• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンディショナルノックアウトによる膵β細胞カルモデュリンキナーゼIIの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 15590949
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関熊本大学

研究代表者

松本 和也  熊本大学, 医学部附属病院, 助手 (80346999)

研究分担者 宮村 信博  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (40274716)
豊永 哲至  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助手 (60295128)
荒木 栄一  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (10253733)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード膵β細胞 / カルシウム / カルモデュリン / インスリン分泌 / ノックアウトマウス / プロモーター解析 / 阻害蛋白CaMKIIN / Cre recombinase
研究概要

我々は膵β細胞株MIN6細胞においてカルシウムカルモデュリン依存性蛋白質リン酸化酵素II (CaMKII) δサブユニットがインスリン分泌顆粒と同様の細胞内局在を示し、その過剰発現はインスリン分泌の基礎分泌およびグルコース応答性分泌を増加させることを報告した。本研究では膵β細胞におけるCaMKIIの機能を更に検討するため、膵β細胞特異的なCaMKII δサブユニット欠損マウスを作製し、ラ氏島形成、インスリン合成・分泌能等に及ぼす影響を検討することを目的とした。
遺伝子改変動物作成のためLoxP、レポーター遺伝子(チミジンキナーゼ/ネオマイシン耐性遺伝子TK/neo)、ジフテリア毒素B遺伝子(DTB)の挿入部位として、イントロンに唯一の制限酵素部位Nae I、Sex AI、Pfl MIを本クローンに同定した。両端にNae I認識配列を付加したLox P断片(Nae I-Lox P-Nae I)を本クローンに挿入した。今後は同様の手法にてSex AI-LoxP-TK/neo-Lox P-Sex AI、Pfl MI-DTB-Pfl MI断片を挿入する予定である。更に近年ヒト及びラットにおいて報告されたCaMキナーゼIIの内在性阻害ペプチドcDNAをMIN6細胞株より単離した。阻害ペプチドcDNAを発現するアデノウイルスベクターを作成中であり、CaMキナーゼIIの機能解析に供する予定である。
また、C57/BL6マウスES細胞由来の遺伝子ライブラリーよりδサブユニット遺伝子を単離し、翻訳開始コドンを含む全長19kbのクローンを同定した。129系マウスゲノムとはイントロンの制限酵素部位が一部異なっていた。上流4.4kb全体及びその制限酵素断片を組込んだルシフェラーゼレポーター遺伝子を作成し、これをマウス神経芽腫・ラット神経膠腫ハイブリドーマ細胞NG108-15に導入し転写活性を確認した。DNA Transcription Factor Binding Site Searchソフトにてプロモータ領域にSRY、C/EBPβ、STAT2、CdxA、GATA-1、USF、CREBの結合部位とTATA、GCボックスを同定した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] AICAR, an activator of AMP-activated protein kinase, down-regulates the insulin receptor expression in HepG2 cells2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamaru K, Matsumoto K, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophy Res Commun 328

      ページ: 449-454

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhanced expression of PDX-1 and Ngn3 by exendin-4 during β cell regeneration in STZ-treated mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kodama S, Yoyonaga T, Kon-do T, Matsumoto K, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophy Res Commun 327

      ページ: 1170-1178

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 感音性難聴を伴うBartter症候群の1例-barttin遺伝子異常による新しい病型2004

    • 著者名/発表者名
      宮村信博, 松本和也, 他
    • 雑誌名

      ホルモンと臨床 52

      ページ: 152-158

    • NAID

      10013547563

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病における膵臓の役割2004

    • 著者名/発表者名
      松本和也, 荒木栄一
    • 雑誌名

      Mebio 21

      ページ: 28-36

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi