• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

呼吸の中枢性化学感受性における内向き整流性カリウムチャネルの役割

研究課題

研究課題/領域番号 15590827
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

小山田 吉孝  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (00233627)

研究分担者 石坂 彰敏  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (90176181)
山口 佳寿博  慶應義塾大学, 医学部, 助教授 (30129712)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード中枢性化学感受性 / 内向き整流性カリウムチャネル / IRKサブファミリー / 呼吸
研究概要

シナプス伝達によらずにPCO_2/pHの変化に反応してその膜電位を変化させる化学感受性ニューロンは脳幹に広く分布しており、これらのニューロンの電気的活動の変化がいわゆる呼吸の中枢性化学感受性の本質であると推察されている。内向き整流性カリウムチャネル(Kir)のうちIRKサブファミリー(Kir2.1,2.2,2.3)は主にニューロン、心筋細胞に発現し、静止膜電位の設定とその安定化に関与していると考えられている。IRK以外のKirの一部には細胞内アシドーシスに反応してそのコンダクタンスを変化させるものがある。したがって、化学感受性ニューロン膜電位のPCO_2/pHの変化に対する反応も静止膜電位を主に規定しているIRKのコンダクタンスの変化に起因する可能性がある。本研究は呼吸の中枢性化学感受性におけるIRKの役割を検討することを目的としている。具体的には、1)化学感受性を有することが既に明らかにされている青斑核ニューロンおよび新生ラット摘出脳幹脊髄標本の呼吸関連ニューロンに発現しているIRKの同定、2)同定されたIRKのPCO_2/pH感受性の電気生理学的検討、から成る。1)についてはKir2.2を中心に結果が集まりつつある。2)については安定した膜電位の記録を得るのに苦慮しておりまとまった知見は得られていないが、この間、我々の実験グループはKir2.2が日齢依存性にマウスの高炭酸ガス換気応答に関与していることを明らかにした(Oyamada et al., Respir.Physiol.Neurobiol., 145(2005)143-151)。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 2000

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Role of Kir2.2 in hypercapnic ventilatory response during postnatal development of mouse2005

    • 著者名/発表者名
      Oyamada Y, Yamaguchi K, Murai M, Hakuno H, Ishizaka A.
    • 雑誌名

      Respiratory Pysiology & Neurobiology 145

      ページ: 143-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of Kir2.2 in hypercapnic ventilatory response during postnatal development of mouse2005

    • 著者名/発表者名
      Oyamada Y, Yamaguchi K, Murai M, Hakuno H, Ishizaka A.
    • 雑誌名

      Respiratory Physiology & Neurobiology 145

      ページ: 143-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of Kir4.1 and Kir5.1 by hypercapnia and intracellular acidosis2000

    • 著者名/発表者名
      Xu H, Cui N, Yang Z, Qu Z, Jiang, C.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 524

      ページ: 725-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CO_2 inhibits specific inward rectifier K^+ channels by decreases in intra- and extracellular pH.2000

    • 著者名/発表者名
      Zhu G, Liu C, Qu Z, Chanchevalap S, Xu H, Jiang C.
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology 183

      ページ: 53-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi