• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性カドミウム中毒における好中球の動態とサイトカインの関与

研究課題

研究課題/領域番号 15590519
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関自治医科大学

研究代表者

堀口 兵剛  自治医科大学, 医学部, 助教授 (90254002)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードカドミウム / 好中球 / G-CSF / GM-CSF / LPS / ポリミキシンB / マウス / ラット / サイトカイン / 急性中毒 / IL-3 / IL-6 / GM-CS
研究概要

カドミウム(Cd)をラットに対して3.Omg/kg、マウスに対して2.5mg/kgの投与量で皮下注射したところ、いずれにおいてもCd投与後18時間をピークに末梢血中好中球の増多が起こったが、マウスの方がよりその効果は強かった。また、マウスにおいて、Cd投与後には末梢血中のG-CSFは著明に上昇したが、その経時的変化は末梢血好中球とほぼ一致していた。末梢血GM-CSFは極めて低濃度ではあるが二峰性の上昇が見られた。
一方、マウスに対してLPSを0.5、5mg/kgの2つの投与量で腹腔内注射したところ、いずれに場合でもCd投与よりも早い12時間をピークとする末梢血好中球増多が起こった。また、マウスにおいて、LPS投与後にはCdと比較しても極めて早い時間での末梢血中G-CSFの上昇が観察された。すなわち、CdとLPSによる末梢血中のG-CSF上昇には大きな時間的ズレがあった。末梢血GM-CSFは投与後2時間で急峻なピークを持つ上昇が見られた。
マウスにおいて、LPSに対する特異的な中和作用を持つ抗生物質であるポリミキシンBの前投与によってLPSによるG-CSF上昇は約10分の1程度にまで抑制されたが、Cdによるそれには抑制効果は見られなかった。
以上の結果より、CdによるG-CSF、GM-CSF産生ならびに末梢血中好中球の増多等の急性炎症の発症には、LPSのような一般的な炎症反応の場合とは異なるメカニズムが働いている可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] The effects of iron deficiency on estradiol-induced suppression of erythropoietin induction in rats : implications of pregnancy-related anemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Hyogo Horiguchi et al.
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 67-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Environmental exposure to cadmium at a level insufficient to induce renal tubular dysfunction does not affect bone density among female Japanese farmers.2005

    • 著者名/発表者名
      Hyogo Horiguchi et al.
    • 雑誌名

      Environmental Research 97

      ページ: 83-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of iron deficiency on estradiol-induced suppression of erythropoietin induction in rats : implications of pregnancy-relat ed-anemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Hyogo Horiguchi, et al.
    • 雑誌名

      Blood (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Environmental exposure to cadmium at a level insufficient to induce renal tubular dysfunction does not affect bone density among female Japanese farmers.2005

    • 著者名/発表者名
      Hyogo Horiguchi, et al.
    • 雑誌名

      Environmental Research 97

      ページ: 83-92

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi