• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎疾患関連機能遺伝子“メグシン“の分子機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 15590861
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関東海大学

研究代表者

稲城 玲子  東海大学, 総合医学研究所, 助教授 (50232509)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードセリンプロテアーゼインヒビター / 腎不全 / セルピノパシー / 蛋白尿 / 足細胞 / 小胞体ストレス / 糸球体障害 / トランスジェニック動物 / メサンギウム細胞 / メグシン / セルピン / トランスジェニックラット
研究概要

異常なセリンプロテアーゼインヒビター(セルピン)の細胞内重合は肝臓や神経細胞の機能異常を引き起こし、セルピノパシーを発症することが知られている。我々は本研究において、新規腎臓向性セルピンのメグシンを多臓器に高発現してラットが腎臓・膵臓でのセルピノパシーを発症することを見いだした。メグシン高発現ラット腎臓ではPAS陽性封入体が糸球体上皮細胞(足細胞)、遠位尿細管上皮細胞、集合管細胞に多数認められ、電子顕微鏡、及び抗メグシン抗体を用いた免疫電子顕微鏡解析によって、それら封入体はメグシンから成り、小胞体内に蓄積していること、それに伴って重度の蛋白尿と腎機能低下が認められた。膵臓においても同様の封入体が外分泌細胞やランゲルハンス細胞(β細胞)の小胞体内に認められ、それに伴って低インスリン、高血糖を呈し糖尿病を発症していることが明らかになった。
小胞体では新規に合成される蛋白の量とそれらを正常に折り畳みゴルジへ輸送する速度のバランスを崩した場合、小胞体ストレスを呈することが知られている。そうした不均衡を是正する機構のひとつに、小胞体ストレス誘導性分子シャペロン(oxygen regulated protein 150:ORP150、glucose regulated proteins : GRPs)を発現することで蛋白折り畳み速度を上げることができる。言い換えればORP150、GRPsは小胞体ストレスマーカーの一つである。そこで、メグシン高発現ラット腎臓の小胞体ストレスの程度と細胞障害の程度の相関を検討したところ、小胞体内に封入体が蓄積した足細胞ではPRP150、GRPs発現が著しく亢進しており、著名な小胞体ストレスが誘導されていること、また、それに伴って足細胞機能障害が生じていることが明らかにされた。
さらにメグシンの小胞体内蓄積がメグシン重合によることを確認するため、重合しない変異メグシン(T334R)を高発現するラットを作出し、腎・膵臓病変を検討したところ、予想通り小胞体内メグシン沈着は認められず、小胞体ストレスや腎・膵臓機能障害も呈しなかった。
以上の成果より、メグシン高発現ラットは新規の腎セルピノパシーモデルで、一連の解析を通じて、小胞体ストレスの糸球体障害における病因論の一端が明らかにされた。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (45件) 図書 (4件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Proteomics and mesangial cell : serpin, megsin and plasmin.2004

    • 著者名/発表者名
      Onogi H, et al.
    • 雑誌名

      Contrib Nephrol 141

      ページ: 212-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transdifferentiation of cultured tubular cells induced by hypoxia.2004

    • 著者名/発表者名
      Manotham K, et al.
    • 雑誌名

      Kidney Int 65

      ページ: 871-880

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence of tubular hypoxia in the early phase in the remnant kidney model2004

    • 著者名/発表者名
      Manotham K et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 15・5

      ページ: 1277-1288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accelerated glomerular injury in hemi-nephrectomized transgenic mice of mesangial cell-predominant serpin, megsin2004

    • 著者名/発表者名
      Onogi H et al.
    • 雑誌名

      Nephron Exp Nephrol 96・4

      ページ: 127-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypoperfusion of peritubular capillaries induces chronic hypoxia before progression of tubulointerstitial injury in a progressive model of rat glomerulonephritis2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 15・6

      ページ: 1574-1581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Blockade of calcium influx through L-type calcium channels attenuates mitochondrial injury and apoptosis in hypoxic renal tubular cells2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 15・19

      ページ: 2320-2333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypoxia in renal disease with proteinuria and/or glomerular hypertension2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 165・6

      ページ: 1979-1992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accelerated Glomerular Injury in Hemi-Nephrectomized Transgenic Mice of Mesangial Cell-Predominant Serpin, Megsin2004

    • 著者名/発表者名
      Onogi H, magi R, Nangaku M, Ueda Y, Miyata T, Kurokawa K.
    • 雑誌名

      Nephron Exp Nephrol 96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transdifferentiation of cultured tubular cells induced by hypoxia2004

    • 著者名/発表者名
      Manotham K, Tanaka T, Matsumoto M, Ohse T, magi R, Miyata T, Kurokawa K, Fujita T, Ingelfinger JR, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Kidney Int 65

      ページ: 871-880

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence of tubular hypoxia in the early phase in the remnant kidney model2004

    • 著者名/発表者名
      Manotham K, Tanaka T, Matsumoto M, Ohse T, Miyata T, magi R, Kurokawa K, Fujita T, Nangaku M.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 15

      ページ: 1277-1288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteomics and mesangial cell : serpin, megsin and plasmin2004

    • 著者名/発表者名
      Onogi H, Inagi R, Miyata T, Nangaku M, Kurokawa K.
    • 雑誌名

      (Review) Contrib Nephrol 141

      ページ: 212-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypoperfusion of peritubular capillaries induced chronic hypoxia prior to progression of tubulointerstitial injury in a progressive model of rat glomerulonephritis2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Tanaka T, Yamamoto T, Noiri E, Miyata T, Inagi R, Fujita T, Nangaku M.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 15

      ページ: 1574-1581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Blocka de of calcium influx through L-type calcium channels attenuates mitochondrial in jury and apoptosis in hypoxic renal tubular cells2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Nangaku M, Miyata T, Inagi R, Ohse T, Ingelfinger JR, Fujita T.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 15

      ページ: 2320-2333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteomics and mesangial cell : serpin, megsin and plasmin.2004

    • 著者名/発表者名
      Onogi H et al.
    • 雑誌名

      Contrib Nephrol 141

      ページ: 212-220

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Transdifferentiation of cultured tubular cells induced by hypoxia2004

    • 著者名/発表者名
      Manotham K et al.
    • 雑誌名

      Kidney Int 65・3

      ページ: 871-880

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Accelerated glomerular injury in hemi-nephrectomized transgenic mice of mesangial cell-Predominant serpin, megsin2004

    • 著者名/発表者名
      Onogi H et al.
    • 雑誌名

      Nephron Exp Nephrol 96・4

      ページ: 127-133

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Hypoperfusion of peritubular capillaries induces chronic hypoxia before progression of tubulointerstitial injury in a proqressive model of rot qlomerulonephritis2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 15・6

      ページ: 1574-1581

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of a mesangium-predominant gene, megsin.2003

    • 著者名/発表者名
      Inagi R, et al.
    • 雑誌名

      J Am Sol Nephrol 13

      ページ: 2715-2722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cloning and characteirzatiopn of a novel Bcl-2-like protein from immortalized rat proximal tubular cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 309

      ページ: 222-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypoxia-induced apoptosis in cultured glomerular endothelial cells : involvementof mitochondrial pathways.2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, et al.
    • 雑誌名

      Kidney Int 64

      ページ: 2020-2032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mesangial cell-predominant functional gene, megsin.2003

    • 著者名/発表者名
      Inagi R, et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 7

      ページ: 87-92

    • NAID

      10011993281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Imbalance of T-cell subsets in angiotensin II-infused hypertensive rats withkidney injury.2003

    • 著者名/発表者名
      Shao J, et al.
    • 雑誌名

      Hypertension 42

      ページ: 31-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kaposi's sarcoma-associated herpesvirus (KSHV)-encoded vMIP-I and vMIP-II induce signal transduction and chemotaxis in monocytic cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakano K, et al.
    • 雑誌名

      Arch Virol 148

      ページ: 871-890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-hypertensive agents inhibit in vivo the formation of advanced glycation end products and improve real damage in a type 2 diabetic nephropathy rat model.2003

    • 著者名/発表者名
      Nangaku M, et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 14

      ページ: 1212-1222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Affinity adsorption of glucose degradation products improves the biocompatibility of conventional peritoneal dialysis fluid.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, et al.
    • 雑誌名

      Kidney Int 63

      ページ: 331-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human herpesvirus 6B infection of the large intestine of patients with diarrhea.2003

    • 著者名/発表者名
      Amo K, et al.
    • 雑誌名

      Clin infect Dis 36

      ページ: 120-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of a mesangium-predominant gene, megsin2003

    • 著者名/発表者名
      Inagi R, Miyata T, Nangaku M, Ueyama H, Takeyama K, Kato S, Kurokawa K
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 13

      ページ: 2715-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Affinity adsorption of glucose degradation products improves the biocompatibility of conventional peritoneal dialysis fluid2003

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa N, Miyata T, Ueda Y, magi R, Izuhara Y, Yuzawa H, Onogi H, Nishina M, Nangaku M, Van Ypersele De Strihou C, Kurokawa K.
    • 雑誌名

      Kidney Int 63

      ページ: 331-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human herpesvirus 6B infection of the large intestine of patients with diarrhea2003

    • 著者名/発表者名
      Amo K, Tanaka-Taya K, magi R, Miyagawa H, Miyoshi H, Okusu I, Sashihara J, Hara J, Nakayama M, Yamanishi K, Okada S.
    • 雑誌名

      Clin Infect Dis 36

      ページ: 120-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-hypertensive agents inhibit in vivo the formation of advanced glycation end products and improve renal damage in a type 2 diabetic nephropathy rat model2003

    • 著者名/発表者名
      Nangaku M, Miyata T, Sada T, Mizuno M, Inagi R, Ueda Y, Ishikawa N, Yuzawa H, Koike H, Van Ypersele De Strihou C, Kurokawa K.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 14

      ページ: 1212-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kaposi's sarcoma-associated herpesvirus (KSHV)-encoded vMIP-I and vMIP-II induce signal transduction and chemotaxis in monocytic cells2003

    • 著者名/発表者名
      Nakano K, Isegawa Y, Zou P, Tadagaki K, Inagi R, Yamanishi K.
    • 雑誌名

      Arch Virol 148

      ページ: 871-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Imbalance of T-cell subsets in angiotensin 11-infused hypertensive rats with kidney injury2003

    • 著者名/発表者名
      Shao J, Nangaku M, Miyata T, Inag, i R, Yamada K, Kurokawa K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Hypertension 42

      ページ: 31-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of a novel Bcl2-like protein from immortalized rat proximal tubular cells2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Hanafusa N, Ingelfinger JR, Inagi R, Miyata T, Kurokawa K, Fujita T, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 309

      ページ: 222-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mesangial cell-predominat functional gene, megsin2003

    • 著者名/発表者名
      Inagi R, Nangaku M, Miyata T, Kurokawa K.
    • 雑誌名

      (Review) Clin Exp Nephrol 7

      ページ: 87-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypoxia-induced apoptosis in cultured glomerular endothelial cells : Involvement of mitochondrial pathways2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Miyata T, Inagi R, Kurokawa K, Adler S, Fujita T, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Kidney Int 64

      ページ: 2020-2032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel serpinopathy in rat kidney and pancreas induced by overexpression of megsin

    • 著者名/発表者名
      Inagi R et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serpinopathy and endoplasmic reticulum (ER) stress

    • 著者名/発表者名
      Inagi R et al.
    • 雑誌名

      Med Elect Microsc (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current issues and future perspectives of chronic renal failure

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa K, Nangaku M, Saito A, Inagi R, Miyata T.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Future perspectives of chronic renal failure

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa K, Nangaku M, Saito A, Inagi R, Miyata T.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypoxia in renal disease with proteinuria and/or glome : rular hypertension

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Miyata T, magi R, Fujita T, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Am J Pathol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel serpinopathy -in rat kidney and pancreas induced by overexpression of megsin

    • 著者名/発表者名
      Inagi R, Miyata T, Nangaku M, Usuda N, Shimizu A, Izuhara Y.Onogi H, Ueda Y, Nakazato K, Oishi H, Takahashi, S, Yamamoto M, van Ypersele de Strihou C, Kukokawa K.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A biological role of HIF-1 in the Renal Medulla

    • 著者名/発表者名
      Manotham K, Tanaka T, Ohse T, Kojima I, Miyata T, Inagi R, Tanaka H, Sassa R, Fujita T, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Kidney Int (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synergistic contribution of carbonyl stress and megsin -Central players in diabetic nephropathy

    • 著者名/発表者名
      Inagi R.Nangaku M, Miyata T.
    • 雑誌名

      Ann NY Acad Sci (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel serpinopathy in rat kidney and pancreas induced by overexpression of megsin

    • 著者名/発表者名
      Inagi R et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Serpinopathy and endoplasmic reticulum (ER) stress

    • 著者名/発表者名
      Inagi R et al.
    • 雑誌名

      Med Elect Microsc (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 現代医療-腎疾患の基礎と臨床の新しい展開-2004

    • 著者名/発表者名
      稲城玲子
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      現代医療社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Annual Review 腎臓2004

    • 著者名/発表者名
      稲城玲子
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] The serpinopathies : Molecular and Cellular Aspects of Serpins and their Disorders

    • 著者名/発表者名
      Miyata T, Inagi R
    • 出版者
      World Scientific publishing Co(In press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] The serpinopathies : Molecular and Cellular Aspects of Serpins and their Disorders

    • 著者名/発表者名
      Miyata T, Inagi R
    • 出版者
      World Scientific Publishing Co(In press)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Manotham K, et al.: "Transdifferentiation of cultured tubular cells induced by hypoxia."Kidney Int. 65. 871-880 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Onogi H, et al.: "Proteomics and mesangial cell : serpin, megsin and plasmin."Contrib Nephrol. 141. 212-220 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T, et al.: "Hypoxia-induced apoptosis in cultured glomerular endothelial cells : involvementof mitochondrial pathways."Kidney Int. 64. 2020-2032 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Inagi R, et al.: "Mesangial cell-predominant functional gene, megsin."Clin Exp Nephrol. 7. 87-92 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shao J, et al.: "Imbalance of T-cell subsets in angiotensin II-infused hypertensive rats withkidney injury."Hypertension. 42. 31-38 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano K, et al.: "Kaposi's sarcoma-associated herpesvirus(KSHV)-encoded vMIP-I and vMIP-II induce signal transduction and chemotaxis in monocytic cells."Arch Virol. 148. 871-890 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nangaku M, et al.: "Anti-hypertensive agents inhibit in vivo the formation of advanced glycation end products and improve renal damage in a type 2 diabetic nephropathy rat model."J Am Soc Nephrol. 14. 1212-1222 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Amo K, et al.: "Human herpesvirus 6B infection of the large intestine of patients with diarrhea."Clin Infect Dis. 36. 120-123 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa N, et al.: "Affinity adsorption of glucose degradation products improves the biocompatibility of conventional peritoneal dialysis fluid."Kidney Int. 63. 331-339 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Inagi R, et al.: "A novel serpinopathy in rat kidney and pancreas induced by overexpression of megsin"(in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 稲城玲子: "現代医療 腎疾患の基礎と臨床の新しい展開"現代医療社. 462 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 稲城玲子: "Annual Review 腎臓"中央医学社. 251 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi