• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小Maf群転写因子による巨核球胞体突起形成の制御プログラムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15590244
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関筑波大学

研究代表者

本橋 ほづみ  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (00282351)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード巨核球 / 胞体突起形成 / 小Maf群因子 / トランスジェニックマウス / 血小板 / 転写 / 翻訳後修飾
研究概要

本研究では,小Maf群因子の巨核球における機能解析と,小Maf群因子に収斂する上流のシグナル因子,そしてその標的遺伝子の同定を通して,PPFを支える分子機構の理解を試みることを目的とした.
(1)巨核球におけるMafG分子の機能・構造連関解析
骨髄細胞においてMafGにはSUMO-2による翻訳後修飾がおこることを発見したことから,MafG分子の機能におけるSUMO化の意義を明らかにするために,SUMO化がおこらないMafG変異分子MafG K14Rの機能を,MafG欠損マウスとトランスジェニックマウスをくみあわせたトランスジェニック相補レスキュー法により検討した.その結果,野生型MafGは,その存在量に応じて転写を正負両方向に制御することが可能であるのに対して,MafG K14Rは,転写の活性化には働くことができるものの,抑制することができないことが明らかになった.またMafGとMafG K14Rとでは,核内の局在が異なることが明らかになり,SUMO化修飾により局在の変化を起こすことが,両方向性転写因子としてのMafGの機能の基盤をなしていることが示唆された.
(2)新規分子クローン325の過剰発現マウスと遺伝子破壊マウスの作製と解析
MafG/NF-E2 p45の下流で機能すると考えられる新規分子クローン325は,より直接的なPPF制御因子であることが期待される.同因子の遺伝子破壊マウスを作成し,その巨核球をしらべたところ,完全な胞体突起形成をおこすことができる巨核球の割合が顕著に減少していることが明らかになった.これにより,クローン325は,胞体突起形成に重要な機能を果たしていることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (29件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] Nrf2 Transcriptionally Activates the mafG Gene through an Antioxidant Response Element.2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuoka F, Motohashi H, Engel JD, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280(6)

      ページ: 4483-4490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nrf2 transcriptionally activates the mafG gene through an antioxidant response element.2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuoka, F., Motohashi.H.^*, Engel, J.D., Yamamoto, M.(^*co-corresponding author)
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 4483-4490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nrf2-Keap1 defines a physiologically important stress response mechanism.2004

    • 著者名/発表者名
      Motohashi H, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Trends Mol Med. 10(11)

      ページ: 549-557

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of polymorphisms in the promoter region of the human NRF2 gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Yoh K, Kobayashi, A, Sekizawa, K, Motohashi H, Yamamoto M.(他4名)
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 321(1)

      ページ: 72-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Small Maf proteins serve as transcriptional cofactors for keratinocyte differentiation in the Keap1-Nrf2 regulatory pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Motohashi H., Katsuoka F, Engel JD, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 101(17)

      ページ: 6379-6384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A constitutively active arylhydrocarbon receptor induces growth inhibition of jurkat T cells through changes in the expression of genes related to apoptosis and cell cycle arrest.2004

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Tsukumo S, Suzuki N, Motohashi H.(他7名)
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 279(24)

      ページ: 25204-25210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of MafG interaction with Maf recognition element arrays by surface plasmon resonance imaging technique.2004

    • 著者名/発表者名
      Kyo M, Yamamoto T, Motohashi H.(他6名)
    • 雑誌名

      Genes Cells. 9(2)

      ページ: 153-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of MafG Interaction with Maf Recognition Element Arrays by Surface Plasmon Resonance Imaging Technique.2004

    • 著者名/発表者名
      Kyo, M., Yamamoto, T., Motohashi, H., Kamiya, T., Kuroita, T., Tanaka, T., Engel, J.D., Kawakami, B., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 153-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A constitutively active arylhydrocarbon receptor induces growth inhibition of Jurkat T cells through changes in the expression of genes related to apoptosis and cell cycle arrest.2004

    • 著者名/発表者名
      Ito, T., Tsukumo, S.I., Suzuki, N., Motohashi, H., Yamamoto, M., Fujii-Kuriyama, Y., Mimura, J., Lin, T.M., Peterson, R.E., Tohyama, C., Nohara, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 25204-25210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Small Maf proteins serve as transcriptional cofactors for keratinocyte differentiation in the Keap1-Nrf2 regulatory pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Motohashi, H., Katsuoka, F., Engel, J.D., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 101

      ページ: 6379-6384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of polymorphisms in the promoter region of the human NRF2 gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, T., Yoh, K., Kobayashi, A., Ishii, Y., Kure, S., Koyama, A., Sakamoto, T., Sekizawa, K., Motohashi, H^*, Yamamoto, M.(^*co-corresponding author)
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 321

      ページ: 72-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nrf2-Keap1 defines a physiologically important stress response mechanism.2004

    • 著者名/発表者名
      Motohashi, H., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Trends Mol.Med. 10

      ページ: 549-557

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of polymorphisms in the promoter region of the human NRF2 gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Yoh K, Kobayashi A, Sekizawa K, Motohashi H, Yamamoto M.(他4名)
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 321(1)

      ページ: 72-79

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Small Maf proteins serve as transcriptional cofactors for keratinocyte differentiation in the Keap1-Nrf2 regulatory pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Motohashi H, Katsuoka F, Engel JD, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 101(17)

      ページ: 6379-6384

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Small Maf Biology------小Maf群因子が支える転写制御システムと生命現象2003

    • 著者名/発表者名
      本橋ほづみ
    • 雑誌名

      生化学 75(9)

      ページ: 1193-1201

    • NAID

      10011724682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Keap1-null mutation leads to postnatal lethality due to constitutive Nrf2 activation.2003

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi N, Itoh K, Wakabayashi J, Motohashi H.(他9名)
    • 雑誌名

      Nat Genet. 35(3)

      ページ: 238-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and characterization of 2 types of erythroid progenitors that express GATA-1 at distinct levels.2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Pan X, Motohashi H, Yamamoto M.(他4名)
    • 雑誌名

      Blood 102(10)

      ページ: 3575-3583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distinct response to dioxin in an arylhydrocarbon receptor (AHR)-humanized mouse.2003

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi T, Motohashi H, Hosoya T.(他8名)
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 100(10)

      ページ: 5652-5657

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene expression of detoxifying enzymes in AhR and Nrf2 compound null mutant mouse.2003

    • 著者名/発表者名
      Noda S, Harada N, Hida A, Fujii-Kuriyama Y, Motohashi H, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 303(1)

      ページ: 105-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Small Maf compound mutants display central nervous system neuronal degeneration, aberrant transcription, and Bach protein mislocalization coincident with myoclonus and abnormal startle response.2003

    • 著者名/発表者名
      Katsuoka F, Motohashi H, Tamagawa Y, (他4名)
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 23(4)

      ページ: 1163-1174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of gene expression by cancer chemopreventive dithiolethiones through the Keap1-Nrf2 pathway. Identification of novel gene clusters for cell survival.2003

    • 著者名/発表者名
      Kwak MK, Wakabayashi N, Itoh K, Motohashi H, Yamamoto M, Kensler TW.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 278(10)

      ページ: 8135-8145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of gene expression by cancer chemopreventive dithiolethiones through the Keap1-Nrf2 pathway : Identification of novel gene clusters for cell survival.2003

    • 著者名/発表者名
      Kwak, M.K., Wakabayashi, N., Itoh, K., Motohashi, H., Yamamoto, M., Kensler, T.W.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 278

      ページ: 8135-8145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Small Maf compound mutants display CNS neuronal degeneration, aberrant transcription and Bach protein mislocalozation coincident with myoclonus and abnormal startle response.2003

    • 著者名/発表者名
      Katsuoka, F., Motohashi, H., Tamagawa, Y., Kure, S., Igarashi, K., Engel, J.D., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 23

      ページ: 1163-1174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene expression of detoxifying enzymes in AhR and Nrf2 compound null mutant mouse.2003

    • 著者名/発表者名
      Noda, S., Harada, N., Hida, A., Fujii-Kuriyama, Y., Motohashi.H.^*, Yamamoto M.(^*Corresponding author)
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 303

      ページ: 105-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distinct response to dioxin in an arylhydrocarbon receptor(AhR)-humanized mouse.2003

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, T., Motohashi, H., Hosoya, T., Nakajima, O., Takahashi, S., Ohsako, S., Aoki, Y., Nishimura, N., Tohyama, C., Fujii-Kuriyama, Y., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 100

      ページ: 5652-5657

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and characterization of two types of erythroid progenitors that express GATA-1 at distinct levels.2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Suwabe, N., Ohneda, O., Obara, N., Imagawa, S., Pan, X., Motohashi.H., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Blood 102

      ページ: 3575-3583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Keap1-null mutation leads to postnatal lethality due to constitutive Nrf2 activation.2003

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, N., Itoh, K., Wakbayashi, J., Motohashi, H., Noda, S., Takahashi, S., Imakado, S., Kotsuji, T., Otsukua, F., Roop, D.R., Harada, T., Engel, J.D., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Nat.Genet. 35

      ページ: 238-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distinct response to dioxin in an arylhydrocarbon receptor (AHR)-humanized mouse.2003

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi T, Motohashi H, Hosoya T.(他8名)
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 100(10)

      ページ: 5652-5657

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Modulation of gene expression by cancer chemopreventive dithiolethiones through the Keap1-Nrf2 pathway. Identification of novel gene clusters for cell survival.2003

    • 著者名/発表者名
      Kwak MK, Wakabayashi N, Itoh K, Motohashi H, Yamamoto M, Kensler TW.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 278(10)

      ページ: 8135-8145

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Noda, S., Harada, N., Hida, A., Fujii- Kuriyama, Y., Motohashi, H^*., Yamamoto M: "Gene expression of detoxifying enzymes in AhR and Nrf2 compound null mutant mouse. (^*Corresponding author)"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 303. 105-111 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Moriguchi, T., Motohashi H., Hosoya, T., et al.: "Distinct response to dioxin in an arylhydrocarbon receptor (AhR)-humanized mouse"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 100. 5652-5657 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Wakabayashi, N., Itoh, K., Wakabayashi, J., Motohashi, H., et al.: "Keap 1-null mutation leads to postnatal lethality due to constitutive Nrf2 activation"Nat.Genet.. 35. 238-245 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuoka, E., Motohashi, H., Tamagawa, Y., Kure, S., et al.: "Small Maf compound mutants display CNS neuronal degeneration, aberrant transcription and Bach protein mislocalozation coincident with myoclonus and abnormal startle response"Mol.Cell.Biol.. 23. 1163-1174 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kyo, M., Yamamoto, T., Motohashi, H., et al.: "Evaluation of MafG Interaction with Maf Recognition Element Arrays by Surface Plasmon Resonance Imaging Technique"Genes Cells. 9. 153-164 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki, N., Suwabe, N., Ohneda, O., Obara, N., Imagawa, S., Pan, X., Motohashi.H., Yamamoto, M.: "Identification and characterization of two types of erythroid progenitors that express GATA-1 at distinct levels"Blood. 102. 3575-3583 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 本橋ほづみ: "小Maf群因子が支える転写制御システムと生命現象"生化学. 75. 1193-1201 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 長野真澄, 本橋ほづみ: "ダウン症に併発する巨核球性白血病の解析から明らかになったGATA-1変異分子の発現と機能"分子治療. 2. 124-125 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi