• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ツールホルダのオンマシンたわみ修正と耐びびり性向上による高精度・高能率金型加工

研究課題

研究課題/領域番号 15560096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関鳥取大学

研究代表者

小幡 文雄  鳥取大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20033243)

研究分担者 上原 一剛  鳥取大学, 大学院・工学研究科, 助手 (10324998)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードマシニングセンタ / 金型 / ツールホルダ / 主軸 / たわみ / びびり / 剛性 / 減衰性 / エンドミル加工 / たわみ集正 / 異種金属接合 / 拡散接合 / 耐びびり性 / 主軸系剛性 / たわみ修正 / 主軸系 / 振動モード / 接触界面 / 接触面圧
研究概要

金型切削加工の高精度・高能率化に資するため、金型切削加工用ツールホルダの耐びびり性向上と、主軸とツールホルダからなる主軸系の質量アンバランスによる主軸高速回転時のツールホルダのたわみを工作機械上で修正できるシステムについて検討した。ツールホルダの耐びびり性はツールホルダの剛性と減衰比の積で評価した。得られた結果を要約すれば以下のようである。
1.長尺ツールホルダの耐びびり性を向上させるためにホルダ先端部に振動吸収用ダンパを内蔵させたツールホルダモデルを製作してその性能を実験的に調べた。ツールホルダの先端部にダンパを内蔵させることによって静的曲げ剛性をほとんど減少させないで減衰比を9〜12倍向上させることができたため、振動吸収用バンパを内蔵しないツールホルダと比較して、そのツールホルダの耐びびり性は大幅に向上した。
2.鋳鉄製テーパシャンク部と特殊鋼SCM415製ホルダ部を拡散接合したツールホルダを製作し、その耐びびり性と切削性能を調べた。ツールホルダ全体が特殊鋼SCM415性のモデルと比較して、静的曲げ剛性は約5%低くなったが、耐びびり性は基準モデルの約1.4倍弱向上し、切削性能は同等であった。
3.主軸およびツールホルダに作用する遠心力が大きくなる主軸高速回転時のツーホルダの曲げ剛性を向上させるため、鋼と比較して低密度・高ヤング率のアルミナセラミックス製の主軸と合金鋼製のツールホルダからなる主軸系を提案した。数値シミュレーションの結果、提案した主軸系は高い曲げ剛性を有し、かつ主軸回転数の影響をほとんど受けなかった。
4.低速回転時のツールホルダたわみ量の測定結果から主軸高速回転時のツールホルダのたわみを工作機械上で自動的に修正できるシステムを提案した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] ツールホルダの剛性と減衰性の向上に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      安東広之, 小幡文雄, 上原一剛, 森下道夫, 北村正吾
    • 雑誌名

      日本機会学会 中国四国支部第44期総会・講演会講演論文集 No.065-1

      ページ: 379-380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki ANDO, Fumio OBATA, Kazutake UEHARA, Michio MORISHITA, Shogo Kitamura
    • 雑誌名

      The Proceedings of the 44th Annual Meeting and Conference of JSME Chugoku and Shikoku Branch No.065-1

      ページ: 379-380

    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ツールホルダの剛性と減衰性の向上に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      安東広之, 小幡文雄, 上原一剛
    • 雑誌名

      日本機械学会 中国四国支部第44期総会・講演会講演論文集 NO.065-1

      ページ: 379-380

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ツールホルダの耐びびり性向上に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      安東広之, 小幡文雄, 上原一剛
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会鳥取地方講演会講演論文集

      ページ: 31-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki ANDO, Fumio OBATA, Kazutake UEHARA
    • 雑誌名

      Proceedings of JSPE Tottori Meeting 2005-11

      ページ: 31-32

    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ツールホルダの耐びびり性向上に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      安東広之, 小幡文雄, 上原一剛
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会鳥取地方学術講演会講演論文集

      ページ: 31-32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] 工作機械2006

    • 発明者名
      小幡文雄, 上原一剛
    • 権利者名
      鳥取大学
    • 出願年月日
      2006-02-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 工作機械2006

    • 発明者名
      小幡 文雄, 上原 一剛
    • 権利者名
      鳥取大学
    • 産業財産権番号
      2006-038958
    • 出願年月日
      2006-02-16
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi