• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性関節リウマチの病態形成におけるミッドカインの役割

研究課題

研究課題/領域番号 15590270
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

村松 壽子  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (50182134)

研究分担者 門松 健治  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80204519)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードミッドカイン / 慢性関節リウマチ / ノックアウトマウス / コラーゲン誘導関節炎 / 破骨細胞 / アンチセンスオリゴDNA / 滑膜細胞 / 関節炎モデル / マクロファージ
研究概要

今回の研究は、慢性炎症疾患である関節リウマチ(RA)におけるMKの関与について検討した。
RA患者70例の膝関節液と130例の血清、変形性膝関節症(OA)患者18例の膝関節液中のMK値をELISA法にて測定した。RA患者の膝関節液中のMK値はOA患者に比べ85.4%が高値を示した。また、RA患者における血清MK値は健常者に比べて91.6%が高値を示した。関節液、血清中のMK値は,リウマチ因子と強い相関関係を示した。
また、抗II型コラーゲン抗体誘発性関節炎モデルを用い、MKノックアウトマウス(Mdk-/-)、野生型マウス(WT)における関節炎発症を調べたところ、WTではMdk-/-に比べて有意に関節炎の発症率が高かった。さらに、MKもしくはBSAを持続投与したMdk-/-について検討したところ、MK投与群は、BSA投与群に比べ関節炎の発症率が有意に高かった。関節炎モデルマウスにおけるマクロファージ、好中球の浸潤を免疫染色にて検討すると、WTではMdk-/-に比べて、いずれの炎症細胞の滑膜浸潤も増強を認めた。次にRA患者の手術検体から得た滑膜細胞、マウスの骨髄細胞から各々マクロファージを単離し、MKと破骨細胞分化因子(RANKL)を加えて培養し、破骨細胞の分化誘導についてM-CSFと比較検討した。RA患者、マウスいずれの細胞においても、MKとRANKLを加えると破骨細胞分化が誘導された。MKによる誘導の強さはM-CSFと同程度を示し、MK、M-CSFは相乗効果を認めた。
本研究の結果から、MKは、RAの病態形成において、炎症細胞の誘導、破骨細胞の分化誘導という2局面において深く関与していると考えられる。また、MKがRAのマーカーとしても有用であることが示唆された。
更に、MKを分子標的としたコラーゲン誘導関節炎の発症阻止を目指して、MKの発現を抑えるアンチセンスオリゴDNAを用いて研究した。その結果、有意差は得られなかったものの、MKアンチセンスオリゴDNAを投与したマウス群の方が、MKセンスオリゴDNAを投与したマウス群より関節炎が軽微であるとこが判明した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Midkine, a Heparin-Binding Growth Factor, Is Fundamentally Involved in the Pathogenesis of Rheumatoid Arthritis2004

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, K.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 50

      ページ: 1420-1429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Midkine, a heparin-binding cytokine, plays key roles in intraperitoneal adhesions.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoh, K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 317

      ページ: 108-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of midkine and pleiotrophin in liver regeneration.2004

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, K.
    • 雑誌名

      Liver Int. 24

      ページ: 484-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] α4β1- and α6β1-Integrins are functional receptors for midkine, a heparin binding growth factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu, H.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 117

      ページ: 5405-5414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Midkine, a heparin-binding growth factor, is fundamentally involved in the pathogenesis of rheumatoid arthritis.2004

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, K., et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 50

      ページ: 1420-1429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Midkine, a heparin-binding cytokine, plays key roles hi intraperitoneal adhesions.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoh, K., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 317

      ページ: 108-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of midkine and pleiotrophin in liver regeneration.2004

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, K., et al.
    • 雑誌名

      Liver Int. 24

      ページ: 484-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] α4β1-andα6β1-Integrins are functional receptors for midkine, a heparin-binding growth factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu, H., et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 117

      ページ: 5405-5415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Midkine, a Heparin Binding Growth Factor, Is Fundamentally Involved in the Pathogenesis of Rheumatoid Arthritis2004

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, K.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 50

      ページ: 1420-1429

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] α4β1- and α6β1-Integrins are functional receptors for midkine, a heparin-binding growth factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu, H.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 117

      ページ: 5405-5415

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Receptor-type protein tyrosine phosphatase ζ as a component of the signaling receptor complex for midkine-dependent survival of embryonic neurons.2003

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, N.
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 45

      ページ: 219-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recognition of glycosaminoglycan by midkine2003

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu, T.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 363

      ページ: 365-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Receptor-type protein tyrosine phosphatase ζ as a component of the signaling receptor complex for midkine-dependent survival of embryonic neurons.2003

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, N., et al.
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 45

      ページ: 219-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recognition of glycosaminoglycans by midkine.2003

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu, T., et al.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 363

      ページ: 365-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaguchi, N.: "Receptor-type protein tyrosine phosphatase z as a component of the signaling receptor complex for midkine-dependent survival of embryonic neurons"Neurosci.Res.. 45. 219-224 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Maruyama, K.: "Midkine a heparin-binding growth factor, is fundermentally involved in pathologenesis of Rheumatoid Arthitis"Arthritis Rheum.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ino, K.: "Midkine, a heparin binding cytokine play key roles in intraperitoneal adhesions"Biochem.Biophys.Res.Commun.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Muramatsu, T.: "Recognition of glycosaminoglycans by midkine"Methods Enzymol.. 363. 365-376 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi