• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チロシンキナーゼ等高分子化合物と低分子化合物の相互作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15590474
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学
研究機関神戸学院大学

研究代表者

赤穂 榮一 (赤穂 栄一)  神戸学院大学, 薬学部, 教授 (50122239)

研究分担者 山田 盛男 (山田 盛雄)  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (00068553)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードドッキング / 受容体 / シミュレーション / 阻害活性 / インドール / 高分子 / ステロイド / 構造活性相関 / 基質 / チトクロムP450 / 計算科学 / 酵素阻害 / チロシンキナーゼ / インドリン / エンザイムイムノアッセイ / インドール誘導体 / 計算化学
研究概要

インドール誘導体を合成し、プロテンチロシンキナーゼ(p60 c-Src)との阻害作用を検証した結果、compound4の阻害活性が最も強く、IC_<50>が1.34μMであった。Compound4の酵素活性部位の相互作用を検証した結果、活性部位において主要な役割を果たすと考えられているLys295との親和性が高いことが確認された。3-(substituted-benzylidene)-1,3-dihydro-indolin誘導体を合成し、プロテンチロシンキナーゼ(p60 c-Src)との阻害活性を検証した。Compound 12,19,13におけるIC_<50>が、それぞれ、21.91,21.20,30.92μMと比較的強い阻害活性が見られた。ドッキングシミュレーションにおいては、compound 8,16が活性部位と強い親和性を示した。マレーシア産のAcalypha siamensis Olive. Ex Gage抽出物を単離精製し、新規化合物Acalyphaser異性体が存在し、R, R, SまたはS, S, Rの可能性があることが明らかとなった。これら異性体の、プロテンシロチンキナーゼ(pP60 c-Src)との親和性を検証した結果、結合自由エネルギー(ΔGb)の値が、-5.97kcal/molで、Hisとに水素結合が存在する異性体も存在し、ヒトT-細胞急性リンパ芽球白血病に対するIC50は0.72,および1.42μMとの値を外挿した。更なる単利精製により、より強い抗がん剤の探索が期待できるものど思う。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (21件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Evidence-based practice characterized by number needed to treat as pharmacist's basic responsibility2006

    • 著者名/発表者名
      Eiichi AKAHO, Mitsuko HIRAI, Michael D.KATZ, Chisae UMEZAWA
    • 雑誌名

      Japan.J.Drug Inf. 27(4)

      ページ: 272-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence based practice characterized by number needed to treat as pharmacist's basic responsibility2006

    • 著者名/発表者名
      E Akaho, M.Hirai, M.Katz, C.Umezawa
    • 雑誌名

      Jpn J Drug Inform 7(4

      ページ: 272-282

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sysnthesis and anti-tyrosine kinase activity of 3-(substituted-benzylidene)-1,3-dihydro-indolin derivatives : in vestigation of their role against p60c-Src receptor tyrosine kinase wilth the appication of receptor docking studies2005

    • 著者名/発表者名
      Sreyya Olgen, Eiichi Akaho, Dogu Nebioglu
    • 雑誌名

      Il Farmaco, 60

      ページ: 497-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhancing teh pharmacist's professional status through collaborative prescribing2005

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Akaho, Sara Brouse, Hiroto Kambara, Koichi Kawasaki
    • 雑誌名

      Jpn.J.Pharm.Health Care Sci. 31(11)

      ページ: 869-882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and anti-tyrosine kinase activity of 3-(substituted-benzylidene)-1,3-dihydro-indolin derivatives : investigation of their role against p60c-Src receptor tyrosine kinase with the application of receptor docking studies2005

    • 著者名/発表者名
      Sureyya Olgen, Eiichi Akaho, Dogu Nebioglu
    • 雑誌名

      Il Farmaco 60

      ページ: 497-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhancing the pharmacist's professional status through collaborative prescribing : US and Japanese perspective,2005

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Akaho, Sara Brouse, Hiroto Kambara, Koichi Kawasaki
    • 雑誌名

      Jpn.J.Pharm.Health Care Sci. 31(11)

      ページ: 869-882

    • NAID

      110002325500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and anti-tyrosine kinase activity of 3-(substituted-benzylidene)-1,3-dihydro-indolin derivatives : investigation of their role against p60^<c-src> receptor tyrosine kinase with the application of receptor docking studies2005

    • 著者名/発表者名
      S.Olegen, E.Akaho, D.Nebiogulu
    • 雑誌名

      Il Farmaco 60

      ページ: 479-506

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancing pharmacacist's status through collaborative prescription prescribing : US and Japan perspective2005

    • 著者名/発表者名
      E Akaho, S Brouse, H Kambara, K Kawasaki
    • 雑誌名

      Jpn J Health Care Sci 31(11

      ページ: 868-882

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A study on the Interaction between p60c-Src Receptor Tyrosine Kinase and Arylcarboxylin and Arlacetic Aced Deerivatives Based on Docking Modes and in vitro Activiry2004

    • 著者名/発表者名
      Gul Altuntas, Sureyya Olgen, Dogu Nebioglu, Eiichi Akaho
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 27(1)

      ページ: 61-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Update on Community Pharmacy Practice in teh United States2004

    • 著者名/発表者名
      Eric J.MacLaughlin, Eiichi Akaho, Mitsuko Hirai, Hirota Kambara, Koichi Kawasaki
    • 雑誌名

      Pharm.Health Care Sci. 30(8)

      ページ: 505-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study on the Interaction between p60c-Src Receptor Tyrosine Kinase and Arylcarboxylic and Arlacetic Acid Derivatives Based on Docking Modes and in vitro Activity2004

    • 著者名/発表者名
      Gul Altuntas, Sureyya Olgen, Dogu Nebioglu, Eiichi Akaho
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 27(1)

      ページ: 61-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Update on Community Pharmacy Practice in the United States2004

    • 著者名/発表者名
      Eric J.MacLaughlin, Eiichi Akaho, Mitsuko Hirai, Hiroto Kambara, Koichi Kawasaki
    • 雑誌名

      Jpn.J.Pharm.Health Care Sci. 30(8)

      ページ: 505-510

    • NAID

      110001166831

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Update on Community Pharmacy Practice in the United States2004

    • 著者名/発表者名
      Eric J.MacLaughlin, Eiichi Akaho
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical pharmacy 30(8)

      ページ: 505-510

    • NAID

      110001166831

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An innovative classification of and a new structure-activity relationship approach to degradation kinetics of cephalosporins : an attempt to enhance the therapeutic activity2003

    • 著者名/発表者名
      Akaho E, Nakayama H.
    • 雑誌名

      the J.Antibio. 56(4)

      ページ: 379-391

    • NAID

      50000813592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of prescription reimbursemwnr methodologies in Japan and the United States2003

    • 著者名/発表者名
      Akaho Eiichi, MacLaoughlin, Eric J, Takeuchi, Yoshikazu
    • 雑誌名

      J.Am.Pharm.Assoc. 43(4)

      ページ: 519-526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] study of pharmacists' consciousness toward separation of medical practice from pharmaceutical dispensing2003

    • 著者名/発表者名
      Eiithi AKAHO, Masako UCHINASHI, Akiko TSURUSAWA, Junko TOMINAGA, Shinichi HAYASHI
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI 123(3)

      ページ: 179-183

    • NAID

      110003614883

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Indole Esters As Inhibitors of p60c-Src Receptor Tyrosine Kinase and Investigation of the Inhibition Using Receptor Docking Studies2003

    • 著者名/発表者名
      Sureyya Olgen, Eiichi Akaho, Dogu Nebioglu
    • 雑誌名

      Journal of Enzyme Inhibition and Medicinal Chemistry 18(6)

      ページ: 485-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of prescription reimbursement methodologies in Japan and the United States2003

    • 著者名/発表者名
      Akaho Eiichi, MacLaoughlin, Eric J., Takeuchi, Yoshikazu
    • 雑誌名

      J.Am.Pharm.Assoc. 43(4)

      ページ: 519-526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of pharmacists' consciousness toward separation of medical practice from pharmaceutical dispensing2003

    • 著者名/発表者名
      Eiichi AKAHO, Masako UCHINASHI, Akiko TSURUSAWA, Junko TOMINAGA, Shinichi HAYASHI
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI 123(3)

      ページ: 179-183

    • NAID

      110003614883

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] sysnthesis and anti-tyrosine kinase activity of 3-(substituted-benzylidene)-1,3-dihydro-indolin derivatives : in vestigation of their role against p60c-Src receptor tyrosine kinase wilth the application of receptor docking studies

    • 著者名/発表者名
      Sreyya Olgen, Eiichi Akaho, Dogu Nebioglu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and antityrosine kinase activity of 3-(substituted-benzylidene)-1 3-dihydro-indolin derivatives-investigation of their role against p60^<c-Src>

    • 著者名/発表者名
      Sureyya Olgen, Eiichi Akaho, Dogu Nehioglu
    • 雑誌名

      LI Farmaco (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] S.Olgen, E.Akaho, D.Nebioglu: "Evaluation of indole esters as inhibitors of p06^<c-Src> receptor tyrosine kinase and investigation of the inhibition using receptor docking studies"J.Enz.Inh.Med.Chem.. 18(6). 485-490 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Altuntas, S.Olgen, D.Nebioglu, E.Akaho: "A study on the interaction between p60^<c-Src> receptor tyrosine kinase and arylcorboxylic acid and arylacetic acid derivatives baaed on docking modes and in vitro activity"Biol.Pharm.Bull.. 27(1). 61-65 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi