• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糸球体内皮細胞によるメサンギウム細胞機能制御の分子機構・ギャップ結合の役割

研究課題

研究課題/領域番号 15590845
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関山梨大学

研究代表者

姚 建  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教授 (50303128)

研究分担者 北村 正敬  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (90333062)
追手 巍  新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60018744)
森岡 哲夫  新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (00210146)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードメサンギウム細胞 / 内皮細胞 / gap結合 / connexin43 / nitric oxide / PDGF / protein kinase A / 内比細胞 / protein kinaseA / 糸球体
研究概要

私どもは正常なメサンギウムと内皮細胞機能を果たすために細胞間の情報伝達が重要であるとの認識からメサンギウムと内皮細胞におけるギャップ結合の役割を検討しました。得られた成果は以下の通りである。
1)培養糸球体内皮細胞とメサンギウム細胞において、機能的なキャップ結合が存在することをdyetransfer assayを用いて示した。さらに、ギャップ結合蛋白であるCx43、Cx40が存在することを抗Cx40、Cx43抗体を用いた蛍光抗体法及びウエスタンブロッテイグ法を用いて明らかにした。内皮細胞とメサンギウム細胞間のコネキシンの局在を免疫電顕(immune gold法)を用いて明らかにした。
2)細胞間のギャップ結合がPDGFにより閉鎖され、その閉鎖はPI3キナーゼ、ERK(extracellular signal-regulated kinase)、Cx43のリン酸化と関連していることを証明した。またメサンギウム細胞のギャップ結合が実際にメサンギウム細胞機能とかかわっているかを検討した。一個のメサンギウム細胞の圧刺激を加えるとその細胞だけでなく間に複数の細胞を介して繋がっているが、直接接触のない細胞にも収縮が引き起こされること。
3)血管内皮細胞由来の血管拡張性物質として代表的な一酸化窒素(NO)が、cGMP、cAMP経路を介して糸球体メサンギウム細胞コネキシン蛋白の発現を促進し、ギャップ結合を充進させることを明らかにした。
4)メサンギウム細胞の増殖・遊走因子であるPDGFをcAMPと一緒に作用させると、メサンギウム細胞コネキシン蛋白の発現を劇的に促進し、メサンギウム細胞の分化を誘導した。これにはPI3キナーゼを介したシグナル伝達系が働いている。
以上の結果から、ギャップ結合を介した細胞間communicationが糸球体生理・病理学的に重要な役割を果たすことが示唆されました。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] Nitric oxide-mediated regulation of connexin43 expression and gap junctional intercellular communication in mesangial cells2005

    • 著者名/発表者名
      Yao J
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 16(1)

      ページ: 58-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of immortalized human glomerular endothelial cell lines and their application2005

    • 著者名/発表者名
      Harada T
    • 雑誌名

      Nephron Exp Nephrol 99

      ページ: 38-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A bioassay for fast, sensitive, and selective detection of halogenated and polycyclic aromatic hydrocarbons2005

    • 著者名/発表者名
      Kasai A
    • 雑誌名

      Anal Biochem 337

      ページ: 84-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nitric oxide-mediated regulation of connexin43 expression and gap junctional intercellular communication in mesangial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Yao J, Hiramatsu N, Zhu Y, Morioka T, Takeda M, et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 16

      ページ: 58-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of immortalized human glomerular endothelial cell lines and their application.2005

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Batsford S, Morioka T, Yao J, Arakawa M, et al.
    • 雑誌名

      Nephron Exp Nephrol 99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fast-track DRESSA : a bioassay for fast, sensitive, and selective detection of halogenated and polycyclic aromatic hydrocarbons.2005

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Hiramatsu N, Meng Y, Yao J, Maeda S, et al.
    • 雑誌名

      Anal Biochem 337

      ページ: 84-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fast-track DRESSA : a bioassay for fast, sensitive, and selective detection of halogenated and polycyclic aromatic hydrocarbons2005

    • 著者名/発表者名
      Kasai A
    • 雑誌名

      Anal Biochem 337

      ページ: 84-88

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The characterization of a specific Thy-1 molecular epitope expressed on rat mesangial cells2004

    • 著者名/発表者名
      Morioka T
    • 雑誌名

      Kidney Int 66(6)

      ページ: 2215-2223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Real-time observation of glomerular hemodynamic changes in diabetic rats : effects of insulin and ARB2004

    • 著者名/発表者名
      Li B
    • 雑誌名

      Kidney Int 66(5)

      ページ: 1939-1948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AP-1-independent sensitization to oxidative stress-induced apoptosis by proteasome inhibitors2004

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu N
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 316

      ページ: 545-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biosensing of dioxin and dioxin-like chemicals using secreted alkaline phosphatase2004

    • 著者名/発表者名
      Kasai A
    • 雑誌名

      Anal Biochem 335

      ページ: 73-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The characterization of a specific Thy-1 molecular epitope expressed on rat mesangial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Morioka T, Yao J, Suzuki Y, Oite T
    • 雑誌名

      Kidney Int 66

      ページ: 2214-2223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Real-time observation of glomerular hemodynamic changes in diabetic rats : effects of insulin and ARB.2004

    • 著者名/発表者名
      Li B, Yao J, Kawamura K, Oyanagi-Tanaka Y, Hoshiyama M, et al.
    • 雑誌名

      Kidney Int 66

      ページ: 1939-1948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AP-1-independent sensitization to oxidative stress-induced apoptosis by proteasome inhibitors.2004

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu N, Kasai A, Yao J, Meng Y, Takeda M, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 316

      ページ: 545-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DRESSA : biosensing of dioxin and dioxin-like chemicals using secreted alkaline phosphatase.2004

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Hiramatsu N, Meng Y, Yao J, Takeda M, et al.
    • 雑誌名

      Anal Biochem 335

      ページ: 73-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Real-time observation of glomerular hemodynamic changes in diabetic rats: effects of insulin and ARB2004

    • 著者名/発表者名
      Li B
    • 雑誌名

      Kidney Int 66(5)

      ページ: 1939-1948

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] DRESSA : biosensing of dioxin and dioxin-like chemicals using secreted alkaline phosphatase2004

    • 著者名/発表者名
      Kasai A
    • 雑誌名

      Anal Biochem 335

      ページ: 73-80

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ATP-dependent mechanism for coordination of intercellular Ca2+ signaling and renin secretion in rat juxtaglomerular cells2003

    • 著者名/発表者名
      Yao J
    • 雑誌名

      Circulation Research 93(4)

      ページ: 338-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disturbance of syncytial cell function in glomerular mesangial cells involved in the progressive glomerular diseases2003

    • 著者名/発表者名
      Oite T
    • 雑誌名

      Contrib Nephrol 139

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of high glucose on nitric oxide production and endothelial nitric oxide synthase protein expression in human glomerular endothelial cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Hoshiyama M
    • 雑誌名

      Nephron Exp Nephrol 95

      ページ: 62-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ATP-dependent mechanism for coordination of intercellular Ca2+ signaling and renin secretion in rat juxtaglomerular cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Yao J, Suwa M, Li B, Kawamura K, Morioka T, et al.
    • 雑誌名

      Circ Res 93

      ページ: 338-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disturbance of syncytial cell function in glomerular mesangial cells involved in the progressive glomerular diseases.2003

    • 著者名/発表者名
      Oite T, Yao J, Morioka T
    • 雑誌名

      Contrib Nephrol 139

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of high glucose on nitric oxide production and endothelial nitric oxide synthase protein expression in human glomerular endothelial cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Hoshiyama M, Li B, Yao J, Harada T, Morioka T, et al.
    • 雑誌名

      Nephron Exp Nephrol 95

      ページ: 62-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yao J: "ATP-Dependent Mechanism for Coordination of Intercellular Ca2+ Signaling and Renin Secretion in Rat Juxtaglomerular Cells"Circulation Research. 93(4). 338-345 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hoshiyama M: "Effect of high glucose on nitric oxide production and endothelial nitric oxide synthase protein expression in human glomerular endothelial cells"Nephron. 95(2). 62-68 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Wu C: "Different expression patterns of Bcl-2, Bcl-xl, and Bax proteins after sublethal forebrain ischemia in C57Black/Crj6 mouse striatum"Stroke. 37(7). 1803-1808 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiramatsu N: "AP-1-independent sensitization to oxidative stress-induced apoptosis by proteasome inhibitors"Biochemical and Biophysical Research Communications. 316. 545-552 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Xu Q: "Cellular defense against H202-induced apoptosis via MAP kinase-MKP-1 pathway"Free Radical Biology and Medicine. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi