• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GFAP変異による新しい脊髄小脳変性症の病態解明と治療法の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15590902
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

中川 正法  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (50198040)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードGFAP / Alexander disease / Genotype / phenotype correlation / 若年発症 / 成人発症 / mitochondrial DNA / 脊髄萎縮 / 運動失調 / ragged-red fibers
研究概要

目的:GFAP(glial fibrillary acidic protein)は主に星状膠細胞に発現している中間径フィラメントであり、近年、小児の疾患であるアレキサンダー病の原因遺伝子として注目されている。われわれは、成人型アレキサンダー病において新しいGFAP変異(Va187Gly)を見いだし報告した。今回、GFAP変異を伴うアレキサンダー病の遺伝子変異と臨床表現型の関連について検討した。
対象:自験例4家系9例と文献報告例65例の計74例。発症年齢、臨床症状、脳画像所見、GFAP変異について検討した。また、今回の検討で見いだされた変異GFAP(T235C, T274G, C276T, C1260T)を導入した発現ベクターを培養細胞にトランスフェクションし、その発現を抗GFAP抗体にて組織学的に検討した。
結果:乳児発症42例、若年発症13例、成人発症19例であった。成人発症2例には自覚症状はなかった。成人発症7家系中6家系に家族歴を認めた。口蓋ミオクローヌスは成人発症4例のみに認められた。乳児発症型で前頭葉優位の白質変化が、成人発症例では脊髄萎縮が高率であった。GFAP変異部位は、exon 1、4、8に集中していた。R416W変異はすべての病型で認められた。同一家系内に若年発症例と成人発症例の混在を認めた。ミトコンドリア異常を1例に認め、mtDNA8291A/G多型と9bp欠失を認めた。検討した範囲ではnestinに変異は認められなかった。変異GFAP発現細胞では、野生型に比してGFAPの発現が亢進していた。
結論:同一のGFAP変異を示す家系内にでもアレキサンダー病の臨床表現型は多様であり、GFAP変異以外の修飾因子が臨床表現型に関与していることが示唆された。今後、変異GFAPの発現動態と臨床表現型との関連について更に検討する予定である。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] Early pathological changes in the parkinsonian brain demonstrated by diffusion tensor MRI2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Nakata Y, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 75

      ページ: 481-484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SBF2/MTMR13 mutation causes CMT4B with juvenile onset glaucoma2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano R, Takashima H, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Neurology 63

      ページ: 577-580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Do white matter changes have clinical significance in Alzheimer's disease?2004

    • 著者名/発表者名
      Kono I, Mori S, Nakajima K, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Gerontology 50

      ページ: 242-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Juvenile form Alexander disease with GFAP mutation and mitochondrial abnormality2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara Y, Nakahara K, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Neurology 63

      ページ: 1302-1304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] White Matter Loss in the Splenium of the Corpus callosum in a Case of Posterior Cortical Atrophy : A Diffusion Tensor Imaging Study2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Shiga K, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      European Neurology 52

      ページ: 77-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fine mapping of 16q-linked autosomal dominant cerebellar ataxia type III in Japanese families2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano R, Takashima H, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Neurogenetics 5

      ページ: 215-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遺伝性ニューロパチーupdate2004

    • 著者名/発表者名
      中川正法, 高嶋 博
    • 雑誌名

      臨床神経学 44

      ページ: 991-994

    • NAID

      10014115133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Juvenile form Alexander disease with GFAP mutation and mitochondrial abnormality.2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara Y, Nakahara K, Higuchi I, Yoshida T, Fushiki S, Osame M, Arimura K, Nakagawa M.
    • 雑誌名

      Neurology 63

      ページ: 1302-1304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early pathological changes in the parkinsonian brain demonstrated by diffusion tensor MRI.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Nakata Y, Yamada K, Nakagawa M.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry. 75

      ページ: 481-484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SBF2/MTMR13 mutation causes CMT4B with juvenile onset glaucoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano R, Takashima H, Umehara F, Arimura H, Michizono K, Okamoto Y, Nakagawa M, Boerkoel CF, Lupski JR, Osame M, Arimura K.
    • 雑誌名

      Neurology 63

      ページ: 577-580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Do white matter changes have clinical significance in Alzheimer's disease?2004

    • 著者名/発表者名
      Kono I, Mori S, Nakajima K, Nakagawa M, Watanabe Y, Kizu O, Yamada K, Sakai Y.
    • 雑誌名

      Gerontology. 50

      ページ: 242-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] White Matter Loss in the Splenium of the Corpus callosum in a Case of Posterior Cortical Atrophy : A Diffusion Tensor Imaging Study.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Shiga K, Yoshikawa K, Yamada K, Nakagawa M.
    • 雑誌名

      Eur Neurol 52

      ページ: 77-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fine mapping of 16q-linked autosomal dominant cerebellar ataxia type III in Japanese families.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano R, Takashima H, Okubo R, Tajima K, Okamoto Y, Ishida S, Tsuruta K, Arisato T, Arata H, Nakagawa M, Osame M, Arimura K.
    • 雑誌名

      Neurogenetics 5

      ページ: 215-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A case of adult-onset Alexander disease with Arg416Trp human glial fibrillary acidic protein gene mutation2003

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Imaizumi T, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 350

      ページ: 169-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical and pathological studies of familial amyotrophic lateral sclerosis (FALS) with SOD1 H46R mutation in large Japanese families2003

    • 著者名/発表者名
      Arisato T, Okubo R, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica 106

      ページ: 561-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gap junction protein beta 1 (GJB1) mutations and central nervous system symptoms in X-linked Charcot-Marie-Tooth disease2003

    • 著者名/発表者名
      Takashima H, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neurologica Scandinavica 107

      ページ: 31-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CMT4A : Identification of a Hispanic GDAP1 founder mutation2003

    • 著者名/発表者名
      Boerkoel CF, Takashima H, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Annals of Neurology 53

      ページ: 400-405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA mutation correlates with stage progression and prognosis in non-small cell lung cancer2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama W, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Human mutation 21

      ページ: 441-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A case of adult-onset Alexander disease with Arg416Trp human glial fibrillary acidic protein gene mutation.2003

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Imaizumi T, Miura Y, Fujimoto H, Ayabe M, Shoji H, Okamoto Y, Takashima H, Osame M, Nakagawa M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 350

      ページ: 169-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical and pathological studies of familial amyotrophic lateral sclerosis (FALS) with SOD1 H46R mutation in large Japanese families.2003

    • 著者名/発表者名
      Arisato T, Okubo R, Arata H, Abe K, Fukada K, Saburo Sakoda S, Akira Simizu A, QH Xing, Izumo S, Osame M, Nakagawa M.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica 106

      ページ: 561-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gap junction protein beta 1 (GJB1) mutations and central nervous system symptoms in X-linked Charcot-Marie-Tooth disease.2003

    • 著者名/発表者名
      Takashima H, Nakagawa M, Umehara F, Hirata K, Suehara M, Mayumi H, Yoshishige K, Matsuyama W, Saito M, Jonosono M, Arimura K, Osame, M.
    • 雑誌名

      Acta Neurol Scand 107

      ページ: 31-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CMT4A : Identification of a Hispanic GDAP1 founder mutation.2003

    • 著者名/発表者名
      Boerkoel CF, Takashima H, Nakagawa M, Izumo S, Armstrong D, Butler I, Mancias P, Papasozomenos SC, Stern LZ, Lupski JR.
    • 雑誌名

      Ann.Neurol 53

      ページ: 400-405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA mutation correlates with stage progression and prognosis in non-small cell lung cancer.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama W, Nakagawa M, Wakimoto J, Hirotsu Y, Kawabata M, Osame M.
    • 雑誌名

      Human mutation 21

      ページ: 441-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinoshita T, Imaizumi T, Nakagawa M, et al.: "A case of adult-onset Alexander disease with Arg416Trp human glial fibrillary acidic protein gene mutation"Neuroscience Letters. 350. 169-172 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Arisato T, Okubo R, Nakagawa M, et al.: "Clinical and pathological studies of familial amyotrophic lateral rosis (FALS) with SOD1 H46R mutation in large Japanese families"Acta Neuropathologica 106:561-568, 2003. 106. 561-568 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takashima H, Nakagawa M, et al.: "Gap junction protein beta 1 (GJB1) mutations and central nervous system symptoms in X-linked Charcot-Marie-Tooth disease"Acta Neurol Scand. 107. 31-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Boerkoel CF, Takashima H, Nakagawa M, et al.: "CMT4A : Identification of a Hispanic GDAP1 founder mutation"Annals of Neurology. 53. 400-405 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuyama W, Nakagawa M, et al.: "Mitochondrial DNA mutation correlates with stage progression and prognosis in non-small cell lung cancer"Human mutation. 21. 441-443 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi