• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

画像計測法を用いたDIR-MCFCにおける触媒汚染物質揮発挙動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15560193
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関大阪府立工業高等専門学校

研究代表者

杉浦 公彦 (尾久土 公彦)  大阪府立工業高等専門学校, システム制御工学科, 助教授 (00249814)

研究分担者 谷本 一美  独立行政法人産業技術総合研究所, 関西センターエネルギー部門, 副部門長 (60357473)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードDIR-MCFC / 燃料電池 / 画像計測 / 触媒汚染 / 省エネルギー / 動力プラント / 触媒汚
研究概要

DIR-MCFCにおける溶融炭酸塩の揮発・反応挙動および配管における溶融塩による閉塞現象を解明するため,画像計測法による揮発物の粒成長,発電時における電極反応観察およびバンドパスフィルターを用いて揮発物の同定を行った.その結果を以下に示す、
(1)揮発物の粒成長
セル外試験機内に核となるK_2CO_3を設置し,KOH揮発雰囲気にCO_2を吹き込むことでK_2CO_3を発生させる電池内の現象を模擬した実験を行った結果,K_2CO_3が1時間当たり0.5〜0.9%ずつ粒成長し,KOH濃度が1時間当たり0.072%増加していることを示すことができた.
(2)発電時における電極反応観察よる揮発挙動の解明
前年度において試作した画像計測可能な窓を有する16cm^2単電池枠を使用して,発電時における電極近傍での生成物の噴出挙動を観察し,改質触媒の気相汚染される機構について明らかにすることを試みた.その結果,通常の電極厚み,かつ,既存のアルゴンイオンレーザでは観測は出来なかったが,電極厚みを通常の半分にし,かつ,高出力YAGレーザ(デモ機として借りた)を用いることで電池反応下における炭酸塩の揮発現象を観測できた.この揮発物質は,電流密度の増加に伴い大きくなっていることから,電池反応に伴う生成物と共に揮発していることが明らかになった.本成果は,Fuel Cells Science & Technology2004にて発表し,最優秀ポスター論文賞を受賞した.
(3)気相汚染物質の同定実験
既存設備であるアルゴンイオンレーザを用い,OHバンドパスフィルターを用いて電極反応で生成される物質の同定を行ったが,アルゴンイオンレーザの出力ではOH蛍光を観測するまでは至らなかった.今後更なる揮発挙動を解明するには高出力のYAGレーザが必要である.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Visualization of electrolyte volatile phenomenon in DIR-MCFC2005

    • 著者名/発表者名
      Kimihiko Sugiura, Makoto Yamauchi, Kazumi Tanimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of Ninth Grove Fuel Cell Symposium 2005 in London

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Behavior of Vaporized Molten Carbonates in the operation of Molten Carbonate Fuel Cell2005

    • 著者名/発表者名
      K.TANIMOTO, K.SUGIURA, M.YAMAUCHI, T.YODO
    • 雑誌名

      Proceedings of Fuel Cell Seminar 2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MCFCのガス反応場での揮発現象の可視化2005

    • 著者名/発表者名
      谷本一美, 杉浦公彦, 山内慎
    • 雑誌名

      第12回燃料電池シンポジウム

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of volatile behaviour and the volatilization volume of molten salt in DIR-MCFC by using the image measurement technique2005

    • 著者名/発表者名
      Kimihiko Sugiura, Makoto Yamauchi, Kazumi Tanimoto, Yasumasa Yoshitani
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources (掲載決定,現在校正中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Behavior of Vaporized Molten Carbonates in the operation of Molten Carbonate Fuel Cell2005

    • 著者名/発表者名
      K.TANIMOTO, K.SUGIURA, M.YAMAUCHI, T.YODO
    • 雑誌名

      Proceedings of Fuel Cell Seminar

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visualization of Vaporized Molten Carbonate phenomena in gas reaction field of MCFC2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tanimoto, K.Sugiura, M.Yamauchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12^<th> Fuel Cell Symposium in FCDIC

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Behavior of Vaporized Molten Carbonates in the operation of Molten Carbonate Fuel Cell2005

    • 著者名/発表者名
      K.TANIMOTO, K.SUGIUWA, M.YAMAUCHI, T.YODO
    • 雑誌名

      Proceedings of Fuel Cell Seminar 2005

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of volatile behaviour and the volatilization volume of molten salt in DIR-MCFC by using the image measurement technique2004

    • 著者名/発表者名
      K.Sugiura, M.Yamauchi, K.Tanimoto, Y.Yoshitani
    • 雑誌名

      Proceedings of Fuel Cells Science & Technology 2004 in Munich

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 溶融アルカリ水酸化物の揮発挙動計測法2004

    • 著者名/発表者名
      谷本一美, 杉浦公彦, 山内慎
    • 雑誌名

      第9回動力エネルギー技術シンポジウム 予稿集 04-2

      ページ: 333-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement method of volatile phenomena of Fused alkali hydroxide2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanimoto, K.Sugiura, M.Yamauchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the ninth Power Energy Engineering Symposium

      ページ: 333-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visualization of electrolyte volatile phenomenon in DIR-MCFC

    • 著者名/発表者名
      Kimihiko Sugiura, Makoto Yamauchi, Kazumi Tanimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of Ninth Grove Fuel Cell Symposium 2005 in London

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of volatile behaviour and the volatilization volume of molten salt in DIR-MCFC by using the image measurement technique

    • 著者名/発表者名
      Kimihiko Sugiura, Makoto Yamauchi, Kazumi Tanimoto, Yasumasa Yoshitani
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EEvaluation of volatile behaviour and the volatilization volume of molten salt in DIR-MCFC by using the image measurement technique

    • 著者名/発表者名
      K.Sugiura, M.Yamauchi, K.Tanimoto, Y.Yoshitani
    • 雑誌名

      Proceedings of Fuel Cells Science & Technology 2004 in Munich

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉浦公彦, 山内慎, 磯野崇泰, 渡辺めぐみ, 谷本一美: "DIR-MCFCにおける電解質揮発量の画像計測"日本機械学会2003年度年次大会予稿集. 279-280 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 古賀拓馬, 山内慎, 杉浦公彦, 谷本一美, 葭谷安正: "DIR-MCFCにおける触媒汚染現象の画像計測-KOH揮発量の測定-"可視化情報学会 宇都宮. 175-178 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yamauchi, K.Sugiura, K.Tanimoto, T.Isono, M.Watanabe: "Concentration Measurement of Electrolyte Volatile Matter in DIR-MCFC by Using Image Measurement Technique"Eighth Grove Fuel Cell Symposium 2003 in London. 3-13 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 平成14年度産業技術総合研究所「次世代分散型システム犠術開発」報告会: "溶融炭酸塩形燃料電池の耐久性向上に関する研究"平成14年度産業技術総合研究所「次世代分散型システム技術開発」報告書. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi