• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分裂酵母RNAポリメラーゼIIの機能制御メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 15570148
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

木村 誠  独立行政法人理化学研究所, 遺伝子材料開発室, 先任研究員 (00290891)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードRNAポリメラーゼII / CTDホスファターゼFCP1 / TFIIF / TFG / Rpb4 / 分裂酵母 / アクチン / 転写因子 / ホスファターゼ / 転写調節 / リン酸化 / 蛋白質複合体 / 蛋白質相互作用 / RNAポリメラーゼ / 蛋白質リン酸化
研究概要

最も特徴的なRNAポリメラーゼII(Pol II)制御機構は、Pol II-Rpb1サブユニットC末端ドメイン(CTD)の高度リン酸化・脱リン酸化である。CTD特異的ホスファターゼFcp1、基本転写因子TFIIF、Pol IIは複合体を構成し、Fcp1はPol II-Rpb4サブユニットに結合する。これを踏まえた解析で得た知見を記す。
1. Fcp1/TFIIF/Pol II複合体に含まれるTfg3の機能解析
(1)分裂酵母Tfg3はTFIIFのサブユニットである。
(2)Tfg3は基本転写因子TFIIDにも含まれ、高温下ではTFIIDへの集合が増加する。
(3)tfg3遺伝子破壊株は高温、高浸透圧、重金属等のストレスに感受性となり、Tfg3は高温下で遺伝子特異的に転写調節に関与する。
(4)tfg3破壊株の高温感受性の多コピー抑圧遺伝子を分離した。
2. Rpb4の構造-機能相関:
7本のα-ヘリックス構造を単位とした欠失変異rpb4遺伝子導入株の解析
(1)Rpb4ヘリックス2、3がRpb4のPol IIへの集合に必要である。
(2)Rpb4ヘリックス1を欠くと細胞は高温感受性となる。このとき、Fcp1-Pol II結合は変化せず、高温時にDNA非結合Pol IIのCTDリン酸化が上昇する。したがって、ヘリックス1はFcp1の機能制御に関与する。
(3)Rpb4ヘリックス4-7を欠くと細胞は高温感受性となる。許容温度下でDNA結合Pol IIへのFcp1の結合が増加し、CTD脱リン酸化が進む。
3. Rpb4/Rpb7サブユニットニ量体結合蛋白質の生化学的分離
高等動物転写仲介複合体の構成因子であるグリセルアルデヒド-3-リン酸デヒドロゲナーゼ、クロマチン・リモデリング複合体の構成因子であるアクチン等を得た。Pol IIを標的とした高次の転写調節機構が示唆される。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (3件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase and actin associate with RNA polymerase II and interacts with its Rpb7 subunit.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mitsuzawa
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 48-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Studies of Schizosaccharomyces pombe TFIIE indicate conformational and functional changes in RNA polymerase II at transcription initiation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Hayashi
    • 雑誌名

      Genes to Cells 10

      ページ: 207-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Higy-temperature induction of male sterility during barley (Hordeum vulg are L.) anther development is mediated by reanscriptional inhibition.2005

    • 著者名/発表者名
      Mafumi Abiko
    • 雑誌名

      Sexual Plant Reproduction 18

      ページ: 91-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase and actin associate with RNA polymerase II and interacts with its Rpb7 subunit.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mitsuzawa, Makoto Kimura, Emi Kanda, Akira Ishihama
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 48-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Studies of Schizosaccharomyces pombe TFIIE indicate conformational and functional changes in RNA polymerase II at transcription initiation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Hayashi, Tomomichi Watanabe, Aki Tanaka, Tadashi Furumoto, Chiaki Sato-Tsuchiya, Makoto Kimura, Masayuki Yokoi, Akira Ishihama, Fumio Hanaoka, Yoshiaki Ohkuma
    • 雑誌名

      Genes to Cells 10

      ページ: 207-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High-temperature induction of male sterility during barley (Hordeum vulgare L.) anther development is mediated by transcriptional inhibition.2005

    • 著者名/発表者名
      Mafumi Abiko, Kenichi Akibayashi, Tadashi Sakata, Makoto Kimura, Makoto Kihara, Kazutoshi Itoh, Erika Asamizu, Shusei Sato, Hideyiki Takahashi, Atsushi Higashitani
    • 雑誌名

      Sexual Plant Reproduction 18

      ページ: 91-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glyceladehyde-3-phosphate dehydrogenase and actin associate with RNA polymerase II and interact with its Rpb7 subunit2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mitsuzawa
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 48-52

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Studies of Schizosaccharomyces pombe TFIIE indicate conformational and functional change in RNA polymerase II at transcription initiation2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Hayashi
    • 雑誌名

      Genes to Cells 10(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Tfg3, a subunit of the general transcription factor TFIIF in Schizosaccharomyces pombe, functions under stress conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kimura
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 32

      ページ: 6706-6715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tfg3, a subunit of the general transcription factor TFIIF in Schizosaccharomyces pombe, functions under stress conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kimura, Akira Ishihama
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 32

      ページ: 6706-6715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transcription apparatus of S.pombe : RNA polymerases and accessory factors.2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kimura, Hiroshi Mitsuzawa, Akira Ishihama
    • 雑誌名

      Molecular Biology of Schizosacharimyces pombe. (edited by Richard Egel) (Springer-Verlag Berlin/Heidelberg/New York)

      ページ: 329-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RNA polymerases.2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kimura
    • 雑誌名

      Illust-map of the transcription for understanding by the keywards. (in Japanese) (edited by Takaaki Tamura) (Yodosha Tokyo)

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tfg3, a subunit of the general transcription factor TFIIF in Schizosaccharomyces pombe, functions under stress conditions2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kimura
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 32・22

      ページ: 6706-6715

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Molecular Biology of Schizosaccharomyces pombe2004

    • 著者名/発表者名
      Richard Egel
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] キーワードで理解する転写イラストマップ2004

    • 著者名/発表者名
      田村隆明
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      羊土社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] キーワードで理解する転写イラストマップ2004

    • 著者名/発表者名
      田村 隆明
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Richard Egel: "The Molecular Biology of Schizosaccharomyces pombe Genetics, Genomics and Beyond"Springer-Verlag. 450 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi