• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境・経済要素等を含めた渋滞解析が可能な道路交通シミュレータの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15560345
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 システム工学
研究機関電気通信大学

研究代表者

本多 中二  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (30017420)

研究分担者 板倉 直明  電気通信大学, 電気通信学部, 助教授 (30223069)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード微視的道路交通シミュレータ / 自律分散系 / ファジイ推論 / 経路選択 / 大気汚染物質排出量推定 / ファジィモデリング / 道路交通シミュレータ / 渋滞解析 / 信号制御 / ファジィ制御 / 自律・分散系 / 大気汚染 / 信号制御評価 / 自律・分散 / 環境汚染
研究概要

本研究では,渋滞解析を主な目的とした道路交通シミュレータMITRAMをファジィ推論を導入して構築し,4つの問題について,シミュレーション解析を行った.
まずMITRAMの構築において内部の追従運転モデル,右折判断モデル,信号判断モデルについて,交通工学の理論値および実測値に基づいて検証を行い,妥当な結果を得た.また多数の車両の車群を形成したとき,一般の交通流の特性を有することを確認した.
つづいて,以下のMITRAMの適用研究を行った.
1.実際の市街地での感知器データをMITRAMへそのまま取り込みシミュレーションが行えるようにするため,交差点ネットワークモデルを構築した.MITRAMへこのモデルを導入し高知市市街地の41交差点からなる比較的広域を対象としたシミュレーションを行い,精度のよい交通現象の再現が可能なことを確認した.またオフピークによる交通需要の平坦化が渋滞軽減に効果的なことを定量的に検証した.
2.MITRAMによる各車両の走行データから窒素酸化物(NOx),および二酸化炭素(CO_2)の排出量を推定する機能をMITRAMにもたせ,調布市市街地における道路交通シミュレーションにより市街地各地でのそれぞれの排出量を算出した.この機能により,信号制御と排出量の関係等が可能となった.
3.市街地にある鉄道踏切が道路交通を阻害して渋滞を引き起こすことが問題となっているが,その1つの対策として踏切の信号機化がある.京浜急行蒲田駅付近の第一京浜国道の踏切を対象にMITRAMによりシミュレーション解析したところ,信号機化により60%程度交通容量が増加し,渋滞解消に非常に効果があることが分かった.
4.MITRAM上の車両に経路選択の機能を付加し,交通情報を提供することにより,どの程度渋滞解消に有効か,またそれによって別の箇所が混雑するかシミュレーション解析を行った.シミュレーションの結果,交通情報が交通流にかなり影響を与え,渋滞緩和に有効であるが,一方で周辺道路への混雑度の波及があることが把握できた.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (24件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 微視的道路交通シミュレータMITRAMへの経路選択モデルの導入と検証2006

    • 著者名/発表者名
      立本 真治, 本多 中二
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌 Vol.18,No.4

      ページ: 586-597

    • NAID

      110004814949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Introduction of Route Choice Model into Microscopic Road Traffic Simulator MITRAM and Its Verification2006

    • 著者名/発表者名
      Shinji Tatemoto, Nakaji Honda
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics Vol.18, No.4

      ページ: 586-597

    • NAID

      110004814949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 道路交通シミュレータMITRAMを用いた信号制御設計2005

    • 著者名/発表者名
      石川 亮, 本多 中二, 風間 洋
    • 雑誌名

      日本シミュレーション学会論文誌「シミュレーション」 Vol.24,No.3

      ページ: 239-248

    • NAID

      110003983888

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 微視的道路交通シミュレータMITRAMによる広域交通解析2005

    • 著者名/発表者名
      石川 亮, 本多 中二, 風間 洋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌「数理モデル化と応用」 Vol.46,No.SIGI7(TOM13)

      ページ: 46-55

    • NAID

      110002973635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The analyses of congested traffic characteristics and applications to the signal control design using MITRAM2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Shinji Tatemoto, Kazuki Wada, Nakaji Honda
    • 雑誌名

      Proceeding of Internatiional Conference on Simulation and Modeling2005

      ページ: 208-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Design of Signal Control Using Road Traffic Simulator MITRAM2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Nakaji Honda, Hiroshi Kazama
    • 雑誌名

      Simulation (Journal of the Japan Society for Simulation Technology) Vol.24, No.3

      ページ: 239-248

    • NAID

      110003983888

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Wide-area Road Traffic Analyses by Microscopic Road Traffic Simulator MITRAM2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Nakaji Honda, Hiroshi Kazama
    • 雑誌名

      Information Processing Society of Japan, Transactions on Mathematical Modeling and Its Applications Vol.46, No.SIG 17(TOM13)

      ページ: 46-55

    • NAID

      110002973635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The analyses of congested traffic characteristics and applications to the signal control design using MITRAM2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Shinji Tatemoto, Kazuki Wada, Nakaji Honda
    • 雑誌名

      Proceeding of International Conference on Simulation and Modeling2005

      ページ: 208-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 微視的道路交通シミュレータMITRAMによる広域交通解析2005

    • 著者名/発表者名
      石川 亮, 本多 中二, 風間 洋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌「数理モデル化と応用」 Vol.46, No.SIG17(TOM13)

      ページ: 46-55

    • NAID

      110002973635

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 道路交通シミュレータMITRAMを用いた信号制御設計2005

    • 著者名/発表者名
      石川 亮, 本多 中二, 風間 洋
    • 雑誌名

      日本シミュレーション学会論文誌「シミュレーション」 Vol.24, No.3

      ページ: 59-68

    • NAID

      110003983888

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 広域都市交通における微視的道路交通シミュレータによる交通解析2005

    • 著者名/発表者名
      渡部 利哉, 本多 中二, 風間 洋
    • 雑誌名

      第21回ファジィシステムシンポジウム講演論文集

      ページ: 459-464

    • NAID

      130005034911

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] MITRAMのデータを用いた窒素酸化物排出量推定モデルの構築2005

    • 著者名/発表者名
      渡部 利哉, 増田 一浩, 本多 中二
    • 雑誌名

      第21回ファジィシステムシンポジウム講演論文集

      ページ: 443-446

    • NAID

      130005034908

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Analyses of congested traffic characteristics and applications to the signal control design using MITRAM2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Shinji Tatemoto, Kazuki Wada, Nakaji Honda
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference on simulation and Modeling 2005

      ページ: 208-212

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Analysis of Congested Traffic Characteristics and Applications to the Signal Control Design Using MITRAM2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Shinji Tatemoto, Kazuki Waka, Nakaji Honda
    • 雑誌名

      International Conference on Simulation and Modeling 2005

      ページ: 208-212

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An evaluation of deductible phase signal control using MITRAM2004

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Nakaji Honda, Hiroshi Kazama, Kunio Yikai
    • 雑誌名

      11th World Congress on ITS Proceedings, No.3307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An evaluation of deductible phase signal control using MITRAM2004

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Nakaji Honda, Hiroshi Kazama, Kunio Yikai
    • 雑誌名

      11th World Congress on ITS, Proceedings No.3307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MITRAMを用いた調布駅周辺の交通シミュレーションと信号制御評価2004

    • 著者名/発表者名
      石川 亮, 矢ノ崎 知佳, 本多 中二, 風間 洋
    • 雑誌名

      第20回ファジィシステムシンポジウム

      ページ: 98-101

    • NAID

      40019587444

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 微視的道路交通シミュレータMITRMを用いた交通量-速度特性の検証2004

    • 著者名/発表者名
      立本 真治, 石川 亮, 本多 中二, 風間 洋, 猪飼 國夫
    • 雑誌名

      第23回日本シミュレーション学会大会

      ページ: 41-44

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 車両感知器データを用いたリアルタイム道路交通シミュレーション2004

    • 著者名/発表者名
      石川 亮, 風間 洋, 本多 中二
    • 雑誌名

      第23回日本シミュレーション学会大会

      ページ: 45-48

    • NAID

      10031175559

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 微視的道路交通シミュレータにおける車線変更動作の実装と解析2004

    • 著者名/発表者名
      和田 一毅, 石川 亮, 本多 中二, 風間 洋, 猪飼 國夫
    • 雑誌名

      第23回日本シミュレーション学会大会

      ページ: 49-52

    • NAID

      10031175560

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An Evaluation of Deductible Phase Signal Control Using MITRAM2004

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Nakaji Honda, Hiroshi Kazama, Kunio Yikai
    • 雑誌名

      11th World Congress on ITS No.3307

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 微視的道路交通のシミュレータMITRAMによる広域交通解析2004

    • 著者名/発表者名
      石川 亮, 本多 中二, 風間 洋, 猪飼 國夫
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 MPS-52

      ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 交差点走行車両の運転動作のモデル化と交通解析2003

    • 著者名/発表者名
      石川 亮, 風間 洋, 本多 中二, 板倉 直明, 猪飼 國夫
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌「数理モデル化と応用」 Vol.44,No.SIGI4(TOM9)

      ページ: 71-80

    • NAID

      110002914156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modeling of Vehicle Maneuvering around Intersection and Traffic Analysis2003

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Hiroshi Kazama, Nakaji Honda, Naoaki Itakura, Kunio Yikai
    • 雑誌名

      Information Processing Society of Japan, Transactions on Mathematical Modeling and Its Applications Vol.44, No.SIG 14(TOM9)

      ページ: 71-80

    • NAID

      110002914156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川 亮, 風間 洋, 本多 中二, 板倉 直明, 猪飼 國夫: "交差点走行車両の運転動作のモデル化と交通解析"情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用. 44巻・SIG14号. 71-80 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石川 亮, 風間 洋, 本多 中二, 板倉 直明, 猪飼 國夫: "道路交通シミュレータによる複数交差点の系統制御"第22回 日本シミュレーション学会大会 発表論文集. 303-306 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 立本 真治, 本多 中二, 風間 洋, 板倉 直明, 猪飼 國夫: "道路交通シミュレータMITRAMによる実交通解析"第22回 日本シミュレーション学会大会 発表論文集. 299-302 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 王 維恩, 板倉 直明, 本多 中二, 猪飼 國夫: "微視的道路交通シミュレータに用いる追従運転特性評価法の検討"第22回 日本シミュレーション学会大会. 307-310 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石川 亮, 本多 中二, 風間 洋, 猪飼 國夫: "交通解析のための車両挙動のモデル化と信号制御設計への応用"インテリジェント・システム・シンポジウム2003. FAN'03. 6-9 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 立本 真治, 石川 亮, 本多 中二, 風間 洋, 猪飼 國夫: "微視的道路交通シミュレータMITRAMにおける合流部運転者判断のモデル化"インテリジェシト・システム・シンポジウム2003. FAN'03. 10-13 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi