• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

減速機構による高性能3次元免震システムの最適化研究

研究課題

研究課題/領域番号 15560203
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関大阪府立大学

研究代表者

伊藤 智博  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (60347507)

研究分担者 藤田 勝久  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (50295713)
新谷 篤彦  大阪府立大学, 工学研究科, 助手 (90295725)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード3次元免震 / 最適化 / ロッキング / 摩擦ダンパ / 連結棒 / 渦巻きばね / 水平・鉛直練成震動 / 居住性 / 水平・鉛直連成振動 / ウォームギア / 水平・上下連成振動 / 上下免震 / すべりパッド
研究概要

本研究では,(1)動的機器が不要,(2)上下固有振動数の下限が3Hz以下で阪神大震災のような長周期地震にも対応できる,あるいは(3)従来の3次元免震の弱点であるロッキングが十分抑制できるなどの利点を有する,ギア機構を用いた新しい3次元免震システムを開発し,実用化のための基礎技術を構築することを目的としている.
H15年度は,応答変位,応答加速度に対する摩擦ダンパの効果,連結棒のロッキング抑制効果等を数値シミュレーションにより評価し,本システムの水平免震性能,上下免震性能,水平・上下同時加振時の免震性能を確認した.
H16年度は,数値シミュレーションにより,阪神大震災の地震波のみでなく新潟中越地震波による応答評価も行い,各種スペクトル特性を有する地震波についても十分な免震性能を有することを確認した.また,摩擦力を利用した免震システムでは,上下地震動により摩擦力変動が生じるため,水平免震挙動と上下振動挙動は連成した応答を示すと考えられる.そこで,入力地震波の位相や振幅などをパラメータとした解析を行い,摩擦力変動が免震性能に及ぼす影響を明確にした.また,約4分の1の縮尺モデルを製作し,加振台を用いた上下振動基礎実験を行った.2種類のギアシステムについて実験を行った.まず,ミニチュアウォームギアを用いた装置を作成し,免震性能の確認を行ったが,適切な減速比のミニチュアギアが入手困難であるため,非可逆性とスラスト荷重による摩擦力が大となり,免震性能の確認に至らなかった.そこで,減速機構として平歯車を用いた機構を考案し,復元力は渦巻きばねで与える構造とした.本システムのスケールモデルを制作し,上下加振試験を行ったころ,本システムは十分な免震性能を有することを確認した.
H17年度は,H16年度の基礎実験装置をさらに改良し,水平一方向加振に対する免震性能および水平・鉛直同時加振に対する免震性能を確認した。水平加振では,加振振幅と加振振動数をパラメータにし摩擦パッドによるすべり免震性能を確認した.水平・鉛直同時加振では,同様に加振振幅と加振振動数および質量の偏在をパラメータにし,総合的な免震性能とロッキング抑制効果を確認した.また,数値シミュレーションでは,本免震装置の家屋への適用性を検討した上で,免震建物内に居住する人の応答を評価した。その結果,本免震装置の応答は,人体に不快感を励起する可能性が少ないことを確認した.
これらの研究により,新しく開発した3次元免震装置の最適化を行うための基礎的な知見を得た.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 高性能3次元免震システムの性能評価と人体への影響について2006

    • 著者名/発表者名
      田村和寛, 伊藤智博
    • 雑誌名

      日本機械学会関西学生会平成17年度卒業研究発表講演会前刷り集 06-3,3

      ページ: 17-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance evaluation of advanced 3-dimensional base isolation system and the effects on human body.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tamura, Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita
    • 雑誌名

      Proceedings of JSME Kansai Student Association presentation No.06-3

      ページ: 3-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高性能3次元免震システムの性能評価と人体への影響について2006

    • 著者名/発表者名
      田村和寛, 伊藤智博
    • 雑誌名

      日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会講演前刷り集 ‘06-3

      ページ: 3-17

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 減速機構による3次元免震システムの開発(スケールモデルによる免震性能の検討)2005

    • 著者名/発表者名
      大久保毅, 伊藤智博, 藤田勝久
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第80期定時総会講演会講演論文集 054-1,6

      ページ: 37-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the seismic load coupling effects due to horizontal and vertical excitation for the newly developed 3-dimensional base isolation system2005

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita, Takeshi Ohkubo
    • 雑誌名

      Proceedings of ASME Pressure Vessels and Piping Conference No.71172(CDRPM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the 3-dimensional base isolation system using a velocity reduction mechanism (Investigation of isolation characteristics using the scale model).2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ohkubo, Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita
    • 雑誌名

      Proceedings of JSME Kansai-branch 80^<th> annual meeting No.054-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the seismic load coupling effects due to horizontal and vertical excitation for the newly developed 3-dimensional base isolation system.2005

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita, Takeshi Ohkubo
    • 雑誌名

      Proceedings of ASME Pressure Vessels and Piping Conference No.71172(CDROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the seismic load coupling effects due to horizontal and vertical excitation for the newly developed 3-dimensional base isolation system2005

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita, Takeshi Ohkubo
    • 雑誌名

      Proceedings of ASME Pressure Vessels and Piping Conference PVP2005-71172(CD-ROM)

      ページ: 71172-71172

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 減速機構による3次元免震システムの研究(スケールモデルによる免震性能の検討)2005

    • 著者名/発表者名
      大久保毅, 伊藤智博, 藤田勝久
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第80期通常総会講演会講演論文集 (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 減速機構による3次元免震システムの開発(水平・上下同時加振時の免震性能の検討)2004

    • 著者名/発表者名
      大久保毅, 伊藤智博, 藤田勝久
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第79期定時総会講演会 044-1,10

      ページ: 45-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the newly developed 3-dimensional base isolation system using a velocity reduction mechanism2004

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita, Takeshi Ohkubo
    • 雑誌名

      Proceeding of ASME Pressure Vessels and Piping Conferenee 486-1

      ページ: 207-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 減速機構による3次元免震システムの研究 (水平・鉛直地震荷重の連成効果の検討)2004

    • 著者名/発表者名
      大久保毅, 伊藤智博, 藤田勝久
    • 雑誌名

      日本機械学会D&D会議 04-5(CDROM論文集)

      ページ: 101-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of 3-dimensional base isolation system using a velocity reduction mechanism (Isolation characteristics due to horizontal and vertical simultaneous excitation).2004

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ohkubo, Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita
    • 雑誌名

      Proceedings of JSME Kansai-branch 79^<th> annual meeting No.044-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the newly developed 3-dimensional base isolation system using a velocity reduction mechanism.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita, Takeshi Ohkubo
    • 雑誌名

      Proceeding of ASME Pressure Vessels and Piping Conference Vol.486-1

      ページ: 207-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the 3-dimensional base isolation system using a velocity reduction mechanism (Study on the coupling effects of horizontal and vertical seismic excitation).2004

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ohkubo, Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita
    • 雑誌名

      JSME Dynamics and Design Conference 2004 No.04-5(CDROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the newly developed 3-dimensional base isolation system using a velocity reduction mechanism2004

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita, Takeshi Ohkubo
    • 雑誌名

      Proceeding of ASME Pressure Vessels and Piping Conference 486-1

      ページ: 207-215

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 減速機構による3次元免震システムの研究(水平・鉛直地震荷重の連成効果の検討)2004

    • 著者名/発表者名
      大久保毅, 伊藤智博, 藤田勝久
    • 雑誌名

      日本機械学会D&D会議 04-5(CDROM論文集)

      ページ: 101-101

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 減速機構による3次元免震システムの開発(ロッキング防止機構の効果)2003

    • 著者名/発表者名
      伊藤智博, 藤田勝久, 大久保毅
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第78期定時総会講演会 講演論文集 034-1,12

      ページ: 33-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 減速機構による3次元免震システムの開発(上下免震性能と摩擦力の影響)2003

    • 著者名/発表者名
      大久保毅, 伊藤智博, 藤田勝久
    • 雑誌名

      日本機械学会関西学生会平成14年卒業研究発表講演会前刷り集 03-3

      ページ: 12-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 減速機構による3次元免震システムの開発(ロッキング防止機構の最適諸元の検討)2003

    • 著者名/発表者名
      大久保毅, 伊藤智博, 藤田勝久
    • 雑誌名

      日本機械学会年次大会 講演論文集 03-1,V

      ページ: 115-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of 3-dimensional base isolation system using a velocity reduction mechanism (Effect of rocking suppression system).2003

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita, Takeshi Ohkubo
    • 雑誌名

      Proceedings of JSME Kansai-branch 78^<th> annual meeting No.034-1

    • NAID

      110002493910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of 3-dimensional base isolation system using a velocity reduction mechanism (Vertical isolation characteristics and the effects of friction force).2003

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ohkubo, Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita
    • 雑誌名

      Proceedings of JSME Kansai Student Association presentation No.03-3

      ページ: 12-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of 3-dimensional base isolation system using a velocity reduction mechanism (Study on the optimum condition of rocking suppression system).2003

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ohkubo, Tomohiro Ito, Katsuhisa Fujita
    • 雑誌名

      JSME Annual Congress of 2003 Vol.V

      ページ: 115-116

    • NAID

      110002525696

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤智博, 藤田勝久, 大久保毅: "減速機構による3次元免震システムの開発(ロッキング防止機構の効果)"日本機械学会関西支部第78期定時総会講演会講演論文集. 034-1,12. 33-34 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大久保毅, 伊藤智博, 藤田勝久: "減速機構による3次元免震システムの開発(ロッキング防止機構の最適諸元の検討)"日本機械学会年次大会. 03-1、V. 115-116 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大久保毅, 伊藤智博, 藤田勝久: "減速機構による3次元免震システムの開発(水平・上下同時加振の免震性能の検討)"日本機械学会関西支部第79期定時総会講演会講演論文集. (発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi