• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多軸応力下における鉄筋コンクリート部材のせん断剛性とせん断損傷評価

研究課題

研究課題/領域番号 15560487
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関東京工業大学

研究代表者

篠原 保二  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 助教授 (50196408)

研究分担者 林 静雄  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 教授 (90092569)
香取 慶一  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 助手 (50224556)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードコンクリート / ひび割れ / せん断剛性 / せん断損傷 / 拘束効果 / 損傷抑制 / 横方向プレストレス / 3次元有限要素解析
研究概要

プレストレストコンクリート構造では,材軸方向に緊張材を配し,曲げひび割れの防止あるいはひび割れ幅の制御を目的とするのが一般的である。それに対し,昨年度は曲げひび割れではなく,せん断ひび割れの発生を防止,またはひび割れ幅を制御するため,柱に高強度横補強筋を使用し,その補強筋に緊張力を加えて横方向のプレストレスを導入した試験体の曲げせん断実験および解析を行った。それらの研究から,横方向プレストレスは能動的拘束効果により,せん断ひび割れ耐力を上昇させると共に,せん断ひび割れ幅を低減できるため,せん断ひび割れ発生後のせん断抵抗力が増大し,鉄筋コンクリート柱の耐久性ばかりでなく,耐震性も向上することを明らかにした。
本年度は,主要なせん断損傷であるせん断ひび割れ性状に及ぼす横方向プレストレスの影響を明らかにすることを目的として,横補強筋に複数枚のひずみゲージを貼付し,横補強筋上の全てのせん断ひび割れ幅をデジタルマイクロスコープで計測する曲げせん断実験を行った。これらの実験結果に基づいて,せん断ひび割れ幅とこれに密接に関わってくる横補強筋のひずみ分布の関係,および横方向プレストレスを導入すると,付着特性が向上するため,ひび割れが分散し,個々のひび割れ幅と間隔は減少することなどを明らかにした。また,三次元有限要素解析によって,横方向プレストレスの導入による拘束効果を積分点レベルの内部応力状態に基づいて明らかにし,せん断強度およびひび割れ挙動に及ぼす拘束力の影響を明らかにした。さらに,分散ひび割れモデルを用いた解析によって,実験における横方向プレストレスによるせん断ひび割れ性状の相違を評価できることを示した。また,分散ひび割れモデルによる解析は,ひび割れの局所化や偏りを適切に評価できないが,部材幅方向の合計ひび割れ幅をせん断損傷度の尺度とする場合は,損傷評価が可能であることを示した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 横方向プレストレスを導入した鉄筋コンクリート柱の能動的拘束効果とせん断ひび割れ性状2005

    • 著者名/発表者名
      篠原 保二
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 587

      ページ: 147-153

    • NAID

      110004839604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active Confining Effect and Shear Crack Behavior for RC Columns Prestressed Laterally2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuji SHINOHARA
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering(Transaction of AIJ) No.587

      ページ: 147-153

    • NAID

      110004839604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Active Confinement on Shear Crack Behavior for RC Columns Prestressed Laterally Engineering2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuji SHINOHARA
    • 雑誌名

      Second International Conference on Urban Earthquake Engineering

      ページ: 135-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 横方向プレストレスRC柱の能動的拘束効果と破壊メカニズムに関する解析的研究2004

    • 著者名/発表者名
      篠原 保二
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 578

      ページ: 115-121

    • NAID

      110004094097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 100N/mm^2を超える高強度コンクリートのひび割れ面におけるせん断挙動に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川 了一
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 26・2

      ページ: 91-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RC柱の損傷過程におけるせん断ひび割れ挙動評価に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      半田 士昌
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 26・2

      ページ: 217-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 横方向プレストレスによるRC柱のせん断ひび割れ抑制効果2004

    • 著者名/発表者名
      宮野 覚也
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 26・2

      ページ: 223-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RC造有孔梁のプレストレス導入による開孔補強効果に関する解析的研究2004

    • 著者名/発表者名
      尾關 桂子
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 26・2

      ページ: 319-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shear Crack Control by Lateral Prestress on Reinforced Concrete Column and Evaluation of Shear Strength2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi WATANABE
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering(Transaction of AIJ) No.577

      ページ: 109-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active Confining Effect and Failure Mechanism for RC Columns Prestressed Laterally2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuji SHINOHARA
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering(Transaction of AIJ) No.578

      ページ: 115-121

    • NAID

      110004094097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shear Transfer Mechanism on the Crack Surface in High Strength Concrete2004

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.26, No.2

      ページ: 91-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Damage Process Estimation of R/C Column using Shear Crack Behavior2004

    • 著者名/発表者名
      Noriaki HANDA
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.26, No.2

      ページ: 217-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Lateral Prestress on Control of Shear Crack Width in R/C Columns2004

    • 著者名/発表者名
      Kakuya MIYANO
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.26, No.2

      ページ: 223-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FEM Analysis on Effect of Mechanical Improvement by Prestressing for RC Beam with Web Opening2004

    • 著者名/発表者名
      Keiko OZEKI
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.26, No.2

      ページ: 319-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shear Crack Control on Reinforced Concrete Column by Lateral Prestressing2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi WATANABE
    • 雑誌名

      First International Conference on Urban Earthquake Engineering

      ページ: 239-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of Lateral Prestress on Residual Shear Crack of Reinforced Concrete Column2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi WATANABE
    • 雑誌名

      13th World Conference on Earthquake Engineering (CD-ROM)

      ページ: 1932-1932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of High Durability of Reinforced Concrete Column by Using Prestress2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi WATANABE
    • 雑誌名

      Proceedings of the Council on Tall Buildings and Urban Habitat 1

      ページ: 112-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Lateral Prestress on Damage of Reinforced Concrete Columns2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi WATANABE
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.25, No.2

      ページ: 193-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active Confining Effect and Failure Mechanism for RC Columns Prestressed Laterally2003

    • 著者名/発表者名
      Kakuya MIYANO
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.25, No.2

      ページ: 247-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡部 洋: "横方向プレストレスによる鉄筋コンクリート柱のせん断ひび割れ制御と終局耐力の評価"日本建築学会構造系論文集. 577. 109-116 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 渡部 洋: "鉄筋コンクリート柱の損傷に及ぼす横方向プレストレスの影響"コンクリート工学年次論文報告集. 25・2. 193-198 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮野 覚也: "横方向プレストレスRC柱の能動的拘束効果と破壊メカニズム"コンクリート工学年次論文報告集. 25・2. 247-252 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 河合 繁: "RC造柱の損傷過程に軸方向力及び断面形状が及ぼす影響"コンクリート工学年次論文報告集. 25・2. 265-270 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 原澤 麻利子: "鉄筋コンクリート柱の残留ひび割れに及ぼす横方向プレストレスの影響"日本建築学会大会学術講演梗概集. C-2. 165-168 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 篠原 保二: "横方向プレストレスRC柱の能動的拘束効果と破壊メカニズムに関する解析的研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. C-2. 169-172 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi