• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重金属イオンを分離・濃縮・同定・回収できる有機分子透過型高分子錯体薄膜の合成

研究課題

研究課題/領域番号 15550104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関富山大学

研究代表者

會澤 宣一  富山大学, 工学部, 助教授 (60231099)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード高分子錯体 / 光学活性錯体 / 重金属イオン / ペプチド架橋 / 高分子錯体薄膜 / 光学活性
研究概要

Δ_<LLL>-fac(S)-トリス(L-システィナト)ロジウム(III)部分を両末端に有するΔ_<LLL>Δ_<LLL>-Rh(III)-Co(III)-Rh(III)三核錯体の、ロジウム(III)末端上のカルボキシル基と1,9-ジアミノノナンをペプチド結合する反応について、溶媒、カップリング試薬、その他の反応条件を変えて検討した。その結果、C末端活性化にN-ヒドロキシスクシンイミド(ONSu)を用い、水溶性カップリング試薬である1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)-カルボジイミド(EDC)塩酸塩を用いて水溶液中で反応させる方法が有効であることがわかった。生成した錯体は、両末端ロジウム(III)部分に別々にジアミンがペプチド結合した-1価錯体、両末端ロジウム(III)部分を一分子のジアミンがペプチド架橋した-1価錯体、および片方のロジウム(III)部分だけにジアミンがペプチド結合した-2価錯体が生成していることが、カラムクロマトグラフィーにより確認された。このうち両末端ロジウム(III)部分をジアミンがペプチド架橋した-1価錯体は、脱塩して固体で得た。その構造は^<13>C NMR、吸収およびCDスペクトルにより明らかにした。また、炭素鎖の長い1,12-ジアミノドデカンを用いた場合も、同様な錯体が生成することがわかった。以上のように、水溶液中でペプチド結合が形成する条件が明らかになったので、同じ条件でΔ-fac(S)-トリス(L-システィナト)ロジウム(III)錯体をジアミンと反応させ、ペプチド架橋した不溶性高分子錯体を得た。この高分子錯体を用いて、Co(III)やNi(II)の脱着実験を行ったところ、高分子錯体上での金属イオンの脱着や置換反応が行えることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (2件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Mechanistic Studies on Monodentate-Ligand Substitution of Five-Coordinate Trigonal-Bipyramidal Platinum(II) Complexes with Tris[2-(diphenylphosphino) ethyl]phosphine2005

    • 著者名/発表者名
      Sen-ichi Aizawa
    • 雑誌名

      Inorganica Chimica Acta 358・7

      ページ: 2319-2326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanistic Studies on Monodentate-Ligand Substitution of Five-Coordinate Trigonal-Bipyramidal Platinum(II) Complexes with Tris[2-(diphenylphosphino)ethyl]phosphine2005

    • 著者名/発表者名
      S.Aizawa, T.Kobayashi, T.Kawamoto
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 358-7

      ページ: 2319-2326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanistic Studies on Monodentate-Ligand Substitution of Five-Coordinate Trigonal-Bipyramidal Platinum(II) Complexes with Tris[2-(diphenylphosphino)ethyl]-phosphine2005

    • 著者名/発表者名
      Sen-ichi Aizawa
    • 雑誌名

      Inorgenic Chimica Acta 358・7

      ページ: 2319-2326

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Rapid Equilibrium between Trigonal-bipyramidal and Square-pyramidal Geometries of 1-Popanethiolato Platinum(II) Complex with Tris[2-(diphenylphosphino)ethyl]phosphine2004

    • 著者名/発表者名
      Sen-ichi Aizawa
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 33・4

      ページ: 384-385

    • NAID

      10012846833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stepwise Selective Oxidation of Tris(2-(diphenylphosphino)ethyl)phosphine on Thiolato Palladium(II) Complexes2004

    • 著者名/発表者名
      Sen-ichi Aizawa
    • 雑誌名

      Inorganica Chimica Acta 357・7

      ページ: 2191-2194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of Mixed-metal Polynuclear Complexes by Stepwise Phasphine-bridging Reaction2004

    • 著者名/発表者名
      Sen-ichi Aizawa
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 33・10

      ページ: 1286-1287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapid Equilibrium between Trigonal-Bipyramidal and Square-Pyramidal Geometries of 1-Popanethiolato Platinum(II) Complex with Tris(2-(diphenylphosphino)-ethyl)phosphine2004

    • 著者名/発表者名
      S.Aizawa, T.Kobayashi
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 33-4

      ページ: 384-385

    • NAID

      10012846833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stepwise Selective Oxidation of Tris(2-(diphenylphosphino)ethyl)phosphine on Thiolato Palladium(II) Complexes2004

    • 著者名/発表者名
      S.Aizawa, T.Kawamoto, K.Saito
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 357-7

      ページ: 2191-2194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of Mixed-metal Polynuclear Complexes by Stepwise Phosphine-bridging Reaction2004

    • 著者名/発表者名
      S.Aizawa, T.Kawamoto, K.Saito
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 33-10

      ページ: 1286-1287

    • NAID

      10013658223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapid Equilibrium between Trigonal-bipyramidal and Square-pyramidal Geometries of 1-propanethiolato Platinum(II) Complex with Tris[2-(diphenylphosphino)-ethyl] phosphine2004

    • 著者名/発表者名
      Sen-ichi Aizawa
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 33・4

      ページ: 384-385

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stepwise Selective Oxidation of Tris(2-(diphenylphosphino)ethyl)-phosphine on Thiolato Palladium(II) Complexes2004

    • 著者名/発表者名
      Sen-ichi Aizawa
    • 雑誌名

      Inorganica Chimica Acta 357・7

      ページ: 2191-2194

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of Mixed-metal Polynuclear Complexes by Stepwise Phosphine-bridging Reaction2004

    • 著者名/発表者名
      Sen-ichi Aizawa
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 33・10

      ページ: 1286-1287

    • NAID

      10013658223

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 第5版 実験化学講座22巻 金属錯体・クラスター2004

    • 著者名/発表者名
      金森寛, 會澤宣一
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 第5版 実験化学講座 22巻 金属錯体・クラスター2004

    • 著者名/発表者名
      金森 寛
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Sen-ichi Aizawa: "Stepwise Selective Oxidation of Tris(2-(diphenylphosphino)ethyl)-phosphine on Thiolato Palladium(II) Complexes"Inorganica Chimica Acta. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sen-ichi Aizawa: "Rapid Equilibrium between Trigonal-bipyramidal and Square-pyramidal Geometries of 1-popanethiolato Platinum(II) Complex with Tris[2-(diphenylphosphino)ethyl]phosphine"Chemistry Letters. 33・4. 384-385 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 金森 寛: "第5版 実験化学講座22巻 金属錯体・クラスター"丸善(印刷中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi