研究課題/領域番号 |
15560506
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
建築構造・材料
|
研究機関 | 神奈川大学 |
研究代表者 |
島崎 和司 神奈川大学, 工学部・建築学科, 教授 (00343632)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
|
キーワード | 接合部 / CFT / フラットプレート / パンチングツアー / 損傷制御 / パンチングシアー / フラットブレート |
研究概要 |
本研究の目的は、地震後の損傷が少ない構造形式であるコア壁に制振装置を組み込んだ耐震要素を持つ、CFT柱-フラットプレート構造の柱スラブ接合部として、パンチングシアーに対する抵抗力があり、CFT柱の施工時の自立性に優れた小鉄骨梁内臓のフラットプレート構造を考案し、接合部の構造性能を実験・解析的に評価して、大地震時の耐震性能が良好で、かつその後の修復性が良好な、環境負荷の少ない構造形式の設計方法の確立を図ろうとするものである。 得られた主な成果は、 1.CFT柱-フラットプレート接合部の復元力特性は、柱側面のねじりモーメントだけが作用する場合と、柱前後面のせん断力・モーメントが作用する場合のねじりの作用を適切に考慮してねじりの有効幅を設定する事で、比較的良い精度で復元力特性を推定できる。 2.T型接合部側面のねじりスラブは、曲げスラブが1方向のみ取り付くので、曲げスラブからのせん断力によりねじりと曲げの複合応力状態となる。そのため、十字型接合部側面のねじりスラブに比べ、ねじりモーメント単体で考えた時の剛性に比べ、実剛性が低くなる。接合部の水平力-層間変形の復元力特性の設定には、この事を考慮する必要があり、剛性の有効幅を低減することで近似的に評価できる。 3.パンチングシアー耐力は、コンクリート断面、接合プレート、スタッドの効果を考慮した許容せん断耐力と、鉄筋コンクリート断面による柱前後面の許容モーメント、コンクリート断面と接合プレート断面による柱前後面のせん断力による許容モーメント、鉄筋コンクリートによる柱側面の許容ねじりモーメントを考慮してRC規準式により検定できる。 4.本研究で提案した接合部は充分な十分なパンチングシアー耐力を有しており、破壊面を適切に設定することにより既往の耐力算定式により評価できる
|