研究課題
基盤研究(C)
血管形成(neovascularization)機序は既存血管の内皮細胞の増殖・遊走に基づく血管発芽(vascular sprout)による血管新生(angiogenesis)と多潜能間葉細胞が既存毛細血管周囲に索状に集積し、血管内皮前駆細胞(endothelial progenitor cell : EPC)への分化を経て、血管内皮細胞として血管に編入する血管発生(vasculogenesis)に大別される。本研究は、成体の創傷治癒過程において組織局在性の線維芽細胞が脱分化して未分化間葉細胞となり、活発に増殖しながらEPCに分化して血管発生の様式で新生血管に編入することに着目し、ラット真皮組織から単離培養した線維芽細胞を種々の血管新生誘発因子の存在下でEPCに転化させ、増殖中の細胞(細胞周期がS期)に取り込まれるBromodeoxyuridine(BrdU)で標識したのち、創傷治癒過程の組織に自家移植し、新生血管にBrdU標識細胞が編入されることを形態学的手法により証明することを目的としている。昨年度までに、ラット実験的熱傷受傷モデルで、真皮組織の線維芽細胞に由来するEPCが活発に増殖する際にBrdUを取り込んでいることを確認した。また、ラット真皮組織から線維芽細胞を単離培養し、線維芽細胞増殖因子と血管内皮増殖因子を培地に添加したところ、当初、第VIII因子関連抗原を発現しなかった培養線維芽細胞が第VIII連抗原を発現することと、電顕観察でWeibel-Palade小体を含有することからEPCへの転化が確認できた。本年度は同培養細胞がBrdUを取り込むことに着目して、創傷治癒部にBrdU標識培養EPCを自家移植し、新生血管に同細胞が血管発生の様式で取り込まれる過程を免疫細胞化学的手法により証明すべく、現在も解析を続けている。
すべて 2005 2004 2003 その他
すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (2件) 文献書誌 (2件)
Medical Molecular Morphology 38・3
ページ: 161-172
Medical Molecular Morphology 38(3)
10018373916
Journal of Cardiovascular Pharmacology 44・Suppl
Journal of Cardiovascular Pharmacology 44(Suppl.1)
Proceedings of the 8th Asia-Pacific Conference on Electron Microscopy (8APEM),(Tanaka, N., Takano, Y., Mori, H., Seguchi, H., Iseki, S., Shimada, H., Simamura, E.(eds.))(8APEM Publication Committee, Uchinada(Ishikawa))
ページ: 933-934
Cancer Science 95・2
ページ: 118-122
Anatomy and Embryology 208・3
ページ: 231-238
Anatomical Science International 79・Suppl
ページ: 427-427
Bone 32・5
ページ: 491-501
産業医科大学雑誌 25・4
ページ: 409-417
110001259589
Bone 32(5)
Journal of UOEH 25(4)