• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IP系ネットワークにおける通信サービスの品質とふくそう制御の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15560336
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関武蔵工業大学

研究代表者

山本 尚生  武蔵工業大学, 工学部, 教授 (60350229)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード通信品質 / QoS / VoIP / ルーティング / 呼受付け制御 / セルラー網 / ハンドオーバー / ユーザ満足度 / ルーテイング
研究概要

IP系ネットワークでも、遅延品質要求の厳しい双方向音声系サービスの実用性が高まってきている。しかし、ベストエフォートを標榜してきたIPネットワークにおいては、この種のエンドエンド系サービスに関する通信行動やその結果生じるトラヒックの制御に関する研究は未だ初期の段階にある。この状況を踏まえ、エンドエンド系の双方向通信サービスとセルラー網によるモバイル通信サービスを対象として、次の2項を目標とした。
(1)ユーザ満足度を考慮したサービス提案とユーザ行動に基づくトラヒックモデルを用いた評価。
(2)通信品質が劣化することなく受付けたサービスの完了(品質満足完了)を可能とするトラヒック輻輳制御法およびサービス運用法。
研究課題としては次の2課題を推進した。
1.ユーザ満足度の的確な向上をねらいとしたハイブリッド型回線留保数制御による申告型優先チャネルアサイン方式
セルラー通信サービスにおけるユーザ満足度を的確に向上させるために、ユーザ申告に基づいて網資源を重点的に割り付ける方式を提案した。TDMA方式用とCDMA方式用の2方式を考案し、具体的なユーザモビリティを想定したトラヒックモデルのもとでその効果を確認した。
2.VoIPネットワークにおける呼レベルでのQoS向上技術と方式
キャリヤ規模のVoIP網を想定して、先ず、呼接続の公平性に関する新しいポリシーと品質満足完了の考え方を示し、発生呼量指向の公平性(Call originate Rate Oriented Fairness)を規律とした制御法を提案し、基本性能を確認した。次いで、回線資源の効率的な運用システムについて論じ、従来の回線留保法に相当する新たな優先接続法として、品質資源留保法を提案し、資源共用型のIP網においても、迂回ルーティング網のスループットを維持・安定化する効果の得られることを示した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (29件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] MANETにおける受信電力情報を用いた経路安定化のための適応的フラッディング制御方式2006

    • 著者名/発表者名
      周防高志, 山本尚生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 分冊 : B Vol.J89-B No.9(印刷中)

    • NAID

      110007379605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] トラヒックエンジニアリングを考慮したVoIP接続方式-トラヒック変動への適応と網効率の向上-2006

    • 著者名/発表者名
      川口直之, 山本尚生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技法 CQ2005-79

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004075852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] VoIP網迂回ルーティングにおける品質資源留保方式の性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      山本裕亮, 山本尚生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技法 CQ2005-80

      ページ: 7-12

    • NAID

      110004075853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adaptive Flooding Control Method for Route Stabilization using Received Power Information in MANET2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suou, Hisao Yamamoto
    • 雑誌名

      IEICE B Vol.J89-B No.9(to be published)

    • NAID

      110007379605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic Resource Allocation Scheme for VoIP Cooperating with Traffic Engineering2006

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kawaguchi, Hisao Yamamoto
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report CQ2005-79

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance Evaluation on Quality Resource Reservation Scheme for Alternate Routing of VoIP Networks2006

    • 著者名/発表者名
      Yuuichi Yamamoto, Hisao Yamamoto
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report CQ2005-80

      ページ: 7-12

    • NAID

      110004075853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] トラヒックエンジニアリングを考慮したVoIP接続方式 -トラヒック変動への適応と網効率の向上-2006

    • 著者名/発表者名
      川口直之, 山本尚生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 信学技法 CQ2005-79

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004075852

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ハイブリッド型回線留保数制御によるユーザ申告方チャネルアサイン方式2005

    • 著者名/発表者名
      田中啓嗣, 山本尚生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 B Vol.J88-B No.4

      ページ: 841-846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] VoIPネットワークにおける呼レペルのふくそう制御アルゴリズムとその大規模シミュレーション評価2005

    • 著者名/発表者名
      山本尚生, 能上慎也, 阿部威郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 B Vol.J88-B No.8

      ページ: 1578-1579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] VoIP網における安定化対策とトラヒックエンジニアリングを考慮した接続方式2005

    • 著者名/発表者名
      川口直之, 山本裕亮, 山本尚生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 第3回QoSワークショップ予稿 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MANETにおける受信電力情報を用いた適応的フラッディング制御方式2005

    • 著者名/発表者名
      周防高志, 山本尚生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技法 CQ2005-47

      ページ: 73-78

    • NAID

      10016893564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Entry Type Channel Assignment Scheme with Hybrid Circuit Reservation Control2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Tanaka, Hisao Yamamoto
    • 雑誌名

      IEICE B Vol.J88-B No.4

      ページ: 841-846

    • NAID

      10016599430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Call-Level Congestion Control on VoIP Networks and Performance Evaluation by Large Scale Network Simulation2005

    • 著者名/発表者名
      Hisao Yamamoto, Shinya Nogami, Toshio Abe
    • 雑誌名

      IEICE B Vol.J88-B No.8

      ページ: 1578-1579

    • NAID

      110003224079

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study for Stabilization Schemes in VoIP Network an Dynamic Routing Scheme for VoIP Cooperating with Traffic Engineering2005

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kawaguchi, Yuuichi Yamamoto, Hisao Yamamoto
    • 雑誌名

      IEICE Communication Quality Workshop QW3-P-05(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adaptive Flooding Control Method using Received Power Information in MANET2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suou, Hisao Yamamoto
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report CQ2005-47

      ページ: 73-78

    • NAID

      10016893564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] VoIPネットワークにおける呼レベルのふくそう制御アルゴリズムとその大規模シミュレーション評価2005

    • 著者名/発表者名
      山本尚生, 能上慎也, 阿部威郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 B Vol.J88-B No.8

      ページ: 1578-1579

    • NAID

      110003224079

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] VoIP網迂回ルーティングにおける品質資源留保方式の性能評価2005

    • 著者名/発表者名
      山本裕亮, 山本尚生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 信学技法 CQ2005-80

      ページ: 7-12

    • NAID

      110004075853

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] VoIP網における安定化対策とトラヒックエンジニアリングを考慮した接続方式2005

    • 著者名/発表者名
      川口直之, 山本裕亮, 山本尚生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 第3回QoSワークショップ (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ユーザ満足度の尺度を導入したコールセンターシステムの評価法2005

    • 著者名/発表者名
      堀口薫, 山本尚生
    • 雑誌名

      2005年電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会冊子 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] VoIP網におけるスループット向上と安定化の検討2005

    • 著者名/発表者名
      山本裕亮, 山本尚生
    • 雑誌名

      2005年電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会冊子 (CD-ROM)

    • NAID

      110004696052

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] VoIPにおけるハイブリッド型動的経路選択制御方式2005

    • 著者名/発表者名
      川口直之, 山本尚生
    • 雑誌名

      2005年電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会冊子 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] CDMA移動通信システムにおける送信電力制御による優先接続制御2005

    • 著者名/発表者名
      田中啓嗣, 山本尚生
    • 雑誌名

      2005年電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会冊子 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] CDMA移動通信システムにおける申告型優先接続制御方式の提案2005

    • 著者名/発表者名
      田中啓嗣, 山本尚生
    • 雑誌名

      2006年電子情報通信学会総合大会冊子 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] VoIPを含むリアルタイム系多元トラフィック網における品質資源留保方式を用いた呼受け付け接続制御法2005

    • 著者名/発表者名
      森下祐一, 山本尚生
    • 雑誌名

      2006年電子情報通信学会総合大会冊子 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ハイブリッド型回線留保数制御によるユーザ申告型チャネルアサイン方式2005

    • 著者名/発表者名
      田中啓嗣, 山本尚生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 論文誌 J88-B(予定)

    • NAID

      10016599430

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ハイブリッド型回線留保数制御による申告型チャネルアサイン方式2004

    • 著者名/発表者名
      田中啓嗣, 山本尚生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技法 RCS2004-54

      ページ: 31-36

    • NAID

      110003304594

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Entry Type Channel Assignment Scheme with Hybrid Circuit Reservation Control2004

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Tanaka, Hisao Yamamoto
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report RCS2004-54

      ページ: 31-76

    • NAID

      10016599430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] トラヒックエンジニアリングを考慮したVoIP接続方式2004

    • 著者名/発表者名
      川口直之, 山本裕亮, 山本尚生
    • 雑誌名

      2004年電子情報通信学会ソサイエティ大会冊子 CD-ROM

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] セルラ通信におけるプール型ダイナミックチャネルアサイン方式2004

    • 著者名/発表者名
      白井雄也, 山本尚生
    • 雑誌名

      2004年電子情報通信学会ソサイエティ大会冊子 CD-ROM

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 田中啓嗣, 白井雄也, 山本尚生: "CDMAセルラ網におけるユーザ満足度を考慮したチャネルアサイン"2003年電子情報通信学会ツウシンソサイエティ大会冊子. CD-ROM. B-5-110 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川口直之, 山本裕亮, 山本尚生: "VoIP網における迂回拡大によるスループットの低下現象とその安定化"2003年電子情報通信学会ツウシンソサイエティ大会冊子. CD-ROM. B-11-16 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田中啓嗣, 山本尚生: "ハイブリッド型回線留保数制御による申告型チャネルアサイン方式"2004年電子情報通信学会ツウシンソサイエティ大会冊子. CD-ROM. B-5-118 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川口直之, 山本裕亮, 山本尚生: "品質資源留保方式を用いたVoIP網の一考察"2004年電子情報通信学会ツウシンソサイエティ大会冊子. CD-ROM. B-11-20 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤貴弘, 山本尚生, 徳田正満: "VoIPによる緊急呼の優先制御と一般呼品質の両立についての一考察"2004年電子情報通信学会ツウシンソサイエティ大会冊子. CD-ROM. B-7-9 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi