• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性アンサ型化合物の合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 15590016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

佐藤 雅之  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (80004654)

研究分担者 池田 潔  静岡県立大学, 薬学部, 助教授 (40168125)
岩本 憲人  静岡県立大学, 薬学部, 講師 (50254256)
鈴木 由美子  静岡県立大学, 薬学部, 助手 (20295546)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードアンサ型化合物 / アシルケテン / ヘテロファン / ピリジリファン / クラウンエーテル / 大環状化合物 / 光学分割 / 分子内環化付加 / ピリジノファン / 光学分割試薬 / イミドイルケテン / ケテン / ヘテロファン合成 / ワークベンチ / 4+2付加環化
研究概要

ベンゼン環などの芳香環がメタ位またはパラ位で架橋された化合物はアンサ型化合物と総称される.ピリジノファン型クラウンエーテル,シクロファン,アンサマイシン系抗生物質に代表されるように,アンサ型化合物は生物機能性あるいは化学機能性化合物として重要な地位を占めているが,架橋構造による大きな環ひずみのため,それらの合成は容易ではなかった.
著者らはアシルケテン先駆体の極めて簡便な合成法を見出すと共に,これら先駆体を沸騰クロロベンゼン中加熱分解することにより定量的にアシルケテンを生成させることに成功した.そして,ケテン体の極めて高い反応性を活用し,その分子内付加環化あるいはアシル化を活用し,ひずみをもつアンサ型化合物を効率良く合成する手法を開発した.すなわち,1,3-ジオキシン-4-オン類を加熱してケテンを生成させ,分子内の水酸基とケテン部をラクトン化させてマクロラクトンを合成できた.この方法により合成された面性不斉β-ジケトン等価体はキラルアミンの光学分割試薬として優れていることを実証した.そして,この手法で得られた光学的に純粋なイミダゾリウムカルベンを創製することに成功した.この不斉カルベンはキラルアルコールの速度論的分割触媒として有用なことも実証した.また,ビスアシルケテンの分子内付加環化を利用し,従来大きなひずみのため合成困難であった12-クウンン-5-型ピラノファン,ピリジノファンの合成にも成功した.これらヘテロアンサ型化合物はリチウムイオンの選択的ホスト分子としての機能をもつと期待される.近年注目されている金属錯体触媒による閉環メタセシス法を架橋ピロン体の合成に応用した結果,架橋鎖が短い場合はその収率は大きく低下することが分かった.この結果は,ケテン体の分子内付加環化反応がアンサ型化合物合成法として最も優れていることを示す.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] N-Heterocyclic carbenes as asymmetric acylation catalysts2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木由美子, 他
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62

      ページ: 302-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chiral N-heterocyclic carbenes as asymmetric acylation catalysts2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki, K.Muramatsu, K.Yamauchi, Y.Morie, M.Sato
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62

      ページ: 302-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of 2-pyrones bridged at the 3- and 6-positions by ring-closing metathesis2005

    • 著者名/発表者名
      森江泰子, 他
    • 雑誌名

      Heterocycles 65

      ページ: 1167-1175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 2-pyrones bridged at the 3- and 6-positions by Ring-closing metathesis2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Morie, Y.Suzuki, K.Ikeda, N.Sato
    • 雑誌名

      Heterocycles 65

      ページ: 1167-1176

    • NAID

      40006702597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of 2-pyrones bridged at the 3- and 6-positions by ring-closing metathesis2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 雅之 他
    • 雑誌名

      Heterocycles 65(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] First example of chiral heterocyclic carbenes as catalysts for kinetic resolution2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木由美子, 他
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2004

      ページ: 2770-2771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First examole of chiral N-heterocyclic carbenes as catalysts for Kinetic resolution2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki, K.Yamauchi, K.Muramatsu, M.Sato
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2004

      ページ: 2770-2771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] First example of chiral heterocyclic carbenes as catalysts for kinetic resolution2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 由美子 他
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2004

      ページ: 2770-2771

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A new method for synthesis of crown ether type pyridinophanes2003

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅之, 他
    • 雑誌名

      Heterocycles 60

      ページ: 899-908

    • NAID

      80015832178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new method for synthesis of crown ether type pyridinophanes2003

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, T.Oda, K.Iwamoto, S.Fujii
    • 雑誌名

      Heterocycles 60

      ページ: 899-908

    • NAID

      80015832178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ビスアシルケテンの分子内付加環化反応を用いるピリジノファンの効率的合成2006

    • 著者名/発表者名
      諏訪紀衛, 他
    • 学会等名
      第36回複素環化学討論会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2006-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Efficient synthesis of pyridinophanes by intramolecular cycloaddition of Bis(acylketene)2006

    • 著者名/発表者名
      K.Suwa, K.Fusazaki, Y.Suzuki, K.Ikeda, M.Sato
    • 学会等名
      36^<th> Annual Meeting of Heterocyclic Chemistry
    • 発表場所
      Nagasaki City
    • 年月日
      2006-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤雅之他: "A new method for synthesis of crown ether type pyridinophanes"Heterocycles. 60. 899-908 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤雅之他: "Highly efficient methods for metacyclophane synthesis"Tetrahedron. 59. 2651-2655 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi