• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タバコの雑種培養細胞におけるアポトーシス発現機構の解析と関連遺伝子群の探索

研究課題

研究課題/領域番号 15580003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 育種学
研究機関茨城大学

研究代表者

丸橋 亘  茨城大学, 農学部, 教授 (00181826)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードタバコ / 雑種致死 / アポトーシス / プログラム細胞死 / タバコ雑種培養細胞 / 薄層細胞培養 / PCD(プログラム細胞死) / Nicotiana / エチレン
研究概要

致死を起こす細胞(LH系統)と、その細胞由来で偶発的に致死を起こさなくなった細胞(SH系統)をサンプルに、28℃による雑種致死誘導を行う前(Oh)、致死誘導中(1.5h)、不可逆点(3h)、不可逆点後(5h)という4つの処理区から遺伝子を抽出した。そして,それぞれの処理区の遺伝子プールの中から、LH、SHに共通して発現している遺伝子をcDNAサブトラクション法(SSH法)により除去することで、どちらかに特異的に発現している遺伝子の単離を試みた。さらに、擬陽性の遺伝子クローンを除去するため、ドットブロットマクロアレイ法により2次スクリーニングを行った。
その結果、LH系統特異的遺伝子として142個のクローンが得られた。これらのシーケンスを解析し、BLASTXサーチにかけたところ、142個のクローンのうち、41個はP450、60Sリポゾーマルプロテイン、アルギニンデカルボキシラーゼなどの遺伝子の一部がクローニングされたものだった。
残りのクローンについて、推定される機能をもとに分類してみると酸化還元、転写/翻訳制御、ストレス耐性、老化、エチレン、病害抵抗性などにかかわる遺伝子が単離された。そこでこれらのうち、雑種致死と関連が想像されるクローン47個についてリアルタイムPCRを用いて発現解析を行った。
その結果、10個のクローンでLH系統特異的な発現が確認された。これらのうち2つは、エチレンにより誘導される遺伝子と相同性があった。その発現パターンはひとつが不可逆点前である2時間目にピークがあり、もうひとつは4時間目にピークがあった。エチレンはN.suaveolens x N.tabacumの雑種実生において、雑種致死の進行に伴って生成されることが報告されているが、今回のデータから雑種致死過程では、エチレンが複数のステップでシグナルとなっていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Hybrid lethality in interspecific hybrids between Nicotiana tabacum and N.suaveolens : evidence that the Q chromosome causes hybrid lethality based on Q-chromosome-specific DNA markers.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tezuka, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics 112(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hybrid lethality in interspecific hybrids between Nicotiana tabacum and N.suaveolens : evidence that the Q chromosome causes hybrid lethality based on Q-chromosome-specific DNA markers.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tezuka, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics 112(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heat treatment temporarily suppresses expression of programmed cell death in hybrid tobacco cells (Nicotiana suaveolens x N.tabacum) expressing hybrid lethality.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kobori, Y.Masuda, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 22

      ページ: 345-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Apoptotic cell death observed during expression of hybrid lethality in interspecific hybrids between Nicotiana tabacum and N.suaveolens.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tezuka, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Breeding Science 54

      ページ: 59-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temperature-dependent programmed cell death detected in hybrids between Nicotiana langsdorffii and N.tabacum expressing lethality.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Watanabe, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 21

      ページ: 151-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Programmed cell death detected in interspecific hybrids of Nicotiana repanda x N. tomentosiformis expressing hybrid lethality.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kobori, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Breeding Science 54

      ページ: 347-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Q chromosome-specific DNA markers in tobacco and their use for identification of a tobacco monosomic line.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tezuka, K.Onosato, S.Hijishita, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 45

      ページ: 151-154

    • NAID

      10014214805

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Programmed cell death detected in interspecific hybrids of Nicotiana repanda x N.tomentosiformis expressing hybrid lethality.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kobori, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Breeding Science 54

      ページ: 347-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Apoptotic cell death observed during expression of hybrid lethality in interspecific hybrids between Nicotiana tabacum and N.suaveolens2004

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tezuka, Wataru Marubashi
    • 雑誌名

      Breeding Science 54(1)

      ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Temperature-dependent programmed cell death detected in hybrids between Nicotiana langsdorffii and N.tabacum expressing lethality2004

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Watanabe, Wataru Marubashi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 21(2)

      ページ: 151-154

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Programmed cell death detected in interspecific hybrids of Nicotiana repanda x N.tomentosiformis expressing hybrid lethality2004

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kobori, Wataru Marubashi
    • 雑誌名

      Breeding Science 54(4)

      ページ: 347-350

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Q chromosome-specific DNA markers in tobacco and their use for identification of a tobacco monosomic line2004

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tezuka, Katsura Onosato, Saori Hijishita, Wataru Marubashi
    • 雑誌名

      Plan and Cell Physiology 45(21)

      ページ: 1863-1869

    • NAID

      10014214805

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Time course analysis of apoptosis during hybrid lethality in tobacco hybrid cells (Nicotiana suaveolens x N. tabacum).2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Masuda, T.Yamada, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 44

      ページ: 420-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Over-produced ethylene causes apoptotic cell death leading to temperature-sensitive lethality in hybrid seedlings from the cross of Nicotiana suavelns x N.tabacutm.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Planta 217

      ページ: 690-698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Time course analysis of apoptosis during hybrid lethality in tobacco hybrid cells (Nicotiana suaveolens x N.tabacum).2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Masuda, T.Yamada, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 44

      ページ: 420-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Over-produced ethylene causes apoptotic cell death leading to temperature-sensitive lethality in hybrid seedlings from the cross of Nicotiana suavelens x N.tabacum.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, W.Marubashi
    • 雑誌名

      Planta 217

      ページ: 690-698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Time course analysis of apoptosis during hybrid lethality in tobacco hybrid cells(Nicotiana suaveolens x N.tabacum)2003

    • 著者名/発表者名
      Yu Masuda, Tetsuya Yamada, Wataru Marubashi
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 44(4)

      ページ: 420-427

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Over-produced ethylene causes apoptotic cell death leading to temperature-sensitive lethality in hybrid seedlings from the cross of Nicotiana suavelens X2003

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamada, Wataru Marubashi
    • 雑誌名

      Planta 217(6)

      ページ: 690-698

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Masuda, Y., Yamada, T, Marubashi, W.: "Temperature-dependent apoptosis in hybrid tobacco cells"Plant and Cell Physiology. 44・4. 420-427 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada, T, Marubashi, W.: "Overproduced ethylene causes PCD in tobacco hybrid seedlings."Planta. 217. 690-698 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tezuk, T., Marubashi, W.: "Apoptotic cell death in tobacco hybrid seedlings"Breeding Science. 54・1. 59-66 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe, H.Marubashi, W.: "Temperature-dependent PCD in tobacco hybrids"Plant Biotechnology. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi