• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Toll受容体関連分子MD-2の発現制御からみた消化管炎症性疾患の病態解析

研究課題

研究課題/領域番号 15590647
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関島根大学 (2004)
島根大学(医学部) (2003)

研究代表者

石原 俊治  島根大学, 医学部, 講師 (80263531)

研究分担者 木下 芳一  島根大学, 医学部, 教授 (30243306)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードH. pylori / innate immunity / toll-like receptor 4 / MD-2 / 自然免疫 / Toll受容体 / 潰瘍性大腸炎 / クローン病 / ヘリコバクタ・ピロリ / toll-like receptor-4 / 炎症性腸疾患 / H.pylori感染
研究概要

H.pylori感染胃粘膜における宿主の自然免疫応答、特にToll-like receptor4 (TLR4)を介したH.pyloriのリポポリサッカライド(LPS)の認識機構について研究をおこなった。ヒトのH.pylori感染胃粘膜では、TLR4の発現が有意に誘導されることをmRNAおよび蛋白レベルで明らかにしたが、免疫染色やLaser capture micro issectionを用いた検討から、TLR4の主な発現局在は上皮細胞や浸潤単核球であった。さらに胃粘膜上皮細胞におけるTLR4の機能を詳細に解析する目的で、TLR4遺伝子とその共益分子であるMD-2遺伝子をAGS細胞に導入してstable transfectantを樹立した。AGS細胞のH.pyloriのLPSに対する応答性はNF-κBとInterleukin-8プロモーターのルシフェラーゼアッセイによって解析した。AGS細胞は恒常的にTLR4を発現しているが、H.pylori LPSに対しては不応答性であり、TLR4遺伝子を導入した細胞においてもLPSに対しては低応答性であった。興味深いことにMD-2遺伝子の導入によってAGSのH.pylori LPSに対する応答性が著しく上昇する現象が認められた。これらの細胞におけるTLR4蛋白の細胞内局在をフローサイトメトリーで解析したところ、MD-2遺伝子発現が低い状態ではTLR4蛋白が細胞内に限局しており、MD-2の発現によってはじめて細胞表面受容体として機能することが明らかとなった。最終的にMD-2の発現制御をそのプロモーター解析の面からもおこない、H.pylori感染依存的にMD-2の発現が誘導されることも示された。本研究の成果の詳細は2004年のJ Immunol誌に報告した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (34件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Crystal violet chromoendoscopy with mucosal pit pattern2005

    • 著者名/発表者名
      Amano Y, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Gastroenterology 100

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystal violet chromoendoscopy with mucosal pit pattern diagnosis is useful for surveillance of short-segment Barrett's esophagus2005

    • 著者名/発表者名
      Amano Y, Kushiyama Y, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Gastroenterology 100

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystal violet chromoendoscopy with mucosal pit2005

    • 著者名/発表者名
      Amano Y, et al.
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol. 100(1)

      ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Transgenic overexpression of Reg protein caused gastric2004

    • 著者名/発表者名
      Youichi Miyaoka, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 3572-3579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of Regenerating Gene I in gastric2004

    • 著者名/発表者名
      Dhar DK, et al.
    • 雑誌名

      Cancer 100

      ページ: 1130-1136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Essential role of MD-2 in TLR4-dependent2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara S, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 173

      ページ: 1406-1416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Barrett's esophagus with predominant intestinal2004

    • 著者名/発表者名
      Amano Y, et al.
    • 雑誌名

      Aliment Pharm Therapeutics 20

      ページ: 793-802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transforming growth factor αdirectly augments histidine2004

    • 著者名/発表者名
      Kazumori H, et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol Gastrointest Liver Physiol 286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptor γ-dependent2004

    • 著者名/発表者名
      Rumi MAK, et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 9

      ページ: 1113-1123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transgenic overexpression of Reg protein caused gastric cell proliferation and differentiation along parietal cell and chief cell lineages2004

    • 著者名/発表者名
      Youichi Miyaoka, Yasunori Kadowaki, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23(20)

      ページ: 3572-3579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of Regenerating Gene I in gastric adenocarcinomas : correlation with tumor differentiation status and patient survival2004

    • 著者名/発表者名
      Dhar DK, Udagawa J, et al.
    • 雑誌名

      Cancer 100(6)

      ページ: 1130-1136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Essential role of MD-2 in TLR4-dependent signaling during Helicobacter pylori-associated gastritis2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara S, Rumi MAK, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 173

      ページ: 1406-1416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Barrett's esophagus with predominant intestinal metaplasia correlates with superficial cyclo-oxygemase-2 expression, increased proliferation and reduced apoptosis : changes that are partially reversed by non-steroidal anti-inflammatory drugs usage2004

    • 著者名/発表者名
      Amano Y, Ishihara S, et al.
    • 雑誌名

      Aliment Pharm Therapeutics 20(7)

      ページ: 793-802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transforming growth factor a directly augments histidine decarboxylase and vesicular monoamine transporter 2 production in rat enterochromaffin-like cells2004

    • 著者名/発表者名
      Kazumori H, Ishihara S, et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol Gastrointest Liver Physiol 286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptor γ-dependent and- independent growth inhibition of gastrointestinal tumor cells2004

    • 著者名/発表者名
      Rumi MAK, Ishihara S, et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 9(11)

      ページ: 1113-1123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Essential role of MD-2 in TLR4-dependent signaling2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara S, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 173(2)

      ページ: 1406-1416

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Can PPAR gamma ligands be used in cancer therapy?2004

    • 著者名/発表者名
      Rumi MA, et al.
    • 雑誌名

      Curr Med Chem Anti-Canc Agents. 4(6)

      ページ: 465-477

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptor2004

    • 著者名/発表者名
      Rumi MA, et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 9(11)

      ページ: 1113-1123

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Barrett's oesophagus with predominant intestinal2004

    • 著者名/発表者名
      Amano Y, et al.
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Ther. 20(7)

      ページ: 793-802

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of prostaglandins on the regulation of tumor2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara S, et al.
    • 雑誌名

      Curr Med Chem Anti-Canc Agents. 4(4)

      ページ: 379-387

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Reg protein is a unique growth factor of gastric2004

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol. 39(6)

      ページ: 507-513

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of growth factors in the repair of gastric2004

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39(2)

      ページ: 202-203

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Transgenic overexpression of Reg protein caused gastric2004

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka Y, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23(20)

      ページ: 3572-3579

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of regenerating gene I in gastric2004

    • 著者名/発表者名
      Dhar DK, et al.
    • 雑誌名

      Cancer. 100(6)

      ページ: 1130-1136

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Is an intravenous histamine H2 receptor antagonist2004

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39(1)

      ページ: 92-93

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Transforming growth factor-alpha directly augments2004

    • 著者名/発表者名
      Kazumori H, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 286(3)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Lafutidine, a novel histamine H2-receptor2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sato, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Laboratory and Clinical Medicine 141

      ページ: 102-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strategic compartmentalization of tall-like2003

    • 著者名/発表者名
      Ortega-Cava CF, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 170

      ページ: 3977-3985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lafutidine, a novel histamine H2-receptor antagonist, increases serum calcitonin gene-related peptide in rats after water immersion-restraint stressulcer.2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sato, Kousaku Kawashima, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Laboratory and Clinical Medicine 141(2)

      ページ: 102-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strategic compartmentalization of tall-like receptor 4 in the mouse gut2003

    • 著者名/発表者名
      Ortega-Cava CF, Ishihara S, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of immunology 170(8)

      ページ: 3977-3985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of a gastrin/cholecystokinin B receptor2003

    • 著者名/発表者名
      Ono M, et al.
    • 雑誌名

      J Lab Clin Med 142(6)

      ページ: 364-371

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] BRAF and K-ras gene mutations in human pancreatic2003

    • 著者名/発表者名
      Ishimura N, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett. 199(2)

      ページ: 169-173

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Strategic compartmentalization of Toll-like receptor2003

    • 著者名/発表者名
      Ortega-Cava CF, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 170(8)

      ページ: 3977-3985

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Lafutidine, a novel histamine H2-receptor antagonist,2003

    • 著者名/発表者名
      Sato H, et al.
    • 雑誌名

      J Lab Clin Med. 141(2)

      ページ: 102-105

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Ishimura N, et al.: "Ribavirin increases the expression of type1 interferon receptor in human"Gastroenterology. 124. A776 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishimura N, et al.: "BRAF and k-ras gene mutations in human pancreatic cancers"Cancer letters. 199. 169-173 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Dhar DK, et al.: "Expression of regenerating gene I in gastric adenocarcinomas"Cancer. 100. 1130-1136 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ono M, et al.: "Effect of a gastrin/CCK-B receptor antagonist, S-0509"J.Lab.Clin.Med. 142. 364-371 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yuki T, et al.: "Expression of midkine and receptor-like protein tyrosine"Aliment Pharm Therapeutics. 18. 106-112 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fujishiro H, et al.: "Analysis of urgent colonoscopy for acute lower"Digestive Endoscopy. 15. 117-120 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Amano Y, et al.: "Prevalence of reflux esophagitis in patients with duodenal"J.Gastroenterology. 30. 514-515 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kinoshita Y, et al.: "Review article : Thrapectie approaches to reflux disease"J.Gastroenterology. 38. 13-19 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hamamoto S, et al.: "9-cis retinoic acid enhances the anti-viral effect of interfero"J.Lab.Clin.Med. 141. 58-66 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato H, et al.: "Lafutidine pretreatment causes increase in serum CGRP"J.Lab.Clin.Med. 141. 102-105 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kazumori H, et al.: "Transforming growth factor-alpha directly augments"Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 286. G508-G514 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Otega CF, et al.: "J.Immunol"Strategic compartmentalization of Tool-like receptor 4. 3977-3985 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi