• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再生医療におけるプラスミンのVEGF制御機構の意義と役割の解明:Alpha2-antiplasmin欠損マウスを用いての創薬への可能性追求と薬理学的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 15590223
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関岐阜大学

研究代表者

松野 浩之  岐阜大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (40273148)

研究分担者 小澤 修  岐阜大学, 大学院・医学研究科, 教授 (90225417)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードVEGF / プラスミン / 動脈硬化 / 内皮細胞 / 再生医療 / 虚血疾患 / 血栓症 / Plasmin / alpha2-antiplasmin / Remodeling
研究概要

血液凝固・線溶系は、現在までに生体において止血・病的血栓を制御する液性因子として取らえられ、その重要性は十分に認識されている。トロンビンが凝固の中心にあるようにプラスミンは血栓中のフィブリンを分解するいわゆる線溶系の中心であり、血液中にはその前駆体(非活性化体)であるプラスミノーゲンとして存在する。近年、このカスケードは新たに蛋白溶解系としての機能が注目されるようになり、多方面において病態の制御・治療に重要な役割を担うものと考えられている。蛋白溶解系としては、細胞表面における局所的かつ効率の高い線溶系因子の活性化と考えられ、特異的受容体(uPAR,インテグリンなど)を介する反応や細胞表面にトラップされている各種生理活性物質を切り出すことで生理学的に活性化させ、この反応が蛋白を分解し細胞間隙の形成、細胞遊走などに寄与しているとしてその重要性が指摘されている。
一方、血管内皮細胞は、正常な状態では常に血栓形成に抵抗性を示し血液循環を円滑に保つ役割を担っている。さらに内皮細胞の多機能性は周知のことであり、血管のトーヌスや生理・生化学的反応は多くの研究がなされ報告されている。内皮細胞は線溶系の制御においても中心的な役割を果たしていると考えられ、その形熊・機能の破綻は血栓症、動脈硬化、血管狭窄(肥厚)などさまざまな血管病変を引き起こし、次いで誘発される各種病態へのトリガーとなっているものと考えられる。このように線溶系と血管内皮細胞は従来の抗血栓機能としての相互作用だけでなく、新たに蛋白溶解系(細胞性線溶)としての役割・機能を示すようになっている。本稿では、線溶系の特異的阻害因子であるプラスミノーゲンアクチベーターインヒビター(PAI-1)とα2アンチプラスミン(α2-AP)に注目し様々な研究を行った結果をここに報告する。本研究は、現在なを継続中の研究であり各種虚血疾患における血小板・線溶系因子の相互の関与がより臨床病態に近い状態で解明されつつある。本研究の成果は臨床における新しい疾患予防・治療方法の確立に貢献できるものと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of a synthetic matrix metalloproteinase inhibitor (ONO-4817) on neointima formation in hypercholesterolemic hamsters.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H, Ishisaki A, Nakajima K, Kozawa O.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharmacol. 44

      ページ: 57-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of a synthetic matrix metalloproteinase inhibitor (ONO-4817) on Neointima formation in hypercholesterolemic hamsters.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H., Ishisaki A., Nakajima K.
    • 雑誌名

      J.Cardiovasc.Pharmacol. 44

      ページ: 57-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lack of alpha 2-antiplasmin promotes re-endothelialization via over-release of VFGF after vascular injury in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H, Ishisaki A, Nakajima K, Okada K, Ueshima S, Matsuo O
    • 雑誌名

      Blood 102

      ページ: 3621-3628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simvastatin stimulates VEGF release via p44/p42 MAP kinase in vascular smooth muscle cells2003

    • 著者名/発表者名
      Takenaka M, Hirade K, Tanabe K, Akamatsu S, Dohi S, Matsuno H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 301

      ページ: 198-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alpha2-antiplasmin plays a significant role in acute pulmonary embolism.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H, Okada K, Ueshima S, Matsuo O, Kozawa O
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost. 1

      ページ: 1734-1739

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A peptide isolated from alpha B-crystallin is a novel and potent inhibitor of platelet aggregation via dual prevention of PAR-1 and GPIb/V/IX.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H, Ishisaki A, Nakajima K, Kato K, Kozawa O.
    • 雑誌名

      J.Thromb Haemost. 1

      ページ: 2636-2642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simvastatin enhances the regeneration of endothelial cells via VEGF secretion in injured arteries.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H, Takei M, Hayashi H, Nakajima K, Ishisaki A, Kozawa O.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharmacol. 43

      ページ: 333-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lack of α2-antiplasmin promotes re-endothelialzation via over-release of VEGF After vascular injury in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H., Ishisaki A., Nakajima K., Okada K., Ueshima K., Matsuo O.
    • 雑誌名

      Blood 102

      ページ: 3621-3628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simvastartin stimulates VEGF release via p44/p42 MAP kinase in vascular Smooth muscle cells2003

    • 著者名/発表者名
      Takenaka M., Hirade K., Tanabe K., Akamatsu S., Dohi S., Matsuno H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 301

      ページ: 198-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] α2-antiplasmin play a significant role in acute pulmonary embolism.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H., Okada K., Ueshima S., Matsuo O.
    • 雑誌名

      J.Thromb.Haemost. 1

      ページ: 1734-1739

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Apeptide isolated from αB-crystalin is a novel and potent inhibitor of platelet Aggregation via dual prevention of PAR-1 and GPIb/V/IX.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H., Ishisaki A., Nakajima K., Kato K.
    • 雑誌名

      J.Thromb.Haemost. 1

      ページ: 2636-2642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simvastatin enhances the regulation of endothelial cells via VEGF secretion In injured arteries.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H., Takei M., Hayashi H., Nakajima K., Ishisaki A.
    • 雑誌名

      J.Cardiovasc.Pharmacol. 43

      ページ: 333-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lack of alpha 2-antiplasmin promotes re-endothelialization via over-release of VEGF after vascular injury in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H, Ishisaki A, Nakajima K, Okada K, Ueshima S, Matsuo O
    • 雑誌名

      Blood 102

      ページ: 3621-3628

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A peptide isolated from alpha B-crystallin is a novel and potent inhibitor of platelet aggregation via dual prevention of PAR-1 and GPIb/V/IX.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H, Ishisaki A, Nakajima K, Kato K, Kozawa O.
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost. 1

      ページ: 2636-2642

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Takei M, Matsuno H., et al.: "Lack of alpha 2-antiplasmin enhances ADP induced platelet micro-aggregation through the presence of excess active plasmin in mice"J Thromb Thrombolysis.. 14(3). 205-211 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuno H., et al.: "Alpha2-antiplasmin plays a significant role in acute pulmonary embolism"J Thromb Haemost.. 1(8). 1734-1739 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuno H., et al.: "Lack of alpha 2-antiplasmin promotes re-endothelialization via over-release of VEGF after vascular injury in mice"Blood.. 102(10). 3621-3628 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi