• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺Mycobacterium(M.)kansasii症の分子疫学に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15590837
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関独立行政法人国立病院機構(近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター)

研究代表者

鈴木 克洋  独立行政法人国立病院機構(近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター), 感染症研究部, 部長 (00206468)

研究分担者 露口 一成  独立行政法人国立病院機構(近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター), 感染症診断治療研究室, 室長 (00359308)
岡田 全司  独立行政法人国立病院機構(近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター), 臨床研究センター長 (40160684)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードMycobacterium kansasii / 分子疫学 / PFGE / RFLP / 感染様式 / M.kansasii / 分子型分け / PRA / 複数菌感染 / 肺カンサシ症 / RAPDPCR
研究概要

[目的]Mycobacterinm kansasii(M.kansasii)株に対する各種遺伝子型別法による分子疫学的解析の比較検討。[対象と方法]2002年6月1日から2005年8月31日の期間、独立行政法人国立病院機構近畿中央胸部疾患センターにて臨床検体から分離同定されたM.ka.nsasii174株を対象としてHeat shock protein(hsp)65-PCR-restriction analysis(PRA)による遺伝子型別、16S-23S internal transcribed spacer(ITS)とhsp65のシークエンス解析、Pulsed-field gel electrophoresis(PFGE)解析による高分子DNA解析、IS1652並びにMPTRのDNAプローブを用いたRFLP解析を実施した。【結果】hsp65-PRA解析の結果174株中type Iが170株を占め(97.7%)、type IIは2株、typeIIは1株、typeVIは1株だった。ITS、hsp65によるシークエンス解析でも同様の結果となり、PRA遺伝子型と相関性があった。IS1652-RFLP解析とMPTR-RFLP解析の結果、共通したバンドパターンを有していた170株はtypeIであり、多型性が認められた4株はtypeI以外の株であった。PFGE解析の結果、159株が大きなグループを形成し(91.4%)、残り16株に多型性を認めた。[結論]今回A5p65-PRA解析とシークエンス解析の結果、世界的に臨床分離株で蔓延しているtypeIが大部分を占める感染状況が判明した。またPFGE解析の結果、typeIにsubtypeが存在する可能性が考えられた。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (2件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 肺カンサシ症の治療2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木克洋, 吉田志緒美, 他
    • 雑誌名

      結核 81

      ページ: 41-43

    • NAID

      10017327419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 肺カンサシ症の治療2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木克洋, その他
    • 雑誌名

      結核 81・1

      ページ: 41-43

    • NAID

      10017327419

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 肺結核を見落とさないために2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木克洋
    • 雑誌名

      呼吸と循環 54・1

      ページ: 63-69

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 肺非結核性抗酸菌症は増加している:臨床からみた病原性と宿主要因の考察2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木克洋
    • 雑誌名

      最新医学 61・2

      ページ: 258-265

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ツベルクリン反応の解釈2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木克洋
    • 雑誌名

      Modern Physician 26・3

      ページ: 424-424

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rapid detection of Mycobacterium tuberculosis in respiratory samples by transcription-reverse transcription concerted reaction with an automated system.2005

    • 著者名/発表者名
      Shunji Takakura, Katsuhiro Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      J. Clin. Microbiol 43

      ページ: 5435-5439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapid detection of Mycobacterium tuberculosis in respiratory samples by transcription - reverse transcription concerted reaction with an automated system.2005

    • 著者名/発表者名
      Shunji Takakura, Katsuhiro Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Microbiol 43

      ページ: 5435-5439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapid detection of Mycobacterium tuberculosis in respiratory samples by transcription - reverse transcription concerted reaction with an automated system.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takakura, K.Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Microbiol 43・11

      ページ: 5435-5439

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 私の処方「肺MAC症」2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木克洋
    • 雑誌名

      Modern Physician 25・12

      ページ: 1956-1956

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mycobacterium kansasiiによる感染性肺嚢胞の1症例.2004

    • 著者名/発表者名
      南誠剛, 鈴木克洋, 露口一成, 他
    • 雑誌名

      日本呼吸器学会誌 42(5)

      ページ: 440-445

    • NAID

      10013602744

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mycobacterium xenopi肺感染症の4症例2004

    • 著者名/発表者名
      南誠剛, 鈴木克洋, 露口一成, 他
    • 雑誌名

      結核 79(4)

      ページ: 313-320

    • NAID

      10012926168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バクテックMGIT960による薬剤感受性検査における接種菌量の検討と検査の再現性.2004

    • 著者名/発表者名
      富田元久, 竹野華, 鈴木克洋, 他
    • 雑誌名

      結核 79(11)

      ページ: 625-630

    • NAID

      10014387273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] びまん性肺陰影を読む、非結核性抗酸菌感染症2003

    • 著者名/発表者名
      露口一成, 鈴木克洋, 坂谷光則
    • 雑誌名

      総合臨床 52(6)

      ページ: 1979-1984

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 結核 第四版2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木克洋, その他
    • 総ページ数
      458
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 「呼吸器病学総合講座」肺抗酸菌感染症 総論(分担執筆)2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木克洋
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      メディカルレビュー社、大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 四元秀毅, 米丸亮, 鈴木克洋 他: "若年者結核の臨床的検討ム2000年の関東・近畿地域の入院症例の分析"結核. 78・8. 525-531 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 露口一成, 鈴木克洋, 坂谷光則: "びまん性肺陰影を読む、非結核性抗酸菌感染症"総合臨床. 52・6. 1979-1984 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木克洋, 坂谷光則: "高齢者結核"医薬ジャーナル. 40・2. 754-759 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi