• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物の性決定機構に関する分子系統学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 15570188
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 進化生物学
研究機関北里大学

研究代表者

柴 忠義  北里大学, 理学部, 教授 (80187385)

研究分担者 伊藤 道彦  北里大学, 理学部, 教授 (90240994)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード性決定遺伝子 / 雌決定遺伝子 / DMRT1 / DM-W / ZZ / ZW / アフリカツメガエル / 両生類 / W染色体 / Dmrt1 / DNA結合タンパク質 / 雌ヘテロ
研究概要

動物の性決定において、XX/XY型とZZ/ZW型の分子機構を比較解析することは、種の分化と進化を考察する必須と考えられる。しかしながら、ZZ/ZW型の性決定様式を持つ脊椎動物においては、雌を決定する性(卵巣)決定遺伝子およびその遺伝子を介した決定の分子機構は全く未解明であった。本研究では、実験動物として汎用され、性染色体は確定していないが遺伝学的にZZ/ZW型の性決定様式を持つ両生類のアフリカツメガエル(Xenopus laevis)を対象として、性(雌/卵巣)決定遺伝子候補xDM-Wの単離、解析を行い、以下の結果が得られた。
1:xDM-Wは雌ゲノム特異的(すなわちW染色体に座位)遺伝子で、精巣形成遺伝子候補xDMRT1のパラログ遺伝子である。2:xDM-W遺伝子は性決定の初期の始原生殖巣でxDMRT1に比べ高い発現を示す。3:xDM-W及びxDMRT1タンパク質は、in vitroにおいて転写因子として同じシスエレメントに結合するが、xDMRT1による転写活性化はxDM-Wによって抑制される可能性がある。4:xDM-W発現或いはノックダウンベクターを導入したトランスジェニックガエルは、正常よりも小さく異常な生殖巣をもつ個体が存在する。
以上から、アフリカツメガエルのZZ/ZW型の性(卵巣)決定では、W染色体にリンクするxDM-Wが卵巣決定(アンチ精巣形成)因子として、xDMRT1による精巣形成を抑制し卵巣を形成させる、という仮説が考えられる。また近縁種ではxDM-W遺伝子のオルソログは存在しない可能性が強いことがわかり、性決定機構と種の分化は密接に関係することが示唆される。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (20件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Xenopus death domain-containing proteins FADD and RIP1 aynegistically activate JNK and NF-kappaB2006

    • 著者名/発表者名
      Yo-hei Ishizawa
    • 雑誌名

      Biology the Cell (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sox15 enhances trophoblast giant cell differentiation induced by Handl in mouse placenta2006

    • 著者名/発表者名
      Kayo Ymada
    • 雑誌名

      Differentiation (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the rainbow trout CYP19a gene by FTZ-F1 homoligue2006

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Kanda
    • 雑誌名

      Journal of steroid Biochemisutry and Molecular Biology 99・23

      ページ: 85-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CpG methylation at the USF-binding site is important for the liver-specific transcription of the chipmunk HP-29 gene2006

    • 著者名/発表者名
      Gen Fujii
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 395・1

      ページ: 203-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the rainbow trout CYP19a gene by FTZ-F1 homologue2006

    • 著者名/発表者名
      Kanda et al.
    • 雑誌名

      Journal of steroid Biochemistry and Molecular Biology 99

      ページ: 85-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CpG methylation at the USF-binding site is important for the liver-specific transcription of the chipmunk HP-29 gene2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii et al.
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 395

      ページ: 203-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sox15 enhances trophoblast giant cell differentiation induced by Hand1 in mouse placenta2006

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yamada
    • 雑誌名

      Differentiation (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the rainbow trout CYP19a gene by FTZ-F1 homologue2006

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Kanda
    • 雑誌名

      Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] CpG methylation at the USF-binding site is important for the liver-specific transcription of the chipmunk HP-27 gene2006

    • 著者名/発表者名
      Gen Fujii
    • 雑誌名

      Biochemical Journal (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Promoter activity of sea lamprey proopiocortin and proopiomelanotropin genes in AtT-20/D16v cells2005

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Takahashi
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology 144-2

      ページ: 182-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Promoter activity of sea lamprey proopiocortin and proopiomelanotropin genes in AtT-20/D16v cells2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi et al.
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology 144

      ページ: 182-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Promoter activity of sea lamprey proopiocortin and proopiomelanotropin genes in AtT-20/D16 cells2005

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Takahashi
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology 144・2

      ページ: 182-187

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Xenopus death receptor-M1 and -M2,new members of the tumor necrosis factor receptor superfamily, trigger apoptotic signaling by differential mechanism2004

    • 著者名/発表者名
      Kei Tamura
    • 雑誌名

      Journal of Biological chemistry 279・9

      ページ: 7694-7635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Xenopus death receptor-M1 and -M2, new members of the tumor necrosis factor receptor superfamily, trigger apoptotic signaling by differential mechanism2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 279

      ページ: 7629-7635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Xenopus death receptor-M1 and -M2, new members of the tumor necrosis factor receptor family, trigger apoptotic signaling by differential mechanisms2004

    • 著者名/発表者名
      Kei Tamura
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 279・9

      ページ: 7629-7635

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of gene structure and promoter activities of the chipmuak α1-antitypsin-like genes2004

    • 著者名/発表者名
      Asako Nakazawa
    • 雑誌名

      GENE 329

      ページ: 71-79

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] HNF-1 regulates the promoter activity of the HP-27 gene2004

    • 著者名/発表者名
      Motoharu Ono
    • 雑誌名

      Zodogical Science 21

      ページ: 393-396

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The complete genomic sequence of Nocardia farcinica IFN 101522004

    • 著者名/発表者名
      Jun Ishikawa
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 101・41

      ページ: 14925-14930

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Xenopus death domain-containing proteins FADD and RIP1 synergistically activate JNK and NF-kappaB

    • 著者名/発表者名
      Ishizawa et al.
    • 雑誌名

      Biology of the Cell (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sox15 enhances trophoblast giant cell differentiation induced by Hand1 in mouse placenta

    • 著者名/発表者名
      Yamada et al.
    • 雑誌名

      Differentiation (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motoharu Ono: "Comparative study of HP-27 gene promoter activities between the chipmunk and tree squirrel"GENE. 302. 193-199 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Haruo Ikeda: "Complete genome sequence and comparative conalysis of the industrial microorganism Streptomyces overmitilis"Nature Biotechnology. 21・5. 505-506 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiro Nakagawa: "Genome sequence of an M3 strain of Streptococcus pyogenes reveals a large-scale genomic rearrangement in invasive strains"Genome Reserach. 13・6A. 1042-1055 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Asako Nakazawa: "Analysis of gene structure and promoter activities of the chipmunk α_1-antitrypsin-like genes"GENE. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Motoharu Ono: "HNF-1 regulates the promoter activitity of the HP-27 gene"Zoological Science. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kei Tamura: "Xenopus Death Receptor-M1 and-M2 trigger apoptotic signaling by differential mechanism"The Journal of Biological Chemistry. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi