., Arima M.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 31

      ページ: 22601-22605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Origins of the lower crustal reflectivity in the Lutzow-Holm Complex, Enderby Land, East Antarctica2004

    • 著者名/発表者名
      Kanao, M., Ishikawa, M.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 151-162

    • NAID

      10017463418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of digital elevation data for Madagascar2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 7

      ページ: 1314-1315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vp/Vs Ratio of Hornblende Gabbro Xenolith from Ichinomegata Volcano, NE Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto, S., Ishikawa, M., Arima, M., Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU, Fall Meet.Suppl. 85(47)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discontinuous change in temperature derivative of Vp in lower crustal rocks.2004

    • 著者名/発表者名
      Kono Y., M.Ishikawa, M.Arima
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 31

      ページ: 22601-22605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Origins of the lower crustal reflectivity in the Lutzow-Holm Complex, Enderby Land, East Antarctica.2004

    • 著者名/発表者名
      Kanao, M., Ishikawa, M.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 151-162

    • NAID

      10017463418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exposed crustal section of the Izu arc in the Tanzawa Mountains, central Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M., Tayama, R., Arima, M.
    • 雑誌名

      The 111^<th> annual meeting of the Geological Society of Japan Excursion guidebook. Geological Society of Japan

      ページ: 57-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Marked Decrease in Vp of Anorthosite above 400℃.2004

    • 著者名/発表者名
      Kono, Y., Ishikawa, M., Arima, M.
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU 85(47)

      ページ: 938-938

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vp/Vs Ratio of Hornblende Gabbro Xenolith from Ichinomegata Volcano, NE Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto, S., Ishikawa, M., Arima, M., Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU 85(47)

      ページ: 1401-1401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Plate Tectonics : From Plate Boundary Zone Tectonics To Extensive Intraplate Tectonics.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M.
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU 85(47)

      ページ: 1401-1401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Marked Decrease in Vp of Anorthosite above 400 ℃2004

    • 著者名/発表者名
      Kono Y., Ishikawa, M., Arima M.
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU, Fall Meet. 85(47)(Suppl.)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Vp/Vs Ratio of Hornblende Gabbro Xenolith from Ichinomegata Volcano, NE Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto, S., Ishikawa, M., Arima, M., Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU, Fall Meet. 85(47)(Suppl.)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Strong decrease in ultrasonic Vp in lower crustal rocks at high temperature.2003

    • 著者名/発表者名
      Kono, Y., Ishikawa, M., Nakajima, T., Khan, S.R., Arima, M.
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU 84(46)

      ページ: 1441-1441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 日本地質学会第111年学術大会見学旅行案内書 丹沢山地に露出した伊豆弧地殻断面2004

    • 著者名/発表者名
      石川正弘, 田山良一, 有馬 眞
    • 出版者
      日本地質学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanao, M., Ishikawa, M., Yamashita, M., Kamimuma, K., Brown, L.D.: "Structure and evolution of the East Antarctic Lithosphere : Tectonic Implications for the Development and Dispersal of Gondwana"Gondwana Research. 7. 31-41 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura, K., Ishikawa, M., Arima, M.: "Petrological model of the northern Izu-Bonin-Mariana (IBM) arc crust : constraints from high-pressure measurements of elastic-wave velocities of the Tanzawa plutonic rocks, central Japan"Tectonophysics. 371. 213-221 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kaneko, I.Katayama, H.Yamamoto, K.Misawa, M.Ishikawa, H.U.Rehman A.B.Kausar, K.Shiraishi: "Timing of Himalayan ultrahigh-pressure metamorphism : sinking rate and subduction angle of the Indian continental crust beneath Asia."Journal of metamorphic Geology. 21. 589-599 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石川正弘: "パンアフリカン造山帯の下にリソスフェアはあるのか?"月刊地球. 288. 480-484 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 金尾雅紀, 石川正弘: "先カンブリア・クラトンの深部構造-グローバルレビュー"月刊地球. 288. 475-479 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石川正弘: "太古代グラニュライト片麻岩帯の起源"月刊地球. 285. 201-205 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi