• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森林資源の減少と土地開発の進展が湖沼の水産資源に及ぼす影響の評価

研究課題

研究課題/領域番号 15580132
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林学・森林工学
研究機関北海道工業大学

研究代表者

柳井 清治  北海道工業大学, 工学部, 教授 (20337009)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード浮遊土砂 / 土地利用 / 湖沼 / 森林 / GIS / 安定同位体 / 網走 / 水産資源 / 地質
研究概要

森林資源の減少と土地利用の進展が湖沼の水産資源に及ぼす影響を明らかにするため,北海道東部網走地域の湖沼周辺における河川水質と森林調査を行った.流域の土地利用はGISを使った解析から過去30年間に森林が減少し,畑作地が増加する傾向が認められた.長期的な河川水質に関しては,SSは減少,T-N, T-Pに関してはほぼ横ばいか若干の増加傾向が見られた.さらに2003〜2005年にかけて,流域内に18点の測点を設け出水時の水質調査を行ったところ,最高で1860mg/1という高い濃度のSSが左岸支流と本流域に沿って観察され1雪期においても最高490mg/1の比較的高いSSが測定された.SSの粒度組成は,63μm以下の細粒砂とシルトなどが80%以上を占めていた.一方,湖における底質は河口付近に63μm以下の細粒砂の占める割合が大きく,さらに細粒砂の割合とシジミ貝の密度および太りなどとは負の相関が見られた.シジミ貝の炭素安定同位体比は,春季が-18〜-19‰前後,窒素δ^<15>Nは9.6〜10.8‰の範囲でいずれの地点もかなり高く,これらの値は秋季においてもほとんど変化がなかった.一方陸上植物起源有機物の同位体比は-27〜-28‰(δ^<13>C),-0.5〜-1‰(δ^<15>N)とシジミの値と大きくかけ離れており,陸上起源有機物の利用率はきわめて低いと考えられた,以上の結果から,湖のシジミに与える森林の栄養源としての効果は小さく,逆に流域から生産される土砂がシジミ貝の密度や成長に悪影響を及ぼしていると結論付けられた.高い濃度の土砂の発生要因は断層など地質条件によるものが大きいが,そうした脆弱な地質の山地において森林伐採などによる崩壊が多発しており,こうした人為的な影響が土砂流出を加速化している可能性がある.したがって,湖沼の水産資源を保全するために,上流域の注意深い森林の施業を行ってゆく必要があると考えられた.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 図書 (2件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Shredder colonization and decomposition of green and senescent leaves during summer in a headwater stream in northern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kochi, Yanai.
    • 雑誌名

      Ecological research (In press)(未定)

    • NAID

      10018003862

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of suspended sediment concentration and the impact on a lake-inhabiting bivalve (Corbicula japonica) in the Abashiri River basin,2006

    • 著者名/発表者名
      Yanai S., Nishihama Y., Tamura R.
    • 雑誌名

      Proceedings of coastal environment. Wessex institute of Technology (In press)(未定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Soil erosion and gully growth associated with cultivation on southwestern Hokkaido, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      A.Nagasaka, S.Yanai, H.Sato, S.Hasegawa
    • 雑誌名

      Ecological engineering 24

      ページ: 503-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Salmon carcasses on experimental stream ecosystems in Hokkaido, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yanai, K.Kochi
    • 雑誌名

      Ecological research 20

      ページ: 471-480

    • NAID

      10016621560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Forest Science- Introduction of forest ecological science2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yanai
    • 雑誌名

      Asakura-Shoten

      ページ: 136-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of salmon carcasses on experimental stream ecosystems in Hokkaido, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Yanai S., Kochi
    • 雑誌名

      Ecological research 20

      ページ: 471-480

    • NAID

      10016621560

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Soil erosion and gully growth associated with cultivation in southwestern Hokkaido, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka, Yanai, Sato H., Hasegawa
    • 雑誌名

      Ecological engineering 24

      ページ: 503-508

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「森は本当に海の恋人?」-森・川・海の生態的関係を探る2005

    • 著者名/発表者名
      長坂晶子, 柳井清治
    • 雑誌名

      森林科学 45

      ページ: 73-83

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] サクラマスの生活史ステージの進展に伴う安定同位体比の変化2005

    • 著者名/発表者名
      下田和孝, 中島美由紀, 伊藤富子, 河内香織, 柳井清治, 伊藤絹子
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 55

      ページ: 371-376

    • NAID

      110004746528

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Energy input from riparian forest into a headwater stream in Hokkaido, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kochi, S.Yanai
    • 雑誌名

      Archive Hydrobiologie 160

      ページ: 231-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 陸上植物からサクフマス幼魚への物質移動経路2004

    • 著者名/発表者名
      下田和孝, 中島美由紀, 柳井清治, 河内香織, 伊藤絹子
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 51

      ページ: 123-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Matter flow from terrestrial plants to juvenile masu salmon2004

    • 著者名/発表者名
      K.Shimoda, M.Nakajima, S.Yanai, K.Kochi, K.Ito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ichthyology 51-2

      ページ: 123-134

    • NAID

      10014107220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Energy input from a riparian forest into a headwater stream in Hokkaido, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kochi, Seiji Yanai, Akiko Nagasaka
    • 雑誌名

      Archive Hydrobiologie 160-2

      ページ: 231-246

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市近郊渓流における木製構造物による流路とサクラマス生息環境の改善2004

    • 著者名/発表者名
      柳井清治, 長坂 有, 佐藤弘和, 安藤大成
    • 雑誌名

      応用生態工学 7巻1号

      ページ: 13-24

    • NAID

      10021976784

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] IMPORTANCE OF LEAVES FROM UPSTREAM FOREST ON COASTAL MACROINVERTEBRATE AS A FOOD RESOURCE2004

    • 著者名/発表者名
      Kochi K., Yanai S
    • 雑誌名

      Proceedings of the coastal society international conference 19

      ページ: 302-306

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 北海道南西部噴火湾沿岸域の森林環境変化が水産資源に及ぼす影響2003

    • 著者名/発表者名
      柳井清治, 長坂晶子
    • 雑誌名

      水利科学 273

      ページ: 73-96

    • NAID

      130006394528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The influence of forest environment change on fisheries resources in coastal region of Funka Bay, Southwestern Hokkaido2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yanai, A.Nagasaka
    • 雑誌名

      Water science 278

      ページ: 73-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dysnamics of suspended sediment concentration and the impact on a lake-inhabiting bivalve in the Abashiri River basin、 Hokkaido, northern Japan.

    • 著者名/発表者名
      S.Yanai, Y.Nishihama, R.Tamura
    • 雑誌名

      Proceedings of river Basin Management (In Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dysnamics of suspended sediment concentration and the impact on a lake-inhabiting bivalve in the Abashiri River basin, Hokkaido, northern Japan.

    • 著者名/発表者名
      S.Yanai, Y.Nishihama, R.Tamura
    • 雑誌名

      Proceeding of coastal environment (in Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 森林の科学-森林生態系科学入門-2005

    • 著者名/発表者名
      柳井清治
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 森林の科学「窒素・炭素安定同位体比からみた森と海の関係」2005

    • 著者名/発表者名
      柳井清治(分担執筆), 中村太士, 小池孝良(編著)
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] 柳井清治, 長坂晶子: "北海道南西部噴火湾沿岸域の森林環境変化が水産資源に及ぼす影響"水利科学. 47-4. 73-96 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi