• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強震時における表面波寄与率の定量的評価法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15560417
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関舞鶴工業高等専門学校

研究代表者

森尾 敏  舞鶴工業高等専門学校, 建設システム工学科, 教授 (40353289)

研究分担者 高谷 富也  舞鶴工業高等専門学校, 建設システム工学科, 助教授 (70179448)
加登 文学  舞鶴工業高等専門学校, 建設システム工学科, 助手 (90353292)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード強震動 / 表面波 / 寄与率 / レイリー波 / ラブ波 / 分散曲線 / 位相測度 / 粒子軌跡 / 位相速度 / レイレイ波 / 群速度
研究概要

不整形地盤の地震応答解析は、通常、薄層要素法、境界要素法を含めた有限要素法解析により行われるが、この種の解析法では、実体波と表面波を区別することが困難と考えられてきた。このため、強震時の地震応答解析において、その重要性は指摘されながらも表面波の寄与に関する研究はほとんど実施されていない。本研究は、研究代表者が従来行ってきた研究を発展させ、不整形地盤の地震応答解析において実体波と表面波の寄与率がどう変化するかを定量的に評価したものである。
まず、兵庫県南部地震における神戸地域の南北断面(六甲山〜ポートアイランド〜大阪湾)を2次元有限要素法によりモデル化し、等価線形化法を用いた非線形地震応答解析を実施した。この結果、「震災の帯」と云われる六甲断層系からかなり海側によった地域で大きな応答が生じることを示した。応答解析で得られた地表面における2点間の相関解析、スペクトル解析に基づき、表面波の位相速度、群速度を算出し、粒子奇跡、地中振幅分布を求めた。並行して、「震災の帯」付近の鉛直断面において、表面波の複素固有値解析を実施し、有限要素法解析結果と比較した。この結果、「震災の帯」と云われる地帯で発生した大きな応答は、レイリー波・基本モードが支配的であることを明らかにした。更に、六甲断層系からの距離に応じて表面波(レイリー波)と実体波(P波、SV波)本解析法の根幹をなす表面波の複素固有値解析の特徴につても詳細に検討した。すなわち、新たにラブ波の複素固有値解析プログラムを作成し、想定した3種類の典型的な地盤構造において、表面波(ラブ波、レイリー波)の分散特性と実体波(P波、S波)の固有振動の関係を明確に示した

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Complex Eigen-value Analyses of Love and Rayleigh Waves2005

    • 著者名/発表者名
      Morio, S., Kato, Y., Supot, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2^<nd> International Symposium on Environmental Vibrations

      ページ: 11-16

    • NAID

      130003993226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Participation factor of Rayleigh wave in seismic response analysis of irregular ground2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y., Morio, S., Sumitoro, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11^<th> International Conference of IACMAG Vol.3

      ページ: 273-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 受面波(レイリー波、ラブ波)の複素固有値解析について2005

    • 著者名/発表者名
      森尾 敏, 加登文学
    • 雑誌名

      第28回地震工学研究発表会報告集、地震動・地盤特性(048)

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 道路交通捌の予測・対策の最近の動向2005

    • 著者名/発表者名
      森尾 敏, 藤井 豊, 満藤 弘
    • 雑誌名

      都市域における環境振動の実態と対策講習会、土木学会関西支部

      ページ: 45-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 不整形地盤の地震応答解析におけるレイリー波の寄与率の算出2005

    • 著者名/発表者名
      加登文学, 森尾 敏
    • 雑誌名

      舞鶴工業高等専門学校紀要 40

      ページ: 55-60

    • NAID

      110004628996

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complex Eigen-value Analyses of Love and Rayleigh Waves2005

    • 著者名/発表者名
      Morio, S., Kato, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28th JSCE Earthquake Engineering Symposium (in Japanese)

      ページ: 1-5

    • NAID

      130003993226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Participation factor of Rayleigh wave in seismic response analysis of irregular ground2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., Morio, S., Sumitoro, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11^<th> International Conference of IACMAG Vol.3

      ページ: 273-279

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 表面波(レイリー波、ラブ波)の複素固有値解析について2005

    • 著者名/発表者名
      森尾 敏, 加登文学
    • 雑誌名

      第28回地震工学研究発表会報告集、地震動・地盤特性(048)

      ページ: 1-6

    • NAID

      130003993226

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 道路交通振動の予測・対策の最近の動向2005

    • 著者名/発表者名
      森尾 敏, 藤井 豊, 満藤 弘
    • 雑誌名

      都市域における環境振動の実態と対策講習会、土木学会関西支部

      ページ: 45-57

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 有限要素法によるレイリー波の複素固有値解析2004

    • 著者名/発表者名
      森尾 敏, 加登文学
    • 雑誌名

      第39回地盤工学会研究発表会、地盤工学会

      ページ: 2043-2044

    • NAID

      130004622288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi