• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衛星画像解析と数値計算に基づく海洋乱流場における中規模渦の動態に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15560446
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水工水理学
研究機関東京理科大学

研究代表者

西村 司  東京理科大学, 理工学部, 教授 (40103064)

研究分担者 二瓶 泰雄  東京理科大学, 理工学部, 助教授 (60262268)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード海洋乱流場 / 衛星データ解析 / 数値シミュレーション / 中規模渦 / 黒潮 / 沿岸環境 / SeaMark追跡法 / ネスティング手法
研究概要

日本列島周辺の海水流動場を支配する黒潮や親潮等の海流は,直径数百km程度の「中規模渦」と呼ばれる渦構造により特徴付けられている.最近の研究成果により,中規模渦挙動に起因した外洋変動が沿岸海域環境に多大な影響を及ぼしていることが指摘されているものの,この中規模渦の動態については不明な点が多い.そこで本研究では,主として衛星画像解析に基づいて,日本列島周辺の海洋乱流場における中規模渦の動態やそれが沿岸海域環境へ及ぼす影響を実証的に解明するとともに,中規模渦動態を把握するための海水流動モデルの開発を試みた.具体的な研究成果は以下のとおりである.
1)海洋気象衛星NOAA搭載の可視赤外AVHRRの高解像度HRPTデータを収集・蓄積した.そこで収集したNOAA/AVHRRデータと現有の衛星データ処理解析システムを使って,海洋乱流揚の中規模渦に焦点を絞った流れの可視化とシーマーク追跡法による瞬間乱流場計測を行った.
2)ここで得られる海面水温分布や海面流速ベクトルを,その他の海洋情報ととともにwwwサーバー上にて統合化しデータベース化した.
3)上記の海洋乱流場データを合理的に取り込むことが可能な海水流動シミュレーションモデルを開発した.ここでは,ネスティング計算法や並列化処理を導入した海水流動モデルを開発し,その数値プログラムを構築した.それらに基づいて,潮流や黒潮海域を模擬した海洋乱流場における中規模渦に関する流動シミュレーションを実施し,別途行われた観測結果と比較して本モデルの有効性を検討した.
4)これらの研究成果を統合して,海洋乱流場における中規模渦の実態や沿岸海域環境との関連性を詳細に検討した.さらに,この2年間において得られた成果をまとめて成果報告書を作成した.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (1件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] 海洋乱流2006

    • 著者名/発表者名
      西村 司
    • 雑誌名

      乱流工学ハンドブック(共著) (発刊予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 海洋スケールの渦現象2005

    • 著者名/発表者名
      西村 司
    • 雑誌名

      ながれ 24

      ページ: 169-176

    • NAID

      110003969449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鳴門の渦潮 -誕生と成長の不思議-2005

    • 著者名/発表者名
      西村 司
    • 雑誌名

      大塚薬報 602

      ページ: 4-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 河川洪水流シミュレーションに対するネスティング計算法の適用2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤慶太, 二瓶泰雄
    • 雑誌名

      土木学会水工学論文集 49

      ページ: 679-684

    • NAID

      130003842202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oceanic scale vortex phenomena2005

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Nishimura
    • 雑誌名

      Nagare Vol.24

      ページ: 169-176

    • NAID

      110003969449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tidal whirlpool in the Naruto strait2005

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Nishimura
    • 雑誌名

      Otsukayakuho No.602

      ページ: 4-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An application of a nesting approach into a flood flow computation2005

    • 著者名/発表者名
      Keita Sato, Yasuo Nihei
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE Vol.49

      ページ: 679-684

    • NAID

      130003842202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 海洋スケールの渦現象2005

    • 著者名/発表者名
      西村 司
    • 雑誌名

      ながれ 24・2(発表予定)

    • NAID

      110003969449

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 鳴門の渦潮-誕生と成長の不思議-2005

    • 著者名/発表者名
      西村 司
    • 雑誌名

      大塚薬報 602

      ページ: 4-17

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 河川洪水流シミュレーションに対するネスティング計算法の適用2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤慶太, 二瓶泰雄
    • 雑誌名

      土木学会水工学論文集 49・1

      ページ: 679-684

    • NAID

      130003842202

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 沿岸海水流動シミュレーションに対する新しい多重ネスティング計算法の開発2003

    • 著者名/発表者名
      二瓶泰雄, 西村司他3名
    • 雑誌名

      土木学会論文集 740

      ページ: 171-183

    • NAID

      10011156084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NOAAとTOPEX/Poseidonを用いた2000年11月から2001年11月の黒潮海域海洋乱流場計測2003

    • 著者名/発表者名
      加藤祐一, 西村司, 二瓶泰雄
    • 雑誌名

      土木学会年次学術講演会講演概要集第2部 58

      ページ: 597-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a new multi-nesting approach for coastal current simulation2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Nihei, K.Sato, K.Nadaoka, R.Kumano, T.Nishimura
    • 雑誌名

      J.of Hydraulic, Coastal and Environmental Eng., JSCE No.740

      ページ: 171-183

    • NAID

      10011156084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Turbulence measurements in the oceanic environments of the Kuroshio from November, 2000 to November, 2001 aided with satellite NOAA and Topex/Poseidon2003

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kato, Tsukasa Nishimura, Yasuo Nihei
    • 雑誌名

      Proc.of JSCE Vol.58

      ページ: 597-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 乱流工学ハンドブック(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      西村 司 他
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      朝倉書店(発刊予定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二瓶, 佐藤, 西村他3名: "沿岸海水流動シミュレーションに対する新しい多重ネスティング計算法の開発"土木学会論文集. II-64. 171-183 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤, 西村, 二瓶: "NOAAとTOPEX/Poseidonを用いた2000年11月から2001年11月の黒潮海域海洋乱流場計測"土木学会年次学術講演会講演概要集第2部. 58. 597-598 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 西村, 二瓶, 加藤: "数値実験に基づく中規模渦と海底地形の関連性の検討"土木学会年次学術講演会講演概要集第2部. 59(発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 西村, 二瓶, 加藤: "海底地形が中規模渦動態に及ぼす影響に関する数値計算"日本海洋学会秋季大会講演要旨集. (発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi