• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SLDを利用した小径円筒の半径方向,軸方向及び角方向振れの同時検測システム

研究課題

研究課題/領域番号 15560109
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関長岡工業高等専門学校

研究代表者

山田 隆一  長岡工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (40110142)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード光応用計測 / 透過光方式 / スピンドル / 半径方向振れ / 軸方向振れ / 角方向振れ / Vブロツク方式 / 真円度 / Vブロック方式 / SLD(Super Luminescent Diode)
研究概要

光学式仮想Vブロック方式による3次元の回転誤差測定システムの開発を行った.
まず光学式仮想Vブロック方式を用いて測定対象が持つ形状誤差の影響を測定値より分離し,傾斜誤差運動を測定する方法を理論的に示した.次に測定対象が持つ偏心と傾きによる回転誤差を分離しスピンドルの回転誤差を算出する方法を示した.
以上の理論的背景を基に回転誤差測定システムの設計を行った.測定システムは上下の2カ所に3組の透過光方式による変位計により構成される測定面を持ち,各変位計の出力から信号処理装置をとおしてパーソナルコンピュータに取り込み解析を行う.この装置によって2断面の半径方向誤差運動を測定し,3次元の回転誤差を算出する.50UPRまでを評価する目的で,光学式仮想Vブロック方式において性能を決定する挟み角αと傾き角βについて最適な角度を求めた結果,α=55°,β=12°となった.
試作した測定システムの基本性能を測定した結果,定常安定性は上部測定面において±0.92μm,下部測定面において±0.67μmとなった.また外乱光による影響は少なかった.
このシステムによって工作機械の回転誤差測定を行った.また静電容量型変位計を用いた2点法による回転誤差測定システムによる測定結果の比較を行った.その結果,本則定システムでは変位計の測定精度が原因で回転誤差を測定することができなかった.また2点法の測定では,測定対象の形状誤差によって測定精度が上がらず回転誤差を測定することができなかった.測定対象の形状誤差を変更せずに測定精度を改善するためには本測定システムにおいて変位計の測定精度向上が必要であることが分かった.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] 光学式仮想Vブロック方式を用いたスピンドル回転誤差測定システム2005

    • 著者名/発表者名
      山田隆一
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会春季学術講演会講演論文集

      ページ: 109-1010

    • NAID

      130004657755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optical measurement system of spindle run-out using virtual V-block method2005

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Ryuichi
    • 雑誌名

      2005 JSPE Spring Meeting Lecture Papers

      ページ: 1009-1009

    • NAID

      130004657755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 光学式仮想Vブロック方式によるスピンドル回転誤差測定2004

    • 著者名/発表者名
      石田徹吾
    • 雑誌名

      日本機械学会第5回生産加工・工作機械部門講演会講演論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ダイヤモンド砥粒を電着したリーマ型内径加工工具の有効直径計測法2004

    • 著者名/発表者名
      外川一仁
    • 雑誌名

      2004年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集

      ページ: 217-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optical measurement of spindle run-out error by virtual V-block method2004

    • 著者名/発表者名
      ISHIDA Tetsugo
    • 雑誌名

      JSME 5th Manufacturing and Machine Tool Division Meeting Lecture Papers

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊地 徹, 山田隆一: "レーザビームを直線基準とした真直度および平面度測定システムの開発"日本機械学会北陸信越学生会第33回学生員卒業研究発表講演会講演論文集. 183-184 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi