• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光化学系1複合体の分子集合装置の分子構築の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15570037
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物生理・分子
研究機関岡山大学

研究代表者

高橋 裕一郎  岡山大学, 理学部, 教授 (50183447)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード光合成 / 光化学系 / 分子集合 / 葉緑体 / 形質転喚 / Ycf4 / タグ / アフィニティクロマトグラフィー / 緑藻クラミドモナス / サブユニット組成 / タグ融合タンパク
研究概要

葉緑体遺伝子にコードされるチラコイド膜タンパクであるYcf4は光化学系1複合体の分子集合に必須な因子である。Ycf4は大きな複合体の成分であることから、この複合体は光化学系1複合体の分子集合装置として機能していると考えられる。本研究ではTAPタグを融合したYcf4を発現する形質転換体を緑藻クラミドモナスから作出し、そのチラコイド膜を可溶化し、2段階のアフィニティクロマトグラフィーで精製する方法を確立した。得られた標品のポリペプチド組成を分析した結果、光化学系1タンパクの一つであるPsaFの他にレチナール結合タンパクであるCop2とMASAP (mitochondria ATP synthase associated protein)が見出された。野生株のチラコイド膜を可溶化して従来の手法で精製すると、チラコイド膜に存在するCop2のほとんどすべてがYcf4を含む複合体に分離されてくることから、Cop2は光化学系1複合体の分子集合装置の構成成分であると結論された。そこで、Cop2の蓄積量が大きく減少したアンチセンス変異株の解析をしたが、Ycf4や光化学系1複合体の蓄積量は変化せず、大きな分子集合装置の存在も目立った影響を受けていないことが明らかにされた。現在のところCop2の役割は不明のままである。一方、野生株から温和な条件で精製した標品には、PsaFの他に光化学系1複合体の反応中心タンパクが存在することが分かった。おそらく分子集合中のサブユニットが存在するものと考えられる。また、アフィニティークロマトグラフィーで精製した標品の吸収および蛍光発光スペクトルを測定すると、クロロフィルとカロチノイドの存在が明らかにされた。光化学系1複合体の分子集合に必要な色素を供給するために存在知るのかどうかは今のところ不明であるが、興味深い知見であると考えている。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] The Light-harvesting complex of photosystem 1 in Chlamydomonas reinhardtii : Protein composition, gene structures and phylogenic implications2004

    • 著者名/発表者名
      Tokutsu R, Teramoto H, Takahashi Y, Ono T, Minagawa J
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 45

      ページ: 138-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of the subunit compositions of the PSI-LHCI supercomplex and the LHCI in the green alga Chlamydomonas reinhardtti2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takahashi, T.Yasuil, E.J.Stauber, M.Hippler
    • 雑誌名

      Biochemistry 43

      ページ: 7816-7823

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Post-transcriptional steps involved in the assembly of photosystem I in Chlamydomonas2004

    • 著者名/発表者名
      J.-D.Rochaix, K.Perron, D.Dauvillee, F.Laroche, Y.Takahashi, M.Goldschmidt
    • 雑誌名

      Biochemical Society Transactions 32

      ページ: 567-570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Localization and function of small chloroplast-encoded PsbT polypeptide of photosystem II in the green alga Chlamydomonas reinharrdtii2004

    • 著者名/発表者名
      N.Ohnishi, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Endocytobiosis Cell Research 15

      ページ: 181-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure, function and assembly of Photosystem II and its light-harvesting proteins2004

    • 著者名/発表者名
      J.Minagawa, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research 82

      ページ: 241-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of publicly available cDNA material and information resource of Chlamydomonas reinhardtii (Chlorophyta) to facilitate gene function analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Asamizu E,......, Takahashi Y, Tabata S
    • 雑誌名

      Phycologia 43

      ページ: 722-726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Light-harvesting complex of photosystem I in Chlamydomonas reinhardtii : Protein composition, gene structures and phylogenic implications.2004

    • 著者名/発表者名
      Tokutsu R, Teramoto H, Takahashi Y, Ono T, Minagawa J
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45

      ページ: 138-145

    • NAID

      10012095661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of the subunit compositions of the PSI-LHCI supercomplex and the LHCI in the green alga Chlamydomonas reinhardtti2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takahashi, T.Yasui1, E.J.Stauber, M.Hippler
    • 雑誌名

      Biochemistry 43

      ページ: 7816-7823

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Post-transcriptional steps involved in the assembly of photosystem I in Chlamydomonas2004

    • 著者名/発表者名
      J.-D.Rochaix, K.Perron, D.Dauvillee, F.Laroche, Y.Takahashi, M.Goldschmidt-Clermont
    • 雑誌名

      Biochemical Society Transactions 32

      ページ: 567-570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Localization and function of small chloroplast-encoded PsbT polypeptide of photosystem II in the green alga Chlamydomonas reinharrdtii2004

    • 著者名/発表者名
      N.Ohnishi, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Endocytobiosis Cell Res. 15

      ページ: 181-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure, function and assembly of Photosystem II and its light-harvesting proteins2004

    • 著者名/発表者名
      J.Minagawa, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Photosynthesis Res. 82

      ページ: 241-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of publicly available cDNA material and information resource of Chlamydomonas reinhardtii (Chlorophyta) to facilitate gene function analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Asamizu E, Nakamura Y, Miura K, Fukuzawa H, Fujiwara S, Hirono M, Iwamoto K, Matsuda Y, Minagawa J, Shimogawara K, Takahashi Y, Tabata S
    • 雑誌名

      Phycologia 43

      ページ: 722-726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Light-harvesting complex of photosystem I in Chlamydomonas reinhardtii : Protein composition, gene structures and phylogenic implications.2004

    • 著者名/発表者名
      Tokutsu R, Teramoto H, Takahashi Y, Ono T, Minagawa J
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 45

      ページ: 138-145

    • NAID

      10012095661

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison of the subunit compositions of the PSI-LHCI supercomplex and the LHCI in the green alga Chlamydomonas reinhardtti2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takahashi, T.Yasui 1, E.J.Stauben, M.Hippler
    • 雑誌名

      Biochemistry 43

      ページ: 7816-7823

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure, function and assembly of Photosystem II and its light-harvesting proteins

    • 著者名/発表者名
      J.Minagawa, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] W.Sakamoto, A.Zaltsman, Z.Adam, Y.Takahashi: "Coordinated Regulation and Complex Formation of YELLOW VARIEGATED1 and YELLOW VARIEGATED2, Chloroplastic FtsH Metalloproteases Involved in the Repair Cycle of Photosystem II in Arabidopsis Thylakoid Membranes"The Plant Cell. 15. 2843-2855 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] I.Sugimoto, Y.Takahashi: "Evidence that the PsbK polypeptide is associated with the photosystem II core antenna complex CP43"The Journal of Biological Chemistry. 278. 45004-45010 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tokutsu R, Teramoto H, Takahashi Y, Ono T, Minagawa J: "The Light-harvesting complex of photosystem I in Chlamydomonas reinhardtii : Protein composition, gene structures and phylogenic implications"Plant and Cell Physiology. (In press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takahashi: "Genome science of cyanobacteria, green algae and plants - Genome science of green algae"Knowledge for sustainable development (KDS) ; An insight into the Encyclopedia of Life supprot systems. 1(in press). 479-504

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Ohnishi, Y.Takahashi: "Localization and function of small chloroplast-encoded PsbT polypeptide of photosystem II in the green alga Chlamydomonas reinharrdtii"Proceedings of Endocytobiology (Logos Verlag Berlin). VIII(in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 分担執筆: "光合成事典"学会出版センター. 430 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi