• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォトニック結晶を用いた、ミリ波・サブミリ波用抵損失導波路の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15560303
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関兵庫県立大学 (2004)
姫路工業大学 (2003)

研究代表者

小久保 吉裕  兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (80264836)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードフォトニック結晶 / マイクロ波 / ミリ波 / 伝搬損失 / 導波路 / マイクロ派 / ミリ派 / triangular lattice
研究概要

1.中空円柱誘電体棒を、互いに接するように周期配置したフォトニック結晶(PC)に於いて、そのうちの一列を取り除き、代わりに細い誘電体スラブ(誘電率=2)を設置した導波路を考案し、その特性を計算した。PCに用いた誘電体の誘電率が28.5のとき、規格化半径をr/a=0.37程度に選ぶと、TEモードおよびTMモードの両方にバンドギャップが開き、導波路として機能する。直線における伝搬損失は、50GHzに於いて1.1dBと、誘電体導波路として事実上標準のNRDガイドの3.3dB(@50GHz)に比べて、1/3程度であった。
2.上記誘電体棒の誘電率は比較的高く、安価に手に入る材料とは言い難い。そこで、TEモードのみにバンドギャップが生じる誘電率8.9で構造を再検討した。その結果、直線における伝搬損失は、約2.5dB(@50GHz)で、誘電率が28.5の導波路より劣るが、NRDガイドより勝っている事が判った。
3.マイクロ波帯でよく使用される金属導波管の、E面の管壁を、金属円柱棒を用いたPCで置き換えることは、金属材料の節約になるので有利と言われている。しかし、伝搬損失については、計算されておらず、全く不明であった。今回、この金属導波管のE面を、金属円柱PCで置き換えた場合の、損失を含めた特性を詳細に調べた。その結果、カットオフ周波数を同じにして比べた場合、PCの規格化半径には、損失に関して最適値があり、最小の場合で、金属壁と伝搬損失はほぼ同じになることが判った。また、この場合、管内波長や群速度なども金属導波壁を使用した場合とほぼ同じになることも判った。
4.本研究では、内部を金属コートした誘電体ポストが金属棒と結合したPC導波路を紹介する。これは、2次元PCを組み合わせることで、PCを3次元化しもので、金属導波管と対応させると分かり易いと思うが、H面を金属コートした誘電体ポストのPCで置き換え、E面を通常の金属棒PCで置き換えた構造である。この導波路は、容易に2方向(3次元)に曲げることが出来る。計算からは、30GHzにおいて、1.5〜2dB/mの伝搬損失がある。この損失は、従来の金属導波管に比べて大きいが、PC導波路は、伝搬路の形成と再構築が容易である。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Photonic Crystal Waveguides with Inner Metal-Coated Posts at Millimeter-Wave Frequency Range2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kokubo, T.Kawai, I.Ohta
    • 雑誌名

      34th European Microwave Conference (EuMC2004) Proceedings EuMC2004

      ページ: 1137-1140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photonic Crystal Waveguides with Inner Metal-Coated Posts at Millimeter-Wave Frequency Range2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kokubo, T.Kawai, I.Ohta
    • 雑誌名

      34th European Microwave Conference (EuMC2004) Proceedings

      ページ: 1137-1140

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A New Type of Photonic Crystal Waveguide at Millimeter Wave2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Kokubo, T.Kawai, I.Ohta
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Electromagnetics in Advanced Applications ICEAA'03

      ページ: 151-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Low Loss Photonic Crystal Waveguide at Millimeter Wave2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Kokubo, T.Kawai, I.Ohta
    • 雑誌名

      33rd European Microwave Conference Proceedings EuMC2003

      ページ: 147-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FDTD法を用いた金属フォトニック結晶導波路の伝搬損失の解析2003

    • 著者名/発表者名
      細岡, 小久保, 太田
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 MW2003-211

      ページ: 19-24

    • NAID

      110003179511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of propagation loss of metallic photonic crystal waveguides2003

    • 著者名/発表者名
      T.Hosooka, Y.Kokubo, I.Ohta
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE(Japan) MW2003-211

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kokubo, T.Kawai, I.Ohta: "A New Type of Photonic Crystal Waveguide at Millimeter Wave"Proceedings of the International Conference on Electromagnetics in Advanced Applications. ICEAA'03. 151-153 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kokubo, T.Kawai, I.Ohta: "A Low Loss Photonic Crystal Waveguide at Millimeter Wave"3rd European Microwave Conference Proceedings. EuMC2003. 147-149 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 細岡, 小久保, 太田: "FDTD法を用いた金属フォトニック結晶導波路の伝搬損失の解析"電子情報通信学会 技術研究報告. MW2003-211. 19-24 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi