• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨髄間葉系幹細胞を用いた難治性炎症性陽疾患に対する消化管再生治療体系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15590675
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

荒川 哲男  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60145779)

研究分担者 富永 和作  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (80336768)
樋口 和秀  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (20218697)
藤原 靖弘  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (40285292)
渡邊 俊雄 (渡辺 俊雄)  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (50336773)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード炎症性腸疾患 / 骨髄間葉系幹細胞 / 分化 / 再生治療 / 炎症 / 創傷治癒 / MAP kinase系 / Apoptosis signal-regulating kinase / 遺伝子治療 / 大腸癌 / 細胞内情報伝達 / 大腸癌細胞 / 胃癌細胞 / 抗癌剤
研究概要

骨髄幹細胞移植後に、血液疾患に併在していた自己免疫性疾患の改善の報告もあり、全身免疫系への関与が認識されていた。消化器病領域でも同様に、併存する炎症性腸疾患へも影響するとの報告も存在する。骨髄幹細胞に存在する間葉系幹細胞(Mesenchymal stem cell : MSC)は、骨芽細胞、脂肪細胞などへと分化するが、消化管上皮細胞への分化や傷害組織での基盤となる細胞外基質への変化についての報告はない。そこで、今回炎症性腸疾患のラットモデルであるデキストラン硫酸(DSS)誘発大腸炎に対するMSCの有効性について検討した。MSC群では、食事・飲水量、体重減少、血性下痢の減少を含めた便性状スコアの改善が認められた。コントロール群では約81%までに短縮していた大腸長が、MSC投与群では約83%までに抑制された。直腸ではTNF-α,IL-β,IL-10,COX-2のmRNA発現レベルが、コントロール群に比し、約40%,15%,20%,15%と有意に抑制された。遠位大腸においてもほぼ同様に、抗炎症作用が認められた。
MSCは、骨・軟骨細胞などの非上皮細胞への多分化能を有するだけでなく、強い免疫修飾作用を有する。すなわちT cellの活性化抑制、樹状細胞からのTNF-α産生抑制およびIL-10産生元進、regulatory T cellの増加などを介し抗炎症的に作用する。MSCはDSS誘発大腸炎局所において、TNF-αをはじめとした種々の炎症性メディエーターの抑制を介した抗炎症効果を発揮し,大腸炎症状を軽減する可能性が示された。MSCは細胞培養系で容易に分離・増殖させることができ、自身の抗原性が低いことからヒト組織適合抗原を合わせることなく同種移植が可能であることから、難治性炎症性腸疾患に対する臨床応用への点で意義深いものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Anti-inflammatory function induced by bone marrow-derived mesenchymal stem cells for dextran sulfate sodium-induced colitis in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka F, Arakawa T et al.
    • 雑誌名

      Ulcer Res 33, Vol2(in press)

    • NAID

      10018262341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of epidermal growth factor and Na+/H+ exchanger-1 in esophageal epithelial defense against acid-induced injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Arakawa T et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 290(4)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of cyclooxygenase 2 and microsomal prostaglandin E synthase 1 in rat acid reflux oesophagitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa T, Arakawa T et al.
    • 雑誌名

      Gut 55(4)

      ページ: 450-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory function induced by bone marrow-derived mesenchymal stem cells for dextran sulfate sodium-induced colitis in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka F, Tominaga K, Ochi M, Tanigawa T, Sasaki E, Watanabe T, Fujiwara Y, Oshitani N, Higuchi K, Arakawa T
    • 雑誌名

      Ulcer Res (in press)

      ページ: 33-33

    • NAID

      10018262341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of epidermal growth factor and Na+/H+ exchanger-1 in esophageal epithelial defense against acid-induced injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Higuchi K, Takashima T, Hamaguchi M, Hayakawa T, Tominaga K, Watanabe T, Oshitani N, Shimada Y, Arakawa T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 290(4)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of cyclooxygenase 2 and microsomal prostaglandin E synthase 1 in rat acid reflux oesophagitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa T, Fujiwara Y, Hamaguchi M, Sugawa T, Okuyama M, Sasaki E, Watanabe T, Tominaga K, Oshitani N, Higuchi K, Arakawa T
    • 雑誌名

      Gut. 55(4)

      ページ: 450-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Correlation of MAP kinases with COX-2 induction differs between MKN45 and HT29 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tominaga K, Arakawa T et al.
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Ther 20, Suppl 1

      ページ: 143-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Monocytechemotacticprotein-1 regulates leukocyte recruitmentduring gastric ulcer recurrence induced by tumor necrosis factor-alpha.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Arakawa T et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 287(4)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dominant-negative mutant of c-Jun gene transfer: a novel therapeutic strategy for colorectal cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Suto R, Arakawa T et al.
    • 雑誌名

      Gene Ther 11(2)

      ページ: 187-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Correlation of MAP kinases with COX-2 induction differs between MKN45 and HT29 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tominaga K, Higuchi K, Sasaki E, Suto R, Watanabe T, Fujiwara Y, Oshitani N, Matsumoto T, Kim S, Iwao H, Arakawa T
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Ther. 20 Suppl 1

      ページ: 143-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Monocyte chemotactic protein-1 regulates leukocyte recruitment during gastric ulcer recurrence induced by tumor necrosis factor-alpha.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Higuchi K, Hamaguchi M, Shiba M, Tominaga K, Fujiwara Y, Matsumoto T, Arakawa T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 287(4)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dominant-negative mutant of c-Jun gene transfer : a novel therapeutic strategy for colorectal cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Suto R, Tominaga K, Mizuguchi H, Sasaki E, Higuchi K, Kim S, Iwao H, Arakawa T
    • 雑誌名

      Gene Ther. 11(2)

      ページ: 187-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased expression of transforming growth factor-alpha and epidermal growth factor receptors in rat chromic reflux esophagitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol. 19(5)

      ページ: 521-527

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Has Helicobacter pylori eradication for peptic ulcer been overrated?2004

    • 著者名/発表者名
      Arakawa T et al.
    • 雑誌名

      Intern Med 43(3)

      ページ: 179-183

    • NAID

      10012708725

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Monocyte chemotactic protein-1 regulates leukocyte recruitment during gastric ulcer recurrence induced by tumor necrosis factor-alpha.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 287(4)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Prevalence of symptomatic gastro-oesophageal reflux disease in Japanese patients with peptic ulcer disease after eradication of Helicobacter pylori infection.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamori K et al.
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Ther 20

      ページ: 107-111

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Correlation of MAP kinases with COX-2 induction differs between MKN45 and HT29 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tominaga K et al.
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Ther 20

      ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Indomethacin, but not Helicobacter pylori, inhibits adaptive relaxation in isolated guinea-pig stomach.2004

    • 著者名/発表者名
      Higuchi K et al.
    • 雑誌名

      Drugs Exp Clin Res. 30(5-6)

      ページ: 235-241

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Montani A et al.: "Food/nutrient intake and risk of atrophicgastritis among the Helicobacter pylori-infected population of northeastern Japan"Cancer Sci. 94. 372-377 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Higuchi K et al.: "Comparison of the effects of rebamipide with those of cimetidine on chronic gatritis associated with Helicobacter pylori in Mongolian gerbils"Aliment Pharmacol Ther. 18. 1-7 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe Y et al.: "Cigarette smoking and alcohol consumption associated with gastro-oesophageal reflux disease in Japanese men"Scand J Gastroenterol. 38. 807-811 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki E et al.: "COX-2 is essential for EGF induction of cell proliferation in gastric RGM1 cells"Dig Dis Sci. 48. 2257-2262 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tanigawa T et al.: "Anti-inflammatory effect of two isoforms of COX in H.pylori-induced gastritis in mice : possible involvement of PGE2"Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 286. G148-G156 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suto R et al.: "Dominant-negative mutant of c-Jun gene transfer : a novel therapeutic strategy for colorectal cancer"Gene Ther. 11. 187-193 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi