• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ランタノイドイオンを含むヘテロ多核金属錯体の合成

研究課題

研究課題/領域番号 15550055
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関千葉工業大学

研究代表者

槌本 昌信  千葉工業大学, 工学部, 助教授 (10255599)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードランタノイド / バナジウム / ヘテロ多核錯体 / 合成 / 多電子酸化還元反応 / 蛍光 / ヘテロ多核金属錯体 / 発光 / ランタノイドイオン / バナジウム錯体 / 磁性
研究概要

シッフ塩基を配位子とするV(V)-Ce(IV)-V(V)3核錯体、[{V^vO_2(L)}_2Ce^<IV>]とV(V)-Ln(III)-Ln(III)-V(V)4核錯体、[{V^VO_2(L)Ln^<III>(acac)}_2(H_2O)](Ln=Eu, Gd, Tb ; H_3L : N, N'-bis-3-ethoxysalicylidene-2-hydroxy-1,3-propanediamine ; Hacac : 2,4-pentanedione)を合成し、X線構造解析を用いてそれぞれの錯体の構造を決定した。これらの錯体では、3核錯体、4核錯体ともにジオキソバナジウム(V)錯体の部分のbasalオキソ配位子が中心のランタノイドイオンに配位して鎖状の3核構造と4核構造を形成している。V(V)-Ce(IV)3核錯体のバナジウム-basalオキソ原子間距離(1.711(3)Å)はV(V)-Ln(III)4錯体のバナジウム-basalオキソ原子間距離(1.664(4)-1.675(4)Å)より長く、V(V)-Ce(IV)3核錯体のbasalオキソ配位子はセリウム(IV)イオンに強く配位している。このように4核錯体と3核錯体の異なる構造が形成される原因は、中心のランタノイドイオンの酸化数(電荷)と強く関連があるものと推定される。
V(V)-Ce(IV)3錯体では-0.60Vvs.Fc/Fc^+に2電子酸化還元波が見られたが、B(B)-Ln(III)4核錯体では、この酸化還元波は観測されなかった。また、V(V)-Tb(III)4核錯体では、蛍光が観測された。この蛍光の強度には溶媒依存性があり、ジクロロメタン、アセトニトリル中と比較して、メタノール、DMSO中では強い発光が観測された。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Ferromagnetic Ni^III-Gd~III interactions in complexes with NiGd, NiGdNi, and NiGdGdNi cores supported by tripodal ligands2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Yamguchi et al.
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2004

      ページ: 1048-1049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Electrochemical Properties of Oxovanadium Complexes with a Pentadentate Schiff Base Ligand2004

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Tsuchimoto et al.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 77

      ページ: 1849-1854

    • NAID

      10013737604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Ferromagnetic Ni^<II> - Gd^<III> interactions in complexes with NiGd, NiGdNi, and NiGdGdNi cores supported by tripodal ligands2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Yamaguchi, Yukinari Sunatsuki, Masaaki Kojima, Haruo Akashi, Masanobu Tsuchimoto, Nazzareno Re, Shutaro Osa, Naohide Matsumoto
    • 雑誌名

      Chemical Comunications vol.2004

      ページ: 1048-1049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Electrochemical Properties of Oxovanadium Complexes with a Pentadentate Schiff Base Ligand2004

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Tsuchimoto, Toshio Ishii, Takane Imaoka, Kimihisa Yamamoto
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan vol.77

      ページ: 1849-1854

    • NAID

      10013737604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ferromagnetic Ni^<II>-Gd^<III> interactions in complexes with NiGd, NiGdNi, and NiGdGdNi cores supported by tripodal ligands2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Yamaguchi et al.
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2004

      ページ: 1048-1049

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Structures of Vanadium-Cerium Trinuclear Complexes with Schiff Base Ligands

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Tsuchimoto et al.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan (in press)

    • NAID

      40007419738

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 「研究成果報告書概要(欧文)」より

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Tsuchimoto, Toshio Ishii, Takane Imaoka, Kimihisa Yamamoto, Naoki Yoshioka, Yukinari Sunatsuki
    • 出版者
      Accepted for publication in Bulletin of the Chemical Society of Japan.
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoka Yamaguchi et al.: "Syntheses, structures, and magnetic properties of complexes with NiGd, NiGdNi, and NiGdGdNi cores supported by tripodal ligands"Chemical Communications. in press.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi