• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリイン-クムレン共鳴スペーサーを有する複核錯体の混合原子価状態

研究課題

研究課題/領域番号 15550052
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関長崎大学

研究代表者

星野 由雅  長崎大学, 教育学部, 助教授 (50219177)

研究分担者 湯川 靖彦  新潟大学, 自然科学系, 教授 (50200861)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード混合原子価錯体 / ポリイン / 密度汎関数法 / 分光電気化学 / ルテニウム錯体 / 原子価間遷移 / 磁化率 / β-ジケトン錯体 / 混合原始錯体 / 電子スピン共鳴スペクトル / オキサラト錯体 / クムレン / 四核錯体
研究概要

1.炭素三重結合ユニット2つで繋がれたβ-ジケトナトルテニウム(III)複核錯体のターミナル配位子を変えたモデル化合物について,5種類の酸化状態,即ちRu(II)-Ru(II),Ru(III)-Ru(II),Ru(III)-Ru(III),Ru(IV)-Ru(III),Ru(IV)-Ru(IV)について,密度汎関数法(ADFプログラム,PW91+tzp)によりC_1対称として構造最適化を行った。
2.構造最適化に成功した化学種について,時間依存密度汎関数法(Gaussian98プログラム,B3PW91+6-31G(d)(C, O, H); LANL2DZ(Ru))により励起エネルギーの計算を行った。その結果,Ru(IV)-Ru(III)混合原子価状態で非常に強い吸収を示した5800cm^<-1>付近の原子価間遷移(IVCT)と考えられるバンドは,金属から架橋配位子へのMLCTバンドと二つの金属間のMMCTバンドからなることが明らかになった。
3.低温での分光電気化学測定用セルを製作し,223Kで紫外・可視・近赤外領域の測定を行った結果,ジクロロメタン溶液中,C_6及びC_8で繋がれたβ-ジケトナトルテニウム(III)複核錯体の一電子酸化体は,C_4で繋がれた複核錯体と同様,近赤外領域に原子価間遷移(IVCT)帯を示した。三重結合の数が増すにつれて,その吸収極大波数は高波数側へシフトし,吸収強度は減少した。
4.C_4で繋がれた複核錯体の磁化率の温度依存性を調べた結果,ルテニウム金属のスピン間に反強磁性相互作用があり,この錯体の基底状態は一重項状態であることがわかった。
5.スペーサーを全く含まないテトラアセチルエタネート(ビスアセチルアセトネート)で架橋したルテニウム(III)複核を数種類合成した。分光電気化学測定によりこれらの一電子酸化体の近赤外領域の吸収を調べたが,IVCT帯を検出することはできなかった。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Changing Mixed-valence State of Hexacobalt Cluster by Substituting Central Metal Ion and by Electrochemical Reduction2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Komiyama
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34(3)

      ページ: 300-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changing Mixed-valence State of Hexacobalt Cluster by Substituting Central Metal Ion and by Electrochemical Reduction-Different Mixed-valence States of [M{Co(prolinato)_2}_6]^<4+> (M=Ba^<2+> and La^<3+>)2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Komiyama, Satoshi Igarashi, Yoshimasa Hoshino, Yasuhiko Yukawa
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34(3)

      ページ: 300-301

    • NAID

      10014463976

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changing Mixed-Valence State of Hexacobalt Cluster by Substituting Central Metal Ion and by Electrochemical Reduction.2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Komiyama
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34(3)

      ページ: 300-301

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of mixed-ligand ruthenium(III) complexes with oxalate and acetylacetonate ions2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Hoshino
    • 雑誌名

      Inorganica Chimica Acta 357(2)

      ページ: 600-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis, Characterization, and Detailed Electrochemistry of Binuclear Ruthenium(III) Complexes Bridged by Bisacetylacetonate.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Koiwa
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 43(20)

      ページ: 6215-6223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of mixed-ligand ruthenium(III) complexes with oxalate and acetylacetonate ions2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Hoshino, Motoki Eto, Taku Fujino, Yasuhiko Yukawa, Tetsuo Ohta, Akira Endo, Kunio Shimizu, Gen.P.Sato
    • 雑誌名

      Inorganica Chimica Acta 357(2)

      ページ: 600-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis, Characterization, and Detailed Electrochemistry of Binuclear Ruthenium(III) Complexes Bridged by Bisacetylacetonate. Crystal and Molecular Structures of [{Ru(acac)_2}_2(tae)](acac=2,4-Pentanedionate Ion, tae=1,1,2,2-Tetraacetylethanate Dianion)2004

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Koiwa, Yuki Masuda, Junpei Shono, Yuji Kawamoto, Yoshimasa Hoshino, Takeshi Hashimoto, Karuppannan Natarajan, Kunio Shimizu
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 43(20)

      ページ: 6215-6223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis, Characterization, and Detailed Electrochemistry of Binuclear Ruthenium(III) Complexes Birdeed by Bisacetylacetonate.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Koiwa
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 43(20)

      ページ: 6215-6223

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 星野 由雅: "Synthesis and characterization of mixed-ligand ruthenium (III) complexes with oxalate and acetylacetonate ions"Inorganica Chimica Acta. 357(2). 600-604 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi