• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子発現プロファイルによる多成分からなる和漢薬の薬効評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15590609
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関筑波技術短期大学

研究代表者

青柳 一正  筑波技術短期大学, 附属診療所, 教授 (40114029)

研究分担者 門奈 理佐  株式会社, 植物ゲノムセンター・分子遺伝グループ, プロジェクトリーダー(研究職)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード活性酸素 / ネフローゼ / 遺伝子発現プロファイル / DNAチップ / PAN / STZ / 遺伝子発現 / 和漢薬 / 多成分薬剤 / 薬効検定 / クレアチン / ミトコンドリア
研究概要

多成分からなる和漢薬の薬効評価法は単一な物質を測定する従来の方法では限界があり、新しい方法の開発が必要である。発現遺伝子の網羅的解析はこのような目的にかなっていると考えられる。研究者はネフローゼを惹起するピューロマイシンアミノヌクレオシド(PAN)が活性酸衰の産生を増加させることを世界に先駆けて報告した。この系は薬剤の開発によくもちいられている。最近、活性酸素により遺伝子発現が調節されていることが判明してきている。そこでPANによる遺伝子発現を網羅的に解析し、変化のあった遺伝子のcDNAを乗せたDNAチップを開発し、これにより和漢薬の薬効を評価することを目的とした。
正常ラットPAN処理ラット、の腎臓を用いて、薬剤を投与後45分後から15日後まで、経時的にcDNAライブラリーを作成(クローン数の概算は1000/ライブラリ程度)し、大量シーケンシングし、増減の認められた遺伝子のDNAチップを作成し、発現解析を行った。
PAN処理ラット腎臓で特異的に発現変化する遺伝子の例を挙げると、ミトコンドリアの電子伝達系の遺伝子をはじめミトコンドリア遺伝子の増減、クレアチン合成に関与する遺伝子の発現増加が認められた。坑酸化物質メタロチオネインやグルタチオンペルオキシダーゼの遺伝子増加があり、PKCに関連するカルモジュリン2の増加が認められた。血液ではサイトカインの一種であるオステオポンチンの発現増加が見られた。
動物実験モデルで変動するmRANの網羅的解析で興味深い結果が得られたが、人間の診断用DNAチップの開発にはラットの遺伝子に相当する人間用DNAチップを開発する必要があり、和漢薬の薬効評価は間に合わなかった。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 図書 (1件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] Glycyrrhizae Radix attenuates peroxynitrite-induced renal oxidative damage through Inhibition of protein nitration.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokozawa T, Cho EJ, Rhyu DY, Shibahara N, Aoyagi K
    • 雑誌名

      Free Radic Res. 39(2)

      ページ: 203-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glycyrrhizae Radix attenuates peroxynitrite induced renal oxidative damage through inhibition of protein nitration.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokozawa T, Cho EJ, Rhyu DY, Shibahara N, Aoyagi K
    • 雑誌名

      Free Radic Res. 39(2)203 39(2)

      ページ: 203-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective activity of (-)-epicatechin 3-O-gallate agains peroxynitrite-mediated renal damage.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokozawa T, Rhyu DY, Cho EJ, Aoyagi K.
    • 雑誌名

      Free Radic Res. 2003 May;37(5):561-71. 37

      ページ: 561-571

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of Arginine Synthesis by Urea : a New Mechanism of Arginine deficiency in Renal Failure which Lead to Increased Hydroxyl Radical Generation.2003

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi K
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biochemistry 244

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition by Heparin of Protein Kinase C Activation and Hydroxy Radical Generation in Puromycin Aminonucleoside Treated Isolated Rat Hepatocytes2003

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi K, Y Kuzure, S Shahrzad, A Hirayama, S Nagase, A Ueda
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biochemistry 244

      ページ: 3-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective activity of (-) -epicatechin 3-0-gallate against peroxynitrite-mediated renal damage.2003

    • 著者名/発表者名
      Yokozawa T, Rhyu DY, Cho EJ, Aoyagi K.
    • 雑誌名

      Free Radio Res. 37

      ページ: 561-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of ecNOS gene polymorphisms with end stage renal diseases.2003

    • 著者名/発表者名
      Nagase S, Suzuki H, Wang Y, Kikuchi S, Hirayama A, Ueda A, Takada K, Oteki, T, Obara M, Aoyagi K, Koyama A.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem. 244

      ページ: 113-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electron paramagnetic resonance imaging of nitric oxide organ distribution in lipopolysuccaride treated mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirayama A, Nagase S, Ueda A, Yoh K, Oteki T, Obara M, Takada K, Shimozawa, Y, Aoyagi K, Koyama A.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem. 244

      ページ: 63-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition by Heparin of Protein Kinase C Activation and Hydroxyl Radical Generation in Puromycin Aminonucleoside Treated Isolated Rat Hepatocytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi K, Y Kuzure, S Shahrzad, A Hirayama, S Nagase, A Ueda
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biochemistry 244

      ページ: 3-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective activity of (-)-epicatechin 3-O-gallate against peroxynitrite-mediated renal damage.2003

    • 著者名/発表者名
      Yokozawa T, Rhyu DY, Cho EJ, Aoyagi K.
    • 雑誌名

      Free Radic Res. 37

      ページ: 561-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electron paramagnetic resonance imaging of nitric oxide organ distribution in lipopolysuccaride treated mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirayama A, Nagase S, Ueda A, Yoh K, Oteki T, Obara M, Takada K, Shimozawa Y, Aoyagi K, Koyama A
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem. 244

      ページ: 63-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 腎とフリーラジカル 第7集2004

    • 著者名/発表者名
      青柳一正, 松沢直輝 編
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi K: "Inhibition of Arginine Synthesis by Urea : a New Mechanism of Arginine deficiency in Renal Failure which Lead to Increased Hydroxyl Radical Generation."Molecular and Cellular Biochemistry. 244. 11-15 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi K, Y.Kuzure, S Shahrzad, A Hirayama, S Nagase, A Ueda: "Inhibition by Heparin of Protein Kinase C Activation and Hydroxyl Radical Generation in Puromycin Aminonucleoside Treated Isolated Rat Hepatocytes"Molecular and Cellular Biochemistry. 244. 3-9 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yokozawa T, Rhyu DY, Cho EJ, Aoyagi K.: "Protective activity of (-)-epicatechin 3-O-gallate against peroxynitrite-mediated renal damage."Free Radic Res.. 37. 561-571 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nagase S, Suzuki H, Wang Y, Kikuchi S, Hirayama A, Ueda A, Takada K, Oteki T, Obara M, Aoyagi K, Koyama A.: "Association of ecNOS gene polymorphisms with end stage renal diseases."Mol Cell Biochem.. 244. 113-118 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hirayama A, Nagase S, Ueda A, Yoh K, Oteki T, Obara M, Takada K, Shimozawa Y, Aoyagi K, Koyama A.: "Electron paramagnetic resonance imaging of nitric oxide organ distribution in lipopolysuccaride treated mice."Mol Cell Biochem.. 244. 63-67 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi