• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糸球体疾患進展におけるメサンギウム細胞の接着因子関連シグナル伝達経路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15590839
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関東北大学

研究代表者

大高 徹也  東北大学, 医学部, 教授 (70271921)

研究分担者 佐藤 博  東北大学, 病院・講師 (60215829)
中山 謙二  東北大学, 病院・助手 (90344671)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード半月体性腎炎 / IgA腎症 / 膜性増殖性糸球体腎炎 / 細胞外基質 / インテグリン / シグナル伝達蛋白 / サイトカイン受容体 / 細胞外基質蛋白
研究概要

半月体性腎炎および膜性増殖性糸球体腎炎(MPGN)、IgA腎症(IgAN)などの進行性糸球体疾患を対象に、上皮細胞・メサンギウム細胞における各種細胞外基質沈着と各種インテグリンの発現ならびに細胞内シグナル伝達系蛋白(focal adhesion kinase(FAK), Src family tyrosine kinase(PTK)およびPI3K/Aktの発現およびこれらシグナル伝達系の更に下流で機能するRaf1,Rac1,RhoAの発現を検討した。
半月体性腎炎においては、細胞性半月体において、fibronectin(FN)の高度の沈着に一致して、alpha3/beta1、および、alphaV/beta3 integrinの発現が見られ、FAK、c-Src、PI3K、Akt、Raf1、Rac1、RhoAの同時発現が観察された。いずれも、半月体が線維細胞性、細胞性となるに従い減弱していた。この結果から、半月体構成細胞はalpha3/beta1、および、alphaV/beta3 integrinを発現しており、FN受容体として機能していること、FNとの結合を介したintegrin/FAK/c-Src/PI3K/Akt経路およびintegrin/FAK/c-Src/PI3K/Rac/Rho経路の活性化が、その生存・増殖に関与している可能性が示唆された。
MPGN、IgANのいずれにおいても、メサンギウムにおけるIV型collagen(CL(IV))とFN沈着増強に伴い、alpha1/beta1,alpha3/beta1 integrinの発現増強が見られ、相互作用の存在が示唆されたが、シグナル伝達系蛋白はFAK,AKT-1,Rho-Aのわずかな増強が認められるのみで、その他、integrin発現増強が細胞内シグナル伝達系に影響を示す所見は見られなかった。MPGNでは、GBMにおけるCL(IV),FNの沈着増強に伴い、alpha1/beta1, alpha3/beta1の各integrin発現増強と、GBMのFAKならびに足細胞のFAK,PI3Kの高度発現が認められ、MPGNにおいてはむしろ足細胞において細胞内シグナル伝達系が大きく変化している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Differential roles of beta2 integrins in human crescentic glomerulonephritis2005

    • 著者名/発表者名
      Ootaka T., Sato H., Sato T., Ito S., Saito T.
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要 第14巻・1号

      ページ: 1-12

    • NAID

      110004630611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential roles of beta2 integrins in human crescentic glomerulonephritis2005

    • 著者名/発表者名
      Ootaka T., Sato H., Sato T., Ito S., Saito T.
    • 雑誌名

      Bulletin of School of Health Sciences Tohoku University Vol.14

    • NAID

      110004630611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential roles of beta2 integrins in human crescentic glomerulonephritis2005

    • 著者名/発表者名
      Ootaka T., Sato H., Sato T., Ito S., Saito T.
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要 第14巻・第1号

      ページ: 1-12

    • NAID

      110004630611

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 治療戦略 : 腎硬化におけるインテグリン関連シグナル伝達路の役割について2004

    • 著者名/発表者名
      大高 徹也
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 第46巻・3号

      ページ: 159-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strategy of therapy for renal deterioration ; The role of integrin-related signal transduction system in glomerular sclerosis2004

    • 著者名/発表者名
      Ootaka T
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Nephrology Vol.46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 治療戦略:腎硬化におけるインテグリン関連シグナル伝達路の役割について2004

    • 著者名/発表者名
      大高 徹也
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 第46巻・3号

      ページ: 159-159

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The expression of integrin-associated signal transduction molecules in human crescentic glomerulonephritis (CreGN)2003

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K., Ootaka T., Sugiura A., Sato H.et al.
    • 雑誌名

      J. Am. Soc. Nephrol Vol.14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The expression of integrin-associated signal transduction molecules in human crescentic glomerulonephritis (CreGN)2003

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K., Ootaka T., Sugiura A., Sato H., Ito S.
    • 雑誌名

      Journal of American Society of Nephrology Vol.14, 148A

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayama K., Ootaka T., Sugiura A., Sato H.et al.: "The expression of integrin-associated signal transduction molecules in human crescentic glomerulonephritis (CreGN)"J.Am.Soc.Nephrol. vol.14. 148A-148A (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi