• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗アレルギープロモーターの探索を目的とする新規アッセイ法の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 15590106
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 創薬化学
研究機関武庫川女子大学

研究代表者

石黒 京子  武庫川女子大学, 薬学部, 助教授 (70151363)

研究分担者 奥 尚枝  武庫川女子大学, 薬学部, 助手 (90281518)
石黒 正路  (財)サントリー生物有機科学研究, 部長研究員 (10280687)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード卵白リゾチーム(HEL) / 血流モニタリング / アレルギー予防薬 / 誘導型NO合成酵素(iNOS) / エンドセリン-1(ET-1) / in vivoアッセイ系 / 一酸化窒素(NO) / 抗アレルギー / NO / 血流量 / iNOS / 血管内皮 / 血栓症 / 天然資源
研究概要

1.アレルギー予防薬の開発に貢献できるアッセイ法の確立を目的として、卵白リゾチーム(HEL)を用いて1回の感作後、すなわちアレルギーのプロモーションの段階で末梢血管(静脈微小循環)の血流量が顕著に低下するマウスモデルを作製した。
2.上記のモデルマウスに対して、血流量に関与する阻害薬を用いて、末梢血管の血流低下メカニズムの解明を行い、以下の知見を得た。
(1)血流量低下にはNO,COX-1,2およびPGI_2が関与するが,ヒスタミン,セロトニン,PAFなどのケミカルメディエーターはほとんど関与しないことを明らかにした。
(2)血流量低下にエンドセリン-1(ET-1)による血管収縮が関与し,さらにトロンボキサンA_2が優位になっていることを明らかにした。
(3)感作後のマウスの血中NO_x(NO_2+NO_3)産生量の変化をGriess法により測定したところ,血清中のNO_x量は3日目から増加し始め,それに伴って血流量の低下が認められた。
(4)血中NO量が最大となる感作後9日目のマウスのiNOS蛋白発現をwestern blot法を用いて測定した結果,感作によりiNOSが誘導されていることが判明した。
(5)選択的iNOS阻害剤である1400Wが感作マウス血流量低下に影響を及ぼさなかったこと、およびiNOSノックアウトマウスにおいてもHEL感作により血流低下が認められたことから、血流量低下にiNOS発現が必須でないことを明らかにした。
3.作製した新規抗アレルギープロモターのアッセイ系を用いて、天然資源よりスクリーニングを行い、数種の植物に活性を確認した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] α-Mangostin Induces Ca2+-ATPase-Dependent Apoptosis via Mitochondrial Pathway in PC12 Cells2004

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Sato
    • 雑誌名

      J.Pharmcol.Sciences 95

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An approach to new anti-allergy medicines originating from Impatiens balsamina2004

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Ishiguro
    • 雑誌名

      Foods & food ingredients journal of Japan 209

      ページ: 13-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] γ--Mangostin Induces Ca2+-ATPase-Dependent Apoptosis via Mitochondrial Pathway in PC12 Cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Sato
    • 雑誌名

      J.Pharmcol.Sci. 95

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An approach to new anti-allergy medicines originating from Impatiens balsamina.2004

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Ishiguro
    • 雑誌名

      Foods & food ingredients journal 209

      ページ: 13-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] α-Mangostin Induces Ca2+-ATPase-Dependent Apoptosis via Mitochondrial Pathway in PC 12 Cells2004

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Sato
    • 雑誌名

      J.Pharmcol.Sciences 95

      ページ: 33-40

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an assay method to search for substances preventing allergy development(part2)2003

    • 著者名/発表者名
      Hisae Oku
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi 123

      ページ: 172-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects on Blood Pressure Decrease in Response to PAF of Impatiens textori Miq.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Ueda
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull 26

      ページ: 1505-1507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antipruritic Effects of the Fruits of Chaenomeles sinensis2003

    • 著者名/発表者名
      H.Oku
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull 26

      ページ: 1031-1034

    • NAID

      110003608570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an assay method to search for Substances preventing allergy development (part2).2003

    • 著者名/発表者名
      Hisae Oku
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi 123

      ページ: 172-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects on Blood Pressure Decrease in Response to PAF of Impatiens textori Miq.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Ueda
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 26(10)

      ページ: 1505-1507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of the Fruits of Chaenomeles sinensis2003

    • 著者名/発表者名
      H.Oku
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 26(7)

      ページ: 1031-1034

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an assay method to search for substances preventing allergy development (part2)2003

    • 著者名/発表者名
      Hisae Oku
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi 123

      ページ: 172-175

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Search for natural compounds preventing PGE-2 synthesis/release and their potential use in anti-inflammatory functional food formulation2003

    • 著者名/発表者名
      Toru Yamakuni
    • 雑誌名

      Yakugaku Zassh 123

      ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Preventive effects of Impatiens balsamina on HEL(hen egg-white lysozyme)-induced decrease of blood flow.2002

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Ishiguro
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull 25

      ページ: 505-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preventive effects of Impatiens balsamina on HEL (hen egg-white lysozyme)-induced decrease of blood flow.2002

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Ishiguro
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 25

      ページ: 505-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石黒京子, 奥尚枝: "ホウセンカから始まった新しい抗アレルギー薬へのアプローチ"Foods & Food Ingredients Journal of Japan. 209. 13-24 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oku H., Ueda Y., Iwaoka E., Ogawa Y., Takahashi Y., Ishiguro K.: "Development of an assay method to search for substances preventing allergy development (part 2)."Yakugaku Zasshi. 123. 172-175 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda Y., Oku H., Iinuma M., Ishiguro K.: "Effects on blood pressure decrease in response to PAF of Impatients textori MIQ"Biol.Pharm.Bull.. 25. 1505-1507 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oku H., Ueda Y., Ishiguro K.: "Antipruritic effects of the fruits of Chaenomeles sinensis."Biol.Pharm.Bull.. 26. 1031-1034 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石黒京子他著, 久保道徳, 吉川雅之編集: "医療における漢方・生薬学"広川書店. 491 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi