• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵母細胞壁形成におけるα-1,3-グルカンの役割

研究課題

研究課題/領域番号 15570053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関帝京大学

研究代表者

大隅 正子  帝京大学, 医真菌研究センター, 教授 (60060646)

研究分担者 松影 昭夫  日本女子大学, 理学部, 教授 (90019571)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワードSchizosaccharomyces pombe / 細胞壁 / α-1,3-グルカン / β-1,3-グルカン / β-1,6-グルカン / α-1,3-グルカン合成酵素変異株 / β-1,3-グルカン合成酵素変異株 / 細胞壁合成酵素変異株 / α-1,3-グルカン合成酵素変株 / β-1,3-グルカン合成酵素変異
研究概要

本研究は、分裂酵母の細胞壁の形成におけるα-グルカンの役割を解析するために、β-1,3グルカン合成酵素Bgslpの挙動およびβ-1,6グルカン合成に関わる遺伝子破壊株Δrot1の細胞形態を検討し、α-グルカンと比較した。また精製α-グルカンとその精製途中に見られる微細構造を解析し、さらに、F-アクチンの方向性を調べる手段の開発を行い、以下の結果を得た。
1)Bgslpは、α-1,3-グルカン合成酵素Moklpと異なり、核分裂の完了前に隔壁形成の予定域の細胞膜直下に、電子密度の高い領域として観察された。この結果は、β-1,3-グルカンが隔壁形成の開始に寄与する可能性を強く示唆し、α-1,3-グルカンが、一次隔壁ではなく、二次隔壁の形成に働くとする我々の仮設を支持した。
2)αおよびβ-1,3-グルカンは、グルカン形成の初期から細胞膜上およびネットワークに存在した。一方、β-1,6-グルカンは再生初期には認められなかった。以上の結果から、グルカンネットワーク形成に及ぼす各グルカンの役割がそれぞれ異なると示唆された。
3)精製したα-1,3-グルカンは直径10-20nmの組織構造で、細かい網目構造を形成する物質であると判明した。またアルカリ処理によりガラクトマンナンを除去し、3種のグルカンのみが残存する試料の細胞表面は編目構造で覆われ、円筒形の細胞形態を保持したが、α-グルカンのみになった試料では、円筒形を保てず、扁平化していた。以上の結果から、α-グルカンがβグルカンと共にグルカンネットワークを構成することによって、分裂酵母の円筒形の保持に機能することが示唆された。
4)Δrot1細胞は短い円筒形や膨潤して丸みを帯びた形態など、様々な形態を呈することが判明し、細胞形態の維持にβ-1,6-グルカンが関与することが示唆された、細胞表面は、ガラクトマンナン粒子に覆われているが、グルカンネットワークは埋め尽くされておらず、繊維構造が表面の凸凹として認められた。細胞内に細胞壁成分が異常に蓄積されていた。以上の結果から、β-1,6-グルカンが細胞壁の構築に機能し、ガラクトマンナンの蓄積とも関連する可能性が示唆された。
5)Δrotl細胞の隔壁形成において、先行する一次隔壁の形成は正常であるが、1細胞に2つの隔壁が形成され、しかも交差して「X」型に見られる異常な隔壁になることが判明した。以上の結果から、β-1,6-グルカンは、隔壁形成において他の二次隔壁形成に働くα-1,3-グルカンとも違った機能を有し、隔壁形成の制御に関わる可能性が示唆された。
6)F-アクチンの成長の方向性を検討するために、ミオシンS1修飾し、電子顕微鏡を用いて「やじり構造」の可視化を試み、酵母細胞で初めてそれに成功した。この手段により、細胞壁構成物質の細胞内輸送の解明が可能となった。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (21件) 図書 (1件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Application of a FIB-STEM system for 3D observation of a resin-embedded yeast cell2004

    • 著者名/発表者名
      Kamino T., Osumi M.et al.
    • 雑誌名

      I.Elecctron Microsc. 53

      ページ: 563-566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Refinement of the structure of cell-wall glucans of Schizosaccharomyces pombe by chemical modification and NMR spectroscopy2004

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T., Osumi M.et al.
    • 雑誌名

      Carbohyfrate Research 339

      ページ: 2255-2265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Refinement of the structure of cell-wall glucans of Schizosaccharomyces pombe by chemical modification and NMR spectroscopy.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T., Takahashi S., Osumi M., Ohno N.
    • 雑誌名

      Carbohydrate research 339

      ページ: 2255-2265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 8D observation of a resin embedded yeast cell using a FIB-STEM.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamino, T., Osumi, M.
    • 雑誌名

      J.Electron Microsc.(Special Issue of FIB) 53

      ページ: 563-566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modification of a ubiquitin-like protein Paz2 conduted micro-Pxophagy through formation of a novel membrane structure.2004

    • 著者名/発表者名
      Mukaiyama H., Baba M., Osumi M., Aoyagi S., Kato N., Ohsumi Y., Sakai Y.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 15

      ページ: 58-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Closely Observe and Correctly Interpret.2004

    • 著者名/発表者名
      Osumi, M.
    • 雑誌名

      Kenbikyo 39

      ページ: 143-143

    • NAID

      10014163640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic link between p53 and gene required for formation of the zonula adherens junction.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M., Hirose F., Inoue Y., Ohno K., Yoshida H., Hayashi Y., Deak P., Matsukage A.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95

      ページ: 437-441

    • NAID

      10013723115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the Drosophila caudal Homeobox gene by DRE/DREF2004

    • 著者名/発表者名
      Choi Y -J., Choi T-T., Matsukage A., Kim Y -S., Yoo M-A
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 32

      ページ: 3734-3742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cdtl phosphorylation by cyclin a-dependent kinases negatively regulates its function without affecting geminin binding.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto N., Tatsumi Y., Tsurumi T., Matsukage A., Kiyono T., Nishitani H., Fujita M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 19691-19697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Refinement of the structure of cell-wall glucans of Schizosaccharomyces pombe by chemical modification and NMR spectroscopy2004

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T., Osumi M.et al.
    • 雑誌名

      Carbohydrate research 339

      ページ: 2255-2265

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of a FIB-STEM system for 3D observation of a resin-embedded yeast cell2004

    • 著者名/発表者名
      Kamino T., Osumi M.et al.
    • 雑誌名

      J.Electron Microsc. 53

      ページ: 563-566

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Modification of a ubiquitin-like protein Paz2 conducted micropexophagy through formation of a novel membrane structure2004

    • 著者名/発表者名
      Mukariyama H., Osumi M.et al.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 15

      ページ: 58-70

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 詳しく視て、正しく読む2004

    • 著者名/発表者名
      大隅正子
    • 雑誌名

      顕微鏡 39

      ページ: 143-143

    • NAID

      10014163640

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 超微構造学で迫る酵母細胞壁の形成機構2003

    • 著者名/発表者名
      許斐麻美, 大隈正子
    • 雑誌名

      生命・細胞・電子顕微鏡 講演会の記録-1982年〜2003年

      ページ: 227-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In situ localization of cell wall α-1,3-glucan in fission yeast Schizosaccharomyces pombe2003

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, T., Osumi, M.et al.
    • 雑誌名

      J.Electron Mivrosc. 52(2)

      ページ: 237-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultrastructure and behavior of actin cytoskeleton during cell wall formation in the fission yeast, Schzasaccharomyces pombe2003

    • 著者名/発表者名
      Takagi, T., Osumi, M.et al.
    • 雑誌名

      J.Electron Microsc. 52(2)

      ページ: 161-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization and behavior of α-gulucan synthase in Schizosaccharomyces pombe revealed by electron microscopy2003

    • 著者名/発表者名
      Konomi, M., Osumi, M.et al.
    • 雑誌名

      Yeast 20

      ページ: 427-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism of Yeast Cell Wall Formation from Electron Microscopical Approach2003

    • 著者名/発表者名
      Konomi, M., Osumi, M
    • 雑誌名

      Records of Lecture Series on Life, Cell & Electron Microscopy (1982-2003) (Mizuho Printing Co.,Ltd.)

      ページ: 247-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In situ localization of cell wall α-1,3-glucan in fission yeast Schizosaccharomyces pombe2003

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, T., Sato, M., Takagi, T., Kamasaki, T., Ohno, Y., Osumi, M.
    • 雑誌名

      J.Electron Microsc. 52

      ページ: 237-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultrastructure and behavior of actin cytoskeleton during cell wall formation in the fission yeast, Schizosaccharomyces-pombe.2003

    • 著者名/発表者名
      Takagi, T., Ishijima, S.A., Ochi, H., Osumi, M.
    • 雑誌名

      J.Electron Microsc. 52

      ページ: 161-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization and behavior of α -glucan synthase in Schizosaccharomyces pombe revealed by electron microscopy.2003

    • 著者名/発表者名
      Konomi, M., Fujimoto, K., Toda, T., Osumi, M.
    • 雑誌名

      Yeast 20

      ページ: 427-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命・細胞・電子顕微鏡 講演会の記録-1982年〜2003年2003

    • 著者名/発表者名
      大隈正子編
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      瑞穂印刷
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 許斐麻美, 大隅正子: "超微構造学で迫る酵母細胞壁の形成機構"生命・細胞・電子顕微鏡 講演会の記録 -1982年-2003年. 227-238 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sugawara, T., Osumi, M.et al.: "In situ localization of cell wall α-1,3-glucan in fission yeast Schizosaccharomyces pombe"J.Electron Microsc.. 52(2). 237-242 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takagi, T., Osumi, M.et al.: "Ultrastructure and behavior of actin cytoskeleton during cell wall formation in the fission yeast, Schizosaccharomyces pombe"J.Electron Microsc.. 52(2). 161-174 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Konomi, M., Osumi, M.et al.: "Characterization and behavior of α-glucan synthase in Schizosaccharomyces pombe revealed by electron microscopy"Yeast. 20. 427-438 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kamino, T., Osumi, M.: "3D observation of a resin embedded yeast cell using a FIB-STEM"J.Electron Microsc. (Special Issue of FIB). (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大隅正子編: "生命・細胞・電子顕微鏡 講演会の記録 -1982年-2003年"瑞穂印刷. 247 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi