• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

更年期不定愁訴に頻用される漢方方剤・生薬の抗不安作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15590605
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関昭和大学

研究代表者

鳥居塚 和生  昭和大学, 薬学部, 助教授 (60135035)

研究分担者 伊田 喜光  昭和大学, 薬学部, 教授 (60037596)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード漢方処方 / 抗不安作用 / 加味逍遙散 / ニューロステロイド / 記憶学習障害 / 更年期障害 / コリン作動性神経 / 記憶学習能 / 記憶学習障害改善 / 加味逍遥散 / GABA_A受容体 / 神経活性ステロイド / 山梔子 / geniposide
研究概要

平成15〜16年度にかけて更年期に繁用される数種の漢方処方について検討したところ加味造遙散(KSS)に特徴的な抗不安作用を見出した.またその作用に最も寄与する生薬は山梔子であることを見出し,ゲニポシドが主要な活性成分であることを示した.作用機序として従来の抗不安薬とは異なり,アロプレグネノロン様のニューロステロイド類が関与することを明らかにした.
これらのニューロステロイド類はムスカリン受容体拮抗薬やNMDA受容体拮抗薬によって誘発される記憶学習障害を改善するとの報告がある.KSSがニューロステロイド代謝系に影響することからKSSにも記憶改善効果を発現すると考え,平成17年度はこの点にっいて検討した.すなわちこの仮説を証明するためにスコポラミン誘発健忘モデルマウス,卵巣摘出更年期モデルマウス用いた検討を行い,次のような成績を得た.
スコポラミン誘発記憶学習障害:受動的回避学習試験ではムスカリン受容体拮抗薬スコポラミン投与群およびNMDA受容体拮抗薬MK-801投与群で記憶学習障害が誘発された.これに対しKSS(50および100mg/kg)の単回投与はMK-801誘発記憶学習障害に対しては改善効果を示さなかったが,スコポラミン誘発記憶障害を改善した.用量の検討ではKSSの12.5,25.Omg/kgの単回投与では改善効果は見られなかった.しかしながら4週間長期投与では10.Omg/kgという低用量でも改善作用を示した.
更年期モデルマウス:卵巣摘出により記憶学習能の低下がおこるが,これに対してKSS50mg/kgを長期投与した群では記憶学習能の低下は認められなかった.また卵巣摘出によって大脳皮質のアセチルコリン合成酵素(ChAT)活性は低下するがKSS投与群では低下していなかった.
KSSは臨床的は精神不安や情緒不安定な症状に用いられているが,本研究の結果は,それらを支持し更に記憶能の改善にも寄与する可能性を示した.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Anxiolytic effect of Gardeniae Fructus-extract containing active ingredient from Kamishoyosan (KSS), a Japanese traditional Kampo medicine2005

    • 著者名/発表者名
      Toriizuka K, Kamiki H, Ohmura(Yoshikawa) N, Fujii M, Hori Y, Fukumura M, Hirai Y, Isoda S, Nemoto Y, Ida Y.
    • 雑誌名

      Life Sciences 77

      ページ: 3010-3020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 加味逍遥散の抗不安作用と作用機序の探索2005

    • 著者名/発表者名
      鳥居塚和生, 平井康昭, 伊田喜光
    • 雑誌名

      日本東洋医学雑誌 56

      ページ: 409-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anxiolytic effects of gardeniae Fructus-extract containing active ingredient from Kamishoyosan (KSS), a Japanese traditional Kampo medicine2005

    • 著者名/発表者名
      Toriizuka K Kamiki H, Ohmura (Yoshikawa) N, Fujii M, Hori Y, Fukumura M, Hirai Y, Isoda S, Nemoto Y, Ida Y.
    • 雑誌名

      Life Sciences 77

      ページ: 3010-3020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anxiolitic effects of Kamishoyosan and its action mechanisms2005

    • 著者名/発表者名
      Toriizuka K, Hirai Y, Ida Y.
    • 雑誌名

      Kampo Medicine 56

      ページ: 409-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 数種の健忘モデル動物に対する加味逍遙散の影響2005

    • 著者名/発表者名
      鳥居塚和生, 西垣陽子, 堀由美子, 藤井幹雄, 福村基徳, 塚田愛, 平井康昭, 伊田喜光
    • 雑誌名

      Journal of Traditional Medicine 22(suppl2)

      ページ: 140-140

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Anxiolytic effect of Gardeniae Fructus-extract containing active ingredient from Kamishoyosan(KSS), a Japanese traditional Kampo medicine2005

    • 著者名/発表者名
      Toriizuka K, Kamiki H, Ohmura(Yoshikawa) N, Fujii M, Hori Y, Fukumura M, Hirai Y, Isoda S, Nemoto Y, Ida Y.
    • 雑誌名

      Life Sciences 77

      ページ: 3010-3020

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 加味逍遥散の抗不安作用と作用機序の探索2004

    • 著者名/発表者名
      鳥居塚和生, 平井康昭, 伊田喜光
    • 雑誌名

      日本東洋医学雑誌 Vol.55 Suppl.

      ページ: 109-109

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 漢方方剤・加味逍遥散の抗不安作用と作用発現成分の探索2003

    • 著者名/発表者名
      鳥居塚和生, 大村典子, 西垣陽子, 堀由美子, 藤井幹雄, 平井康昭, 伊田喜光
    • 雑誌名

      薬学雑誌 123

      ページ: 114-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of the anxiolyutic effect of kimishoyosan and its active component2003

    • 著者名/発表者名
      Toriizuka K, Ohmura N, Nishigaki Y, Hori Y, Fujii M, Hirai Y, Ida Y.
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI 123

      ページ: 114-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 漢方方剤・加味逍遥散の抗不安作期と作用発現成分の探索2003

    • 著者名/発表者名
      鳥居塚和生, 大村典子, 西垣陽子, 堀由美子, 藤井幹雄, 平井康昭, 伊田喜光
    • 雑誌名

      薬学雑誌 Vol.123 Suppl.3

      ページ: 114-117

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 鳥居塚和生, 大村典子, 西垣陽子, 堀由美子, 藤井幹雄, 平井康昭, 伊田喜光: "漢方方剤・加味逍遥散の抗不安作用と作用発現成分の探索"薬学雑誌. Vol.123 Suppl.3. 114-117 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi