• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活性化血小板による凝固血栓形成促進メカニズムの解明とその抑制方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15590771
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関東海大学

研究代表者

後藤 信哉  東海大学, 医学部, 助教授 (50225653)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード血小板 / 凝固系 / フィブリン / 血栓 / 心筋梗塞 / 動脈血栓症 / トロンビン / コラーゲン / イメージング / ヒルログ / 動脈血栓 / 多色蛍光
研究概要

心筋梗塞を代表とする動脈系の血栓性疾患は、灌流動脈内の動脈硬化巣の破綻部位への血小板の集積と、引き続くフィブリン形成による閉塞血栓により惹起される。血流条件下で血管壁損傷部位に集積した血小板表面における凝固系活性化のメカニズムを解明するために、ex vivoの評価系を作成した。すなわち、損傷血管壁のモデルとして、コラーゲンを固相化したガラス表面を用いた。緑の蛍光を発するメパクリンで蛍光標識した血小板をコラーゲン表面上に1,500s^<-1>のずり速度で灌流した。赤の蛍光を発するAlexaFluor 595で健康標識した抗フィブリンモノマーモノクローン抗体を作用させ、血小板血栓の凝固系活性化をイメージングする方法を平成15年度の研究により確立した。本法を用いて、選択的抗トロンビン薬の血小板血栓形成におよぼす効果を検討した。可逆的抗トロンビン薬であるアルガトロバンの濃度を10μMから100μMまで変化させて、コラーゲン上に形成される血小板血栓の3次元的成長と、血小板血栓上のフィブリンモノマーの関係を検討した。アルガトロバン濃度を増加させるとともに、血小板血栓上のフィブリンモノマーの産生量は減少し、また単位時間灌流時の血小板血栓の3次元的成長も抑制された。従来、抗凝固薬として理解されていた選択的抗トロンビン薬には、血小板血栓上でのトロンビンの機能阻害を介した血小板血栓の成長抑制効果を有することを明らかにした。さらに、トロンビンの機能を非可逆的に阻害するヒルログと、可逆的阻害薬であるアルガトロバンの効果の差異を検討した。ヒルログでは用量依存性の効果が出難いこと、非逆的阻害薬であるヒルログのフィブリンモノマー産生抑制効果、血小板血栓成長抑制効果が、可逆的阻害薬であるアルガトロバンの効果よりも効率的であることを示した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (24件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Ability of Anti-GP IIb/IIIa Agents to Dissolve Platelet Thrombi Formed on a Collagen Surface Blood Flow Conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto S, Tamura N, Ishida H
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology 44

      ページ: 316-323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Platelets after Exposure to a High Shear Stress Induce IL-10 Producing Mature Dendritic Cells on Vitro.2004

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara M, Higuchi A, Tamura N, Ueda Y, Hirabayashi K, Ikeda Y, Kato S, Sakamoto S, Hotta T, Handa S, Goto S
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 172

      ページ: 5297-5303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Propagation of Arterial Thrombi Local and Remote Contributory Factors.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto S
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis and Vascular Biology 24

      ページ: 2207-2208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Understanding the mechanism and prevention of arterial occlusive thrombus formation by anti-platelet agents.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto S
    • 雑誌名

      Current Medicinal Chemistry 2

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of shear-induced platelet aggregation in rat by tetramethylpvrazine and salvianolic acid B.2004

    • 著者名/発表者名
      Li M, Zhao C, Wong RNS, Goto S, Wang Z, Liao F
    • 雑誌名

      Clinical Hemorheology and Microcirculation 31

      ページ: 97-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Specific Inhibiting Effects of Ilexonin A on von Willebrand factor-dependent platelet aggregation under high shear stress.2004

    • 著者名/発表者名
      Li M., Wu W, Liu L, Liao F, Shinohara Y., Handa S., Goto S.
    • 雑誌名

      Chinese Medical Journal 117

      ページ: 241-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ability of Anti-GP IIb/IIIa Agents to Dissolve Platelet Thrombi Formed on a Collagen Surface under Blood Flow Conditions2004

    • 著者名/発表者名
      Goto S, Tamura N, Ishida H.
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology 44

      ページ: 316-323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Platelets after Exposure to a High Shear Stress Induce IL-10 Producing Mature Dendritic Cells in Vitro2004

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara M, Higuchi A, Tamura N, Ueda Y, Hirabayashi K, Ikeda Y, Kato S, Sakamoto S, Hotta T, Handa S, Goto S.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 172

      ページ: 5297-5303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Propagation of Arterial Thrombi Local and Remote Contributory Factors2004

    • 著者名/発表者名
      Goto S.
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology 24

      ページ: 2207-2208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Understanding the mechanism and prevention of arterial occlusive thrombus formation by anti-platelet agents2004

    • 著者名/発表者名
      Goto S.
    • 雑誌名

      Current Medicinal Chemistry 2

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of shear-induced platelet aggregation in rat by tetramethylpyrazine and salvianolic acid B.2004

    • 著者名/発表者名
      Li M, Zhao C, Wong RNS, Goto S, Wang Z, Liao F.
    • 雑誌名

      Clinical Hemorheology and Microcirculation 31

      ページ: 97-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Specific Inhibiting Effects of Ilexonin A on von Willebrand factor-dependent platelet aggregation under high shear stress2004

    • 著者名/発表者名
      Li M.Wu W, Liu L, Liao F, Shinohara Y, Handa S, Goto S.
    • 雑誌名

      Chinese Medical Journal 117

      ページ: 241-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ability of Anti-GP IIb/IIIa Agents to Dissolve Platelet Thrombi Formed on a Collagen Surface under Blood Flow Conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto S, Tamura N, Ishida H
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology 44

      ページ: 316-323

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Platelets after Exposure to a High Shear Stress Induce IL-10 Producing Mature Dendritic Cells in Vitro.2004

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara M, Higuchi A, Tamura N, Ueda Y, Hirabayashi K, Ikeda Y, Kato S, Sakamoto S, Hotta T, Handa S, Goto S
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 172

      ページ: 5297-5303

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Propagation of Arterial Thrombi Local and Remote Contributory Factors2004

    • 著者名/発表者名
      Goto S
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis and Vascular Biology 24

      ページ: 2207-2208

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Understanding the mechanism and prevention of arterial occlusive thrombus formation by anti-platelet agents2004

    • 著者名/発表者名
      Goto S
    • 雑誌名

      Current Medicinal Chemistry 2

      ページ: 149-156

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of shear-induced platelet aggregation in rat by tetramethylpyrazine and salvianolic acid B.2004

    • 著者名/発表者名
      Li M, Zhao C, Wong RNS, Goto S, Wang Z, Liao F
    • 雑誌名

      Clinical Hemorheology and Microcirculation 31

      ページ: 97-103

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Specific Inhibiting Effects of Ilexonin A on von Willebrand factor-dependent platelet aggregation under high shear stress.2004

    • 著者名/発表者名
      Li M, Wu W, Liu L, Liao F, Shinohara Y, Handa S, Goto S
    • 雑誌名

      Chinese Medical Journal 117

      ページ: 241-246

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Different effects of various anti-GPIIb-IIIa agents on shear-induced platelet activation and expression of procoagulant activity2003

    • 著者名/発表者名
      Goto S, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Hemostasis 1

      ページ: 2022-2030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible Contribution of Acetylamrinone and Its Enhancing Effects on Platelet Aggregation Under Shear Stress Conditions in the Onset of Thrombocytopenia in Patients Treated with Amrinone2003

    • 著者名/発表者名
      Sadiq A, et al.
    • 雑誌名

      Thrombosis Research 111

      ページ: 357-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Understanding the mechanism of platelet thrombus formation under blood flow conditions and the effects of new aniplatelet agents2003

    • 著者名/発表者名
      Goto S
    • 雑誌名

      Current Vascular Pharmacology 2

      ページ: 23-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different effects of various ant-GP II b-IIIa agents on shear-induced platelet activation and expression of procoagulant activity2003

    • 著者名/発表者名
      Goto S.et al.
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Haemostasis 1

      ページ: 2200-2030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible Contribution of Acetylamrinone and Its Enhancing Effects on Platelet Aggregation Under Shear Stress Conditions in the Onset of Thrombocytopenia in Patients Treated with Amrinone2003

    • 著者名/発表者名
      Sadiq A, Tamura N, Yoshida M.Hoshiba Y, Kumagai A, Tanabe T, Handa S, Ikeda Y., Goto S.
    • 雑誌名

      Thrombosis Research 111

      ページ: 357-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Understanding the mechanism of platelet thrombus formation under blood flow conditions and the effect of new antiplatelet agents2003

    • 著者名/発表者名
      Goto S.
    • 雑誌名

      Current Vascular Pharmacology 2

      ページ: 23-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 血栓症-やさしく、くわしく、わかりやすく-2004

    • 著者名/発表者名
      後藤信哉, 浅田祐士郎
    • 総ページ数
      145
    • 出版者
      南江堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Thrombosis-Easily, In detail, and Understandable-2004

    • 著者名/発表者名
      Goto S, Asada Y.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 特許2003

    • 発明者名
      後藤 信哉
    • 権利者名
      東海大学
    • 公開番号
      2004-251630
    • 出願年月日
      2003-02-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto S, et al.: "Different effects of various anti-GPIIb-IIIa agents on shear-induced platel et activation and expression of procoagulant activity"Journal of Thrombosis and Hemostasis. 1. 2022-2030 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sadiq A, et al.: "Possible Contribution of Acetylamrinone and Its Enhancing Effects on Platelet Aggregation Under Shear Stress Conditions in the Onset of Thrombocytopenia in Patients Treated with Amrinone"Thrombosis Research. 111. 357-361 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Goto S: "Understanding the mechanism of platelet thrombus formation under blood flow conditions and the effect of new aniplatelet agents"Current Vascular Pharmacology. 2. 23-32 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Goto S: "Understanding the Mechanism and Prevention of Arterial Occlusive Thrombus Formation by Anti-Platelet Agents."Current Medical Chemistry. 発表予定. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi