• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速滑り運動する発現系車軸藻ミオシンを用いたミオシン機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 15570133
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関千葉大学

研究代表者

伊藤 光二  千葉大学, 理学部, 助手 (50302526)

研究分担者 山本 啓一  千葉大学, 理学部, 教授 (70053361)
上田 太郎  独立行政法人産業技術総合研究所, ジーンファンクション研究センター, 主任研究員副センター長 (90356551)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードミオシン / モーター / 車軸藻 / 原形質流動 / ATP分解活性 / in vitro motility / アクチン / in vitro motility assay / 分子モーター
研究概要

車軸藻ミオシンは、他のモーター蛋白質と比べて、10〜100倍の運動速度をもつ世界最速のモーター蛋白質である。車軸藻ミオシンは,その運動速度の大きさから,非常にユニークな蛋白質と言え,モーター蛋白質の動作原理を解明する上で,多くの知見が得られると期待されている。しかし,今までの車軸藻から生化学的に精製する方法で得られるミオシンは収量が少なく,純度もあまりよくなかったので,その酵素化学的性質を調べるのは困難であった。そこで,申請者は,分子生物学的手法を用いた蛋白質発現系により,速い運動速度をもつ車軸藻ミオシンの作成を試みた。車軸藻ミオシンは軽鎖が未同定なので,軽鎖を他のものでだいたいする方法を行った。その結果,車軸藻ミオシンはモータータンパク質の中でこれまで最大のATP分解活性を持つとされていた筋肉のミオシンの20倍もの活性を持つことがわかった。つまり車軸藻ミオシンの速い運動活性の一因は高いATP分解活性にあることがわかった(K.Ito et al. BBRC2003)。現在は,この発現系によって得られた車軸藻ミオシンを用いて,ストップドフロー装置により,ATP結合速度,ADP解離速度,アクチン解離速度等の詳細な酵素速度論的測定を行い速い運動速度の酵素学的基盤を明らかにしつつある。今までのところ,車軸藻ミオシンはアクチンとの結合時間を短くすることによってアクチン滑り速度を大きくしていることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] The Motility of Chara corallina MYosin and Inhibited Revesibly by 2,3-Butanedione Monoxime (BDM).2004

    • 著者名/発表者名
      Funaki K., Nagta A., Akimoto Y., Shimada K., Ito K., Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45

      ページ: 1342-1345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Importance of the Converter Region for the Motility of Myosin as Revealed by the Studies on Chimeric Chara Myosins.2004

    • 著者名/発表者名
      Seki M., Kashiyama T., hachikubo Y., Ito K., Yamamoto K.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 344

      ページ: 311-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Motility of Chara corallina Myosin was Inhibited Reversibly by 2,3-Butanedione Monoxime(BDM).2004

    • 著者名/発表者名
      Funaki K., Nagta A., Akimoto Y., Shimada K., Ito K., Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45

      ページ: 1342-1345

    • NAID

      10013735166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Importance of the Converter Region for the Motility of Myosin as Revealed by the Studies on Chimeric Chara Myosins.2004

    • 著者名/発表者名
      Seki M., Kashiyama T., Hachikubo Y., Ito K., Yamamoto K.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 344

      ページ: 311-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Motility of Chara corallina Myosin was inhibited Reversibly by 2,3-Butanedione Monoxime(BDM).2004

    • 著者名/発表者名
      Funaki K., Nagta A., Akimoto Y., Shimada K., Ito K., K, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45

      ページ: 1342-1345

    • NAID

      10013735166

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Susceptibility of chara myosin to SH regents.2003

    • 著者名/発表者名
      Seki M., Awata J., Shimada K., Kashiyama T, Ito K., Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 44

      ページ: 201-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of hydrophobic in the motor domain of myosin in the interaction between myosin and action.2003

    • 著者名/発表者名
      Hachikubo Y., Ito K., Keiichi Yamamoto
    • 雑誌名

      J.Biochem. 134

      ページ: 165-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Requirement of domain-domain interaction for conformational change and functional ATP hydrolysis in myosin.2003

    • 著者名/発表者名
      Ito K., Uyeda T.Q.P., Suzuki Y., Sutoh K., Yamamoto K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 278

      ページ: 31049-31057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recombinant Motor Domain Constructs of Chara corallina Myosin Display Fast Motility and High ATPase Activity2003

    • 著者名/発表者名
      Ito K., Kashiyama T., Shimada K., Yamaguchi A., Awata J., Hachikubo Y., Manstein D.J., Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 312

      ページ: 958-964

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Susceptibility of chara myosin to SH reagents.2003

    • 著者名/発表者名
      Seki M., Awata J., Shimada K., Kashiyama T, Ito K., Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 44

      ページ: 201-205

    • NAID

      80015773623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Some motile properties of fast characean myosin2003

    • 著者名/発表者名
      Awata J., Kashiyama T., Ito K., Yamamoto K.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 326

      ページ: 659-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of hydrophobic triplet in the motor domain of myosin in the interaction between myosin and action.2003

    • 著者名/発表者名
      Hachikubo Y., Ito K., Keiichi Yamamoto
    • 雑誌名

      J.Biochem. 134

      ページ: 165-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recombinant Motor Domain Constructs of Chara corallina Myosin Display Fast Motility and High ATPase Activity.2003

    • 著者名/発表者名
      Ito K., Kashiyama T., Shimada K., Yamaguchi A., Awata J., Hachikubo Y., Manstein D.J., Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 312

      ページ: 958-964

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohji Ito, Taku Kashiyama, Kiyo Shimada, Akira Yamaguchi, Jun-ya Awata, You Hachikubo, Dietmar J.Manstein, Keiichi Yamamoto: "Recombinant Motor Domain Constructs of Chara corallina Myosin Display Fast Motility and High ATPase Activity."Biochem Biophys Res Commun. 312. 958-964 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kohji Ito, Taro Q.P.Uyeda, Yoshikazu Suzuki, Kazuo Sutoh, Keiichi Yamamoto: "Requirement of domain-domain interaction for conformational change and functional ATP hydrolysis in myosin."J.Biol.Chem.. 278・33. 31049-31057 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] You Hachikubo, Kohji Ito, Keiichi Yamamoto: "Roles of hydrophobic triplet in the motor domain of myosin in the interaction between myosin and action."J.Biochem.. 134. 201-205 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jun-ya Awata, Taku Kashiyama, Kohji Ito, Keiichi Yamamoto: "Some motile properties of fast characean myosin."J.Mol.Biol.. 326. 659-663 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masaya Seki, Jun-ya Awata, Kiyo Shimada, Taku Kashiyama, Kohji Ito, Keiichi Yamamoto: "Susceptibility of chara myosin to SH reagents."Plant Cell Physiol.. 44・2. 201-205 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi