• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳精巣に特異的に発現する新規免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 15590219
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関旭川医科大学

研究代表者

林 要喜知  旭川医科大学, 医学部, 教授 (70173044)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード免疫グロブリンスーパーファミリー / 脳 / 海馬 / 精巣 / 精子 / 神経突起 / 神経変性 / 脳梁 / 精子形成
研究概要

脳や精巣に特異的に発現している免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーの一つであるBT-IgSF(brain-and testis-specific immunoglobulin superfamiliy)の機能を明らかにするため、中枢ニューロンや精巣での局在を調べた。まず、培養細胞に遺伝子導入した実験から、BT-IgSFはホモフィリックな結合様式を示すことを明らかにした。そこで、BT-IgSF蛋白質塗布皿で培養海馬ニューロンを培養したところ、著しい突起伸展が認められた。抗BT-IgSF抗体処理では、その伸展が著明に抑制された。一方、培養ニューロンあるいは胎児脳ニューロンにBT-IgSFを遺伝子導入すると、BT-IgSFの過剰発現ニューロンは、周囲の細胞との接着性を低下させ、結果として変性・死滅に至った。これらのことから、BT-IgSFはホミフィリックな様式で細胞接着を促進するだけでなく、おそらく、ヘテロフィリックな様式で抑制的に制御をする可能性が考えられた。
精巣ではBT-IgSFの遺伝子発現は円形精子細胞で一過性に増大し、成熟精子でその蛋白質分子が機能することが判明した。現在、抗BT-IgSF抗体処理により受精に及ぼす効果を検討しつつあるが、今後さらに精子の形成過程や受精に至るプロセスでの役割を明らかにする研究を行っていきたい。さらに、アルツハイマー病病態モデル細胞系の変性過程におけるBT-IgSFの関与を解析したが、結局、この変性過程にはBT-IgSFは著しい関与がないとの実験結果であった。しかし、アミロイドを生産する前駆体蛋白質とBT-IgSFの局在がグリア細胞で一致したことから、なんらかの相互作用があると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] BT-lgSF, a novel immunoglobulin superfamily protein, functions as a cell adhesion molecule2005

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., Suzu, S., Hayashi, Y., Okada, S.
    • 雑誌名

      J. Cell. Physiol. 204

      ページ: 919-926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., Suzu, S., Hayashi, Y., Okada, S.
    • 雑誌名

      J.Cell.Physiol. 204

      ページ: 919-926

    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] BT-IgSF, a novel immunoglobulin superfamily protein, functiona as a cell adhesion molecule2005

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., Suzu, S., Hayashi.Y., Okada, S.
    • 雑誌名

      J.Cell.Physiol. 204

      ページ: 919-926

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] BT-IgSF, a novel immunoglobulin superfamily protein, functions as a cell adhesion molecule2005

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., Suzu, S., Hayashi, Y., Okada, S.
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi