• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化セリウム系固溶体のナノレベル欠陥構造と組成の関係

研究課題

研究課題/領域番号 15560589
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関神奈川工科大学

研究代表者

伊熊 泰郎  神奈川工科大学, 工学部, 教授 (10159593)

研究分担者 島田 恵理子  神奈川工科大学, 工学部, 講師 (50291753)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード酸化セリウム固溶体 / ラマン分光法 / X線回折法 / 酸化ネオジム / 酸化ガドリニウム / 酸化イットリウム / 蛍石型構造 / 希土類C型構造 / 酸化セリウム / 固溶体 / ラマン分光 / X線回折
研究概要

酸化セリウム固溶体(ネオジム、ガドリニウム、あるいはイットリウム添加酸化セリウム)に関して、(1)その薄膜の作製法、(2)ナノレベルの欠陥構造の組成依存性や(3)加熱時間依存性を調べた。(1)薄膜作製法としては均一沈殿法を用いたフロー式反応装置法と化学浴槽浸漬法、また、酸化物粉体を用いた水熱法を確立した。膜厚を薄く維持したい時はフロー式反応装置法や化学浴槽浸漬法が適しており、膜厚を厚くしたい時は水熱法が適していた。(2)1500℃で焼成後急冷した酸化セリウム固溶体をX線回折法で調べると、約0〜40mol%NdO_<1.5>(あるいはGdO_<1.5>,YO_<1.5>)添加CeO_2は蛍石型構造で、約45mol%以上NdO_<1.5>(あるいはGdO_<1.5>,YO_<1.5>)添加CeO_2では蛍石型構造にサテライトピークが追加された形で、希土類C型構造と区別がっかなかったが、添加物による差はなかった。しかし、ラマン分光結果は添加物間に差があった。Nd-CeO_2ではCeとOの結合に由来するラマンバンドに組成依存性はなく、Nd添加による影響を受けていないが、Gd-CeO_2では0〜30mol%GdO_<1.5>添加CeO_2のCeとOの結合と40〜70mol%GdO_<1.5>添加CeO_2のCeとOの結合に違いがあり、Y-CeO_2では40〜70mol%YO_<1.5>添加CeO_2のCeとOの結合に由来するラマンバンドは少しずつ変化した。つまり、Ndを添加したCeO_2が蛍石型構造を強く維持していた。(3)20または60mol%NaO_<1.5>,GdO_1.5またはYO_<1.5>添加CeO_2を900℃と1400℃で最大336日まで加熱し、構造変化の有無をX線回折とラマン分光で調べた。その結果、Nd-CeO_2とGd-CeO_2は900℃と1400℃の両方において蛍石型構造を長期問維持し、安定であること、60mol%YO_<1.5>添加CeO_2は長期間焼成すると蛍石型構造から格子定数の異なる希土類C型構造へ変化することが明らかとなった。このY-CeO_2については短時間で格子定数の異なる希土類C型構造になると文献では報告されており、本結果とは異なっている。この違いは試料の作製法を源とした試料の純度が原因と考えられた。つまり、構造変化が純度に依存することを見出した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (33件) 図書 (1件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] 高機能酸化物粉体および多結晶体における酸素拡散 : 測定法と実側値2006

    • 著者名/発表者名
      伊熊泰郎
    • 雑誌名

      J. Jpn. Soc. Powder Powder Metallurgy 53[1]

      ページ: 3-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 長期間加熱した40%YO_<1.5>-CeO_2固溶体の構造変化in分析電子顕微鏡システム利用研究成果、そのXVI2006

    • 著者名/発表者名
      横山優大, 長沢慎也, 伊熊泰郎
    • 雑誌名

      神奈川工科大学研究報告B 30

      ページ: 49-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxygen diffusion in powder and polycrystal of advanced metal oxides2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Powder Powder Metallurgy, (in Japanese) 53[1]

      ページ: 3-10

    • NAID

      130000055811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure of 40% YO_<1.5>-CeO_2 solid solution annealed for long period of time, in Research works accomplished by using the electron microscope system : XVI2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yokoyama, S.Nagasawa, Y.Ikuma
    • 雑誌名

      Research Report of Kanagawa Institute of Technology B, (in Japanese) 30

      ページ: 49-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高機能酸化物粉体および多結晶体における酸素拡散:測定法と実測値2006

    • 著者名/発表者名
      伊熊 泰郎
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Powder Powder Metallurgy 53[1]

      ページ: 3-10

    • NAID

      130000055811

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Nd_2O_3 concentration on the defect structure of CeO_2-Nd_2O_3 solid solution2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, E.Shimada, N.Okamura
    • 雑誌名

      J. Am. Ceram. Soc. 88[2]

      ページ: 419-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 水溶液からの酸化セリウム膜の作製 in 分析電気顕微鏡システム利用研究成果、そのXV2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴行, 島田恵理子, 伊熊泰郎
    • 雑誌名

      神奈川工科大学研究報告B 29

      ページ: 95-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 酸化セリウム系固溶体の不定比性および拡散2005

    • 著者名/発表者名
      伊熊泰郎
    • 雑誌名

      J. Soc. Inorg. Mater. Japan 12

      ページ: 213-220

    • NAID

      10014008502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Defect structure and oxygen tracer diffusion in cerium oxide doped with Nd2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, N.Okamura, J.Lino
    • 雑誌名

      Proc. 1st International Conference on diffusion in Solids and Liquids

      ページ: 329-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystal structure of the CeO_2-YO_<1.5> system2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, S.Nagasawa, N.Hayashi, M.Kamiya
    • 雑誌名

      J. Jpn, Soc. Powder Powder Metallurgy 52[8]

      ページ: 599-602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Defect structure of CeO_2-Y_2O_3 solid solution2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, M.Kamiya, S.Nagasawa
    • 雑誌名

      Proc. of the 26th Risoe International Symposium on Materials Science : Solid State Electrochemistry

      ページ: 241-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Nd_2O_3 concentration on the defect structure of CeO_2-Nd_2O_3 solid solution2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, E.Shimada, N.Okamura
    • 雑誌名

      J.Am.Ceram.Soc. 88[2]

      ページ: 419-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of cerium oxide film in aqueous solution, in Research works accomplished by using the electron microscope system : XV2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, E.Shimada, Y.Ikuma
    • 雑誌名

      Research Report of Kanagawa Institute of Technology B (in Japanese) 29

      ページ: 95-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonstoichiometry and diffusion in ceria-based solid solutions2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma
    • 雑誌名

      J.Soc.Inorg.Mater.Japan, (in Japanese) 12

      ページ: 213-220

    • NAID

      10014008502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Defect structure and oxygen tracer diffusion in cerium oxide doped with Nd2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, N.Okamura, J.Iino
    • 雑誌名

      Proc.1st International Conference on Diffusion in Solids and Liquids, (eds. A.Ochsner, J.Gracio, and F.Barlat)

      ページ: 329-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystal structure of the CeO_2-YO_<1.5> system2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, S.Nagasawa, N.Hayashi, M.Kamiya
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Powder Powder Metallurgy 52[8]

      ページ: 599-602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Defect structure of CeO_2-Y_2O_3 solid solution2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, M.Kamiya, S.Nagasawa
    • 雑誌名

      Proc.of the 26th Risoe International Symposium on Materials Science : Solid State Electrochemistry (eds., S.Linderoth et al.)

      ページ: 241-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 酸化セリウム系固溶体の不定比性および拡散2005

    • 著者名/発表者名
      伊熊 泰郎
    • 雑誌名

      J.Soc.Inorg.Mater.Japan 12[5]

      ページ: 213-220

    • NAID

      10014008502

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Defect structure and oxygen tracer diffusion in cerium oxide doped with Nd2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, N.Okamura, J.Iino
    • 雑誌名

      Proc.1st International Conference on Diffusion in Solids and Liquids

      ページ: 329-334

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Crystal structure of the CeO_2-YO_<1.5> system2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, et al.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Powder Powder Metallurgy 52[8]

      ページ: 599-602

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Defect structure of CeO_2-Y_2O_3 solid solution2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, M.Kamiya, S.Nagasawa
    • 雑誌名

      Proc.of 26th Risoe International Symposium on Materials Science : Solid State Electrochemistry

      ページ: 241-246

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Nd_2O_3 concentration on the defect structure of Ceo_2-Nd_2O_3 solid solution2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, E.Shimada, N.Okamura
    • 雑誌名

      J. Am. Ceram. Soc. 88・2

      ページ: 419-423

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 分析電子顕微鏡システム利用研究成果、そのXV2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴行, 島田恵理子, 伊熊泰郎, 他
    • 雑誌名

      神奈川工科大学研究報告B 29

      ページ: 95-102

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of cerium oxide thin films from aqueous solution2004

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, E.Shimada, Y.Ikuma
    • 雑誌名

      Trans. Mater. Res. Soc. Japan 29[5]

      ページ: 2313-2316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of cerium oxide thin films from aqueous solution2004

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, E.Shimada, Y.Ikuma
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.Japan 29[5]

      ページ: 2313-2316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AFM analysis of initial stage of reaction between calcite and phosphate2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kamiya, et al.
    • 雑誌名

      Mater. Sci. Engineer. B 111・2-3

      ページ: 226-231

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of cerium oxide thin films from aqueous solution2004

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, E.Shimada, Y.Ikuma
    • 雑誌名

      Trans. Mater. Res. Soc. Japan 29・5

      ページ: 2313-2316

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] X-ray study of cerium oxide doped with gadolinium oxide fired at low temperatures2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, K.Takao, M.Kaiya, E.Shimada
    • 雑誌名

      Mater. Sci. Engineer. B 99[1-3]

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonstoichiometry and diffusion in ceria and ceria solid solutions2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, K.Takao, M.Kaiya, E.Shimada
    • 雑誌名

      Key Engineer. Mat. 253

      ページ: 225-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diffusion coefficients in cerium oxide solid solution2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, K.Takao, M.Kaiya, E.Shimada
    • 雑誌名

      Proc. UNITECR 20003 Congress (8th Biennial Worldwide Conference on Refractories)

      ページ: 73-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] X-ray study of cerium oxide doped with gadolinium oxide fired at low temperatures2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, K.Takao, M.Kamiya, E.Shimada
    • 雑誌名

      Mater.Sci.Engineer. B 99[1-3]

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonstoichiometry and diffusion in ceria and ceria solid solutions2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, M.Kamiya, E.Shimada
    • 雑誌名

      Key Engineer.Mat. 253

      ページ: 225-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diffusion coefficients in cerium oxide solid solution2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, M.Kamiya, E.Shimada
    • 雑誌名

      Proc. UNITECR 2003 Congress (Technical Association of Refractories, Japan)

      ページ: 73-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Proceedings of the Symposium of Soft Solution Processing, IUMRS-ICAM 20032004

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshimura et al.(編集)
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      Trans. Mater. Res. Soc. Jaoan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikuma: "X-ray study of cerium oxide doped with gadolinium oxide fired at low temperatures"Mater.Sci.Engineer.B. 99[1-3]. 48-51 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kamiya: "Hydroxyapatite formation reaction between calcium carbonate and diammonium hydrogenphosphate"Trans.Mater.Res.Soc.Japan. 28[2]. 317-320 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ikuma: "Non stoichiometry and diffusion in ceria and ceria solid solutions"Key.Engineer.Mat.. 253. 225-242 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ikuma: "Diffusion coefficients in cerium oxide solid solution"Proc.UNITECR 2003 Congress. 73-76 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Bessho: "Photocatalytic activity of TiO_2-SnO_2 system"Trans.Mater.Res.Soc.Japan. 28[4]. 1223-1226 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi