• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下肢関節の伸展制限によるヒト二足歩行への影響

研究課題

研究課題/領域番号 15570196
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人類学
研究機関大阪大学

研究代表者

中野 良彦  大阪大学, 人間科学部研究科, 助教授 (50217808)

研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード直立二足歩行 / 下肢間接 / 伸展制限 / トレッドミル / 人類進化 / 下肢関節 / 関節角度変化 / 酸素消費量 / エネルギー効率 / 筋力 / 筋電 / 伸展の制限 / 初期人類
研究概要

直立二足歩行はヒトの最も基本的な特徴であり、他の動物にはみられないヒト独自の運動様式である。とくに現代人の行う歩行はヒトの進化の結果として獲得されたものであり、ヒトの生活に最も適応した運動であると考えられる。現代人の歩行の特徴として、股関節の過伸展と膝関節の180度近い伸展があげられる。しかし、人類進化においてこれらの特徴がどのように獲得されたのかについては、まだわかってはいない。その過程を明らかにするため、現代人に膝関節、股関節の伸展を制限した歩行を行わせ、通常歩行との差異について運動学的分析を行った。まず、運動の差異明らかにするためは、三次元運動解析装置とトレッドミル装置を用いた運動学的実験を行い、股関節の過伸展は、上体の直立と関係して、長時間の歩行に欠かせない特徴であること、膝関節の歩行は歩行速度の増加に影響することが認められた。次に、テレメーターを用いた筋電図法により股関節回りの筋活動(大腿直筋、外側広筋、脊柱起立筋、大殿筋)を測定し、股関節の伸展を制限すると、時間の経過により上体の前傾が大きくなり股関節回りの筋が常に活動する必要が生じ、短時間で筋疲労が蓄積するため、長時間の歩行が困難になることが示された。今から300〜400万年前の化石人類であるアファール猿人の行っていた二足歩行については、股関節の伸展の程度について議論がなされてきたが、本研究の結果から、この特徴は人類進化のかなり早い段階で獲得されており、アファール猿人の股関節の伸展に関しては現代人と大きな差はなかったと考えられる。また、現代人において歩行や運動における負荷がもたらす臨床的問題への本研究の応用を探る試みとして、荷物の保持姿勢と歩行効率について実験的研究を行い、左右のバランスと荷重中心の位置により影響がみられることを示した。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Features and the factors of human bipedal walking.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, Y.
    • 雑誌名

      Anthropological Science. 114(3)

      ページ: 270-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Features and the factors of human bipedal walking.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, Yoshihiko
    • 雑誌名

      Anthropological Science 114-3

      ページ: 270-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The developmental change of the vertical climbing in Young chimpanzees.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano, Y.
    • 雑誌名

      Anthropological Science. 113(3)

      ページ: 308-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The developmental change of the vertical climbing in young chimpanzees.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano, Yoshihiko
    • 雑誌名

      Anthropological Science 113-3

      ページ: 308-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi