• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農業起源廃棄物の廃棄量分析用連関表の構築(農業-環境連関表に向けて)

研究課題

研究課題/領域番号 15580207
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関石川県立大学 (2005)
石川県農業短期大学 (2003-2004)

研究代表者

小林 雅裕  石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授 (40153639)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード農業生産 / 廃棄物 / チッソ・リン / 産業連関表 / 原単位 / 逆推計 / 農業廃棄物 / 農業生産活動 / 産業連関 / バイオマス / 原単位量 / 政府統計 / 推計 / 連関表
研究概要

この研究は,農業生産活動を起源とする廃棄物の種類と種類別総量が,生産活動といかに連関しているか,その推定を可能とする.生産分析の「逆問題の解法」ともいえる調査研究である.成果としては,フードシステムの「裏側」とでも言うべき廃棄物の「生産」過程を推計し,フードシステム内の「静脈産業」が確立できる基盤があるか,今後の課題が明らかになる.生産段階や流通・消費段階での廃棄物総量の効果的な削減案の提案もできるようになる.国民経済・地域経済あるいは地域農業経済・経営の効率的な環境維持の運営の基礎ともなる.
先行研究で,CO_2に注目した産業連関表がある.それをチッソとリンを中心にした産業連関表に展開し,石川県産業連関表を使って展開を試みた.
石川県河北潟に流入するチッソとリンの排出量を事例として求めた.農業部門の総排出量は、水田転作を反映して水田からの排出は減少傾向にあるが、畑からの排出は微減に留まっている。チッソ排出最の順位は水田・畜産・畑・果樹園の順から,畜産・畑・水田・果樹園の順になり、水田と畜産・畑の順位は逆転した。リン排出量は,水田・畑・畜産・果樹園の順から,畑・水田・畜産・果樹園の順になり,これは水質め向上を図る対策順位である.
産業部門の総排出量は、産業構造の変化により排出源単位の増加と企業規模の拡大のため、チッソ総排出量は横ばいであり、リン総排出量は微増である。
産業構造の変化と部門間の関連をより反映する「産業連関分析」を進めるべきであるが,石川県の「地域産業連関表」を用いての分析は,推計地域はきわめて限られた地域であるため,県全体の産業連関構造を反映する「地域産業連関表」の援用は限定的なものにとどまった.
廃棄物の「生産」は,同時に多種類の排出になるため,従来の生産経済学的モデルの援用では不十分である.このため,逆推計の可能性を中心に,新しい生産-排出連関モデルの構築を進めている.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (8件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Problem of activation of farm village by community participation2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Regional problem research seminar

      ページ: 55-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中山間地域における住民参加型農業・農村の活性化策の解明2006

    • 著者名/発表者名
      小林 雅裕, 嶋 操里
    • 雑誌名

      平成17年度 地域課題研究ゼミナール成果報告集

      ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 中山間地域の農業水利施設の維持・管理における生物保全と集落景観の評価2005

    • 著者名/発表者名
      小林 雅裕
    • 雑誌名

      農業環境工学関連7学会2005年合同大会講演要旨集

      ページ: 137-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中山間地域における住民参加型農業・農村の活性化策の解明2005

    • 著者名/発表者名
      小林 雅裕, 嶋 操里他
    • 雑誌名

      平成17年度 地域課題研究ゼミナール成果報告集

      ページ: 55-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment for maintenance and control of agricultural water supply facilities in mountainous area and evaluation of village landscape2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Meeting on Environmental Engineering in griculture

      ページ: 137-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中山間地域の農業水利施設の維持・管理における生物保全と集落景観の評価2005

    • 著者名/発表者名
      小林 雅裕
    • 雑誌名

      農業環境工学関連7学会2005年合同大会

      ページ: 137-137

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 羽咋市農村環境計画2006

    • 著者名/発表者名
      小林 雅裕(編集)
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      羽咋市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 羽咋市農新環境計画2006

    • 著者名/発表者名
      小林雅裕(監修)
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      羽咋市
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 閉鎖系水域におけるチッソ・リン排出量の推計,「閉鎖系水域(河北潟)水質保全手法確立調査報告書」2006

    • 著者名/発表者名
      小林雅裕
    • 出版者
      石川県立大学
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 加賀三湖 大地と歴史の読本2005

    • 著者名/発表者名
      小林 雅裕(監修)
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      農林水産省北陸農政局石川農地防災事業所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 加賀三湖 大地と歴史の読本2005

    • 著者名/発表者名
      小林雅裕(監修)
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      農林水産省北陸農政局石川農地防災事業所
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 自然再生のための住民参加型生物保全水利施設管理システムの開発(2003年度研究成績報告書)2005

    • 著者名/発表者名
      小林 雅裕(研究分担)
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      「自然再生のための住民参加型生物保全水利施設管理システムの開発」推進会議
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 改訂 集落経営体推進マニュアル -経営体としての集落営農をめざして-2005

    • 著者名/発表者名
      小林 雅裕(編著)
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      石川県21世紀農業育成機構
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 経営体としての集落営農をめざして2004

    • 著者名/発表者名
      小林 雅裕(編著)
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      石川県21世紀農業育成機構
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 小林雅裕(編著): "集落経営体推進マニュアル-経営体としての集落営農をめざして-"(財)石川21世紀農業育成機構. 213 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi