• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウマアミノ酸透過酵素およびK,Cl共輸送体の遺伝子解析

研究課題

研究課題/領域番号 15580266
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関東京農業大学

研究代表者

半澤 惠  東京農業大学, 農学部, 教授 (00181032)

研究分担者 吉田 豊  東京農業大学, 農学部, 講師 (60078227)
原 ひろみ  東京農業大学, 農学部, 講師 (00343567)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードウマ / 赤血球 / アミノ酸透過酵素 / K,Cl共輸送 / マッピング / SLC / 赤血球膜脆弱性 / K, C1共輸送 / 脆弱性 / SNP / SLC12A4(KCC1) / SLC7A10(asc-1) / SLC7A9(b0,+)
研究概要

ウマ赤血球膜上のアミノ酸輸送およびKCL共輸送体の遺伝子を同定するため,まずゲノムDNAをTemplateとしたPCR産物の塩基配列を解析し,ウマゲノム上での遺伝子座の存在を確認し,ついで2段階液体培養法により成熟培養した末梢血由来赤血球系幹細胞由来のmRNAをTemplateとしてRT-PCRおよびRACE法により発現遺伝子の塩基配列を決定した.
1.ウマ赤血球に発現するアミノ酸透過酵素遺伝子の同定
1)ウマゲノムには,SLC1A4,SLC1A5,SLC3A1,SLC3A2,SLC7A5,SLC7A6,SLC7A7,SLC7A8,SLC7A9,SLC7A10およびSLC7A11およびSLC43A1が存在することを確認した.2)このうち,SLC7A10をECA10p15にマッピングした.3)さらに成熟培養中のウマ赤血球系幹細胞ではSLC1A5,SLC3A1,SLC3A2,SLC7A5,SLC7A7,SLC7A8およびSLC7A11が発現していることを確認した.4)SLC3A2およびこれとHeterodimerを形成するSLC7A7およびSLC7A11の完全長cDNAの塩基配列を決定した.
2.ウマ赤血球に発現するKCL共輸送体遺伝子の同定
1)ウマゲノムにはSLC12A4が存在することを確認した.2)SLC12A4をECA3p13にマッピングした.3)成熟培養中のウマ赤血球系幹細胞でSLC12A4が発現していることを確認し,4)さらにその完全長cDNAの塩基配列を決定した.
したがって成熟培養中のウマ赤血球ではSLC3A2がSLC7A7あるいはSLC7A11とHeterodimerを形成し,アミノ酸輸送を司っていることを示唆した.さらにSLC3A1,SLC7A5およびSLC7A8が発現している可能性を示唆した.またウマ赤血球ではSLC12A4がKCL共輸送を担っていることを示唆した.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] RELATIONSHIP BETWEEN K-CL OOTRANSPORT ACTIVITY AND MEMBRANE FRAGILITY OF DENSITY-SEPARATED ERYTHROCYTES FROM THOROUGHBRED HORSES2004

    • 著者名/発表者名
      半澤恵, 藤瀬浩, 吉田豊, 原ひろみ, 渡邉誠喜
    • 雑誌名

      Journal of Equine Science 15巻・1号

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship Between K-CL cotransport Activity and Fragility of Density-Separated Erythrocytes from Thoroughbred Horses2004

    • 著者名/発表者名
      HANZAWA Kei, FUJISE Hiroshi, YOSHIDA Yutaka, HARA Hiromi, WATANABE Seiki
    • 雑誌名

      Journal of Equine Science Volume 15, Number 1

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RELATION BETWEEN K-CL COTRANSPORT ACIIVITY AND MEMBRANE FRAGILITY OF DENSITY-SEPARATED ERYTHROCYTES FROM THOROUGHBRED2004

    • 著者名/発表者名
      半澤恵, 藤瀬浩, 吉田豊, 原ひろみ, 渡邉誠喜
    • 雑誌名

      Journal of equine Science 15巻・1号

      ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 半澤恵, 藤瀬浩, 吉田豊, 原ひろみ, 渡邊誠喜: "RELATIONSHIP BETWEEN K-CL COTRANSPORT ACTIVITY AND MEMBRANE FRAGILITY OF DENSITY-SEPARATED ERYTHROCYTES FROM THOROUGHBRED"Journal of equine Science. 15巻・1号(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi