• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化ストレスに対する赤血球PAF-アセチルヒドロラーゼの防御的役割

研究課題

研究課題/領域番号 15590069
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関帝京大学

研究代表者

唐沢 健  帝京大学, 薬学部, 助教授 (50186029)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード血小板活性化因子(PAF) / PAF-アセチルヒドロラーゼ / 赤血球 / 酸化ストレス / 酸化脂質 / 血小板活性化因子 / PAF
研究概要

炎症・アレルギーの原因物質である血小板活性化因子(PAF)の分解酵素:PAF-アセチルヒドロラーゼ(PAF-AH)には、これまで3種のサブタイプが同定されており、血液などの体液に存在する血漿型と細胞内に存在する細胞内I型およびII型が知られている。ヒト血液におけるPAF-AH活性の分布を比較してみると、血漿に70%、赤血球に30%の酵素活性が検出でき、好中球、血小板などの白血球に分布するPAF-AH活性の割合は非常に低い。このように全血液における赤血球PAF-AH活性が占める割合が高いにもかかわらず、この酵素のサブタイプおよび生理的役割については不明のままであった。今回、大量に酵素源が入手できるブタ赤血球から、この酵素の精製を実施した結果、ブタ赤血球には細胞内I型PAF-AHの触媒サブユニットであるα_1およびα_2からなるα_1/α_2ヘテロダイマーおよびα_2/α_2ホモダイマーの2種のサブタイプが存在することが明らかとなった。α_1サブユニットは胎児期の脳に強く発現することが知られており、成体では精粗細胞を除くと非常に低いことから、α_1サブユニットは赤血球の機能調節に重要な役割を果たしていることが予想される。また、これらのサブユニットに対するモノクローナル抗体を用いたウェスタンブロッティング解析を行うことによりヒト赤血球においてもブタ赤血球と同様にα_1/α_2ヘテロダイマーおよびα_2/α_2ホモダイマーの2種のサブタイプが検出された。赤血球はPAFを合成することができず、また、PAF受容体がないためPAF-AHの生理的基質はPAF以外の脂質と考えられる。そこで、リコンビナントPAF-AHを赤血球脂質に作用させ、得られた脂質成分を質量分析法により解析した。その結果、リコンビナントPAF-AHはCu^<2+>により酸化刺激を与えた場合に生じる酸化リン脂質を基質として分解することが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2003 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Regulation of Activities of CDP-choline:1-0-alkyl-2-acetyl-sn-glycerol Cholinephosphotransferase (AAG-CPT), an Enzyme Responsible for de novo Synthesis of Platelet-Activating Factor (PAF), by Membrane Phospholipids.2003

    • 著者名/発表者名
      Noriko Satoh, Ayako Harada, Kazuaki Yokoyama, Ken Karasawa, Keizo Inoue, Morio Setaka
    • 雑誌名

      J.Health.Sci 49

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Plasma Platelet activating Factor-acetylhydrilase (PAF-AH)2003

    • 著者名/発表者名
      Ken Karasawa, Ayako Harada, Noriko Satoh, Keizo Inoue, Morio Setaka
    • 雑誌名

      Prog.Lipid.Res. 42

      ページ: 93-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human Plasma Platelet-activating Factor Acetylhydrolase Binds to All the Murine Lipoproteins, Conforring Protection against Oxidetive Stress.2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Noto, Masumi Hara, Ken Karasawa, Naoyuki Iso-O, Hiroaki Satoh, Masako Toga, Yoshiaki Hashimoto, Yoshiji Yamada, Tetsuya Kosaka, Mitsunobu Kawamura, Satoshi, Kimura, Kazuhisa Tsukamoto
    • 雑誌名

      Artherioseler.Thromb, Vasc.Biol. 23

      ページ: 829-835

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of Activities of CDP-choline : 1 -O-alkyl-2-acetyl-sn-glycerol Cholinephosphotransferase (AAG-CPT), an Enzyme Responsible for de novo Synthesis of Platelet-activating Factor (PAF), by Membrane Phospholipids.2003

    • 著者名/発表者名
      Noriko Satoh, Ayako Harada, Kazuaki Yokoyama, Ken Karasawa, Keizo Inoue, Mono Setaka
    • 雑誌名

      J.Health.Sci 49

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Plasma Platelet-activating Factor-acetylhydrolase (PAF-AH).2003

    • 著者名/発表者名
      Ken Karasawa, Ayako Harada, Noriko Satoh, Keizo Inoue, Morio Setaka
    • 雑誌名

      Prog.Lipid.Res. 42

      ページ: 93-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human Plasma Platelet-activating Factor Acetylhydrolase Binds to All the Murine Lipoproteins, Conferring Protection against Oxidative Stress.2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Noto, Masumi Hara, Ken Karasawa, Naoyuki Iso-O, Hiroaki Satoh, Masako Toga, Yoshiaki Hashimoto, Yoshiji Yamada, Tetsuya Kosaka, Mitsunobu Kawamura, Satoshi, Kimura., Kazuhisa Tsukamoto
    • 雑誌名

      Artherioscler.Thromb.Vasc.Biol. 23

      ページ: 829-835

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Karasawa: "Plasma platelet-activating factor (PAF-AH)."Prog.Lipid.Res.. 42. 93-114 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Noriko Satoh: "Regulation of activities of CDP-choline : 1-O-alkyl-2-acetyl-sn-glycerol cholinephosphotransferase (AAG-CPT), an enzyme responsible for de novo synthesis of platelet-activating factor (PAF), by membrane phospholipids."J.Health.Sci.. 49. 13-21 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Noto: "Human plasma platelet-activating factor acetylhydrolase binds to all the murine lipoproteins, conferring protection against oxidative stress."Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.. 23. 829-835 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi